26
27
今晩は #スーパームーン皆既月食 の天体ショー! 今年没後160年を迎える浮世絵師・ #歌川国芳 は、煌々と輝く満月の光をこんな風に表現しました。夜空いっぱいに広がる光輪の周囲には藍色のボカシ(グラデーション)が。道ゆく人々の足元には、浮世絵には珍しい影が描かれています。
28
🌊 #北斎今昔 新着記事🌊
昨日公開の映画「#HOKUSAI」。ご覧になった多くの方が言及しているのが、独特の世界観をもつ劇中美術。俳優さんたちの演技を引き出す空間を生み出した美術監督の相馬直樹さん @naokame8 にインタビュー! #歌麿 の部屋のアイディアはヨーロッパ!?
adachi-hanga.com/hokusai/page/e…
29
30
31
32
33
🌊 #北斎今昔 新着記事🌊
お待たせいたしました! サイト開設からもうすぐ一年。#浮世絵 のポータルサイト「北斎今昔」が雑貨ブランド「浮世絵贔屓(うきよえびいき)」をスタートします。第一弾は #国芳 の #金魚 のアクリルキーホルダー(¥550)! 皆さまどうぞご贔屓に。
adachi-hanga.com/hokusai/page/g…
34
本日は #波の日 ! 世界中の皆様に、現代の職人が復刻した色鮮やかな #浮世絵 で、日本が世界に開かれていく時代のウェーブをお楽しみいただけるよう、開催中の企画展「#北斎 ・ #広重 の浮世絵に見るジャパンブルー〜渋沢栄一の生きた時代〜」のVR展を公開しました!
my.matterport.com/show/?m=WJVeiu…
35
#Tokyo2020 開会式が無事終了。様々な演出の中には、#歌舞伎 もありました。ド派手な赤い衣裳は、歌舞伎十八番の一つ「#暫」。#浮世絵 にも数多く描かれてきた演目です。こちらは寛政期に活躍した絵師 #歌川国政 が描いた市川鰕蔵の「暫」。役者を真横から捉えた大胆な構図。とってもモダンですね。
36
37
📢情報解禁📢
浮世絵雑貨ブランド「#浮世絵贔屓」の人気のアクリルキーホルダーに《国芳没後160年限定ver. 》登場! 本日より太田記念美術館 @ukiyoeota (東京・原宿)で開催される「没後160年記念 歌川国芳」展の会場にて先行販売です!
商品に込めた想いは
adachi-hanga.com/hokusai/page/g…
38
#浮世絵贔屓 の「#金魚づくし」グッズに金魚のキーホルダーとおたまじゃくしのチャームがセットになった《国芳 没後160年限定ver.》登場! 色んなところに取り付けできますが、おすすめは雨具。「没後160年記念 #歌川国芳」展を開催中の東京・原宿の太田記念美術館@ukiyoeota で先行販売中です。
39
江戸時代から続く伝統の技術で #浮世絵 を制作しています。
ときどき「コピー」とか「レプリカ」と説明されることがあるのですが、版木を彫るところから全て職人の手作業でやっているので、やっぱり「復刻」という名称で呼んでいただけると嬉しいです。
#いいにくいことを言う日
41
全国の美術館・博物館の館蔵品大喜利(?)が盛り上がっています。太田記念美術館さんが #ナゾすぎる 浮世絵として紹介した #広重 の「亀戸天神境内」。橋の下の空間を池と同じ色で摺っちゃった、版元真っ青案件。今宵はこの浮世絵「どうしてこうなった」を真面目に考察してみようと思います。(続) twitter.com/ukiyoeota/stat…
42
🌊 #北斎今昔 新着記事🌊
本日は #猫の日。ということで、猫大好きクニヨシーが描いた、猫しばりの東海道ダジャレ55連発を、いちニャンずつ見ていきました!(※前編は日本橋〜袋井)
#国芳 の親父ギャグ炸裂! お猫様の東海道「猫飼好(みゃうかいこう)五十三疋」〜前編〜
adachi-hanga.com/hokusai/page/e…
43
44
45
46
47
48
49
50