本日休園日の井の頭自然文化園です。 午前中は青空が見えていましたが、夜から明朝にかけて強い雨の予報が出ています。 お気をつけください。
ときおり強い雨が降り続く井の頭自然文化園です。 もう少しで止みそうでしょうか・・・
おはようございます。 韓国のソウル大公園から来園したアムールヤマネコの2頭は、昨日11月17日より公開となりました! ヤマネコ舎(フェネック側)です。ぜひ会いに来てください。 tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
紅葉が進む井の頭自然文化園です。 そこでモミジの仲間2種類をご紹介。 動物園資料館横の”ハナノキ”はモミジっぽくない葉っぱですが紅葉はとても複雑な色合いを見せてくれます。 そして水生物園で黄色に色づく”イタヤカエデ”。樹液には糖分が多くメイプルシロップをつくることができるそうですよ。
11月20日は #ふれあい動物の日 井の頭自然文化園の #モルモットふれあいコーナー には、約120頭のモルモットたちがいます。 現在、ふれあいは当面の間中止となっていますが、午前中はコーナーの外側からモルモットを見ることができます。
13時30分ごろにエサの時間。 モルモットたちが室内のお部屋に帰って、エサを食べるようすを見ることができます。 #ふれあい動物の日 #井の頭自然文化園 #知ることから守ることにつなげよう
本日休園日の井の頭自然文化園です。 午前中は雨が止んでいましたが、夕方から夜にかけて強い雨の予報が出ています。どうぞご注意ください。
今朝、開園前の水生物園です。 ラクウショウとメタセコイアの落葉が積り、まるで絨毯のよう… #ラクウショウ #メタセコイア #井の頭恩賜公園 #まるで絨毯
勤労感謝の日、井の頭自然文化園です。 少し雲が多いですが、穏やかに晴れています。 先日ソウルから来園したアムールヤマネコです。だいぶ新しい環境に慣れてきました。
小春日和の井の頭自然文化園です。 足元のさらに下が落ち着きませんが、平穏を願って。
お日さまぽかぽか。 大あくび。
小春日和の井の頭自然文化園です。 足元のさらに下が落ち着きませんが、平穏を願って。
お日さまぽかぽか。 大あくび。
よく晴れた井の頭自然文化園です。 冬ですね。気温が上がりません。暖かくしてお過ごしください。
昨日より、ニホンカモシカ2頭の同居をはじめました。 左が11月に来園したすずな(メス)、右がのムム(オス)です。 今のところ落ち着いていますが、2頭を分けて飼育する時間帯もあるかも知れません。 温かく見守って頂ければと思います。
となりのヤクシカも見守ってくれています…。
11月に来園したニホンカモシカの「すずな」、今朝の様子です。 冬毛になり、ふわふわが増し増し。 #今日のメニューはアオキとネズミモチ #文化園えさの時間 #文化園かもしかだより
本日休園日の井の頭自然文化園です。 先日モルモット全頭シャンプーをおこないました。 その様子を撮影した記録画像から少し切りだしてみました。
よく晴れた井の頭自然文化園です。 日中は気温が上がりそうです。今日も穏やかにお過ごしください。 #二ホンリス #文化園の動物たち
ときおり陽が差す井の頭自然文化園です。 夕方以降冷たい北風が強めに吹いて冷える予報です。寒さ対策は十分にお願いします。 暗くなってくると、瞳孔が開いて丸くなります。
冬晴れの井の頭自然文化園です。 空気が冷たいです。お出かけの方もご在宅の方も防寒対策はしっかりとお願いします。
一生懸命にクルミを埋める姿がよく観られますが、小径の中ではわりとすぐに他個体に掘り出されて食べられてしまうことが多いです。 #二ホンリス #文化園の動物たち
身体が芯から冷えるほど寒い園内で不思議なことが。 何がおきているのでしょうか・・・? #玉砂利 #不思議現象
玉砂利を持ち上げながらのびた霜柱。 日が当たり霜柱が溶けて石が落ちるようすが、まるで石が生きているかのように見えていたのですね。 #玉砂利 #霜柱 #不思議現象解明
おはようございます。 \本日は年内最後の開園日/ こちらは、開園前のアムールヤマネコ舎、 11月にソウル大公園から来園したミレイ(メス)です。 朝陽を受けて、瞳孔がぎゅっと細~くなっていました。 #アムールヤマネコ #文化園の動物たち