ヤマセミとの遊びが終わらない時に、飼育員はヤマセミのくちばしの下をなでることがあります。こうすると嫌がって飛び去ってくれるので。ですが、とうとう新技を身に付けてしまったようです!!!
ときおり強い風が吹き抜けていく井の頭自然文化園です。 木々がざわざわします。 落下物・飛来物などにご注意ください。
ふれあい広場のモルモットたちが毎週欠かさず行っていることとは? 『飼育の日2021スペシャルムービー“飼育係の日常”』で紹介しています。ぜひ“おうちで”ご覧ください! youtube.com/watch?v=zc2cBz… #おうちでZOO #飼育の日
隣の部屋では、ミズキがねむいねむい・・・
見慣れないものを警戒して、ヒツジやヤギたちはそばに近寄りません。
3頭での関係はあまり見ないです。 ①1頭目、クルミを埋める ②2頭目、掘ってクルミを盗んでいく ③3頭目、掘ってみるけどもうクルミは無い ④1頭目戻ってきて確認するけどクルミがないのでちょっと混乱! クルミは大人気です!
#あさいち文化園 おはようございます! 緑がぐんぐんと伸び、 だんだん夏が近づきつつあるような気配も... きもちのよいお天気の日曜日、 本日もみなさまのお越しをお待ちしています。 今日もよい一日でありますように。 #朝の文化園 #文化園の動物たち #ミーアキャット
すっきりしない空の井の頭自然文化園です。 湿度が高く、気温も上がってきています。体調管理には十分にお気をつけください。 あごから前肢、身体、後肢まで腹側は白いんです・・・
暑さ対策でホンドタヌキにも餌入りを氷のプレゼント。 爪でひっかいたり、動く氷を追いかけたりすることで、爪が伸び過ぎてしまわないよう、自然に削れることも期待しています。
ときおり冷たい雨がぱらつく井の頭自然文化園です。 23区より西側はほとんど降っていませんが、気温が上がりません。 身体を冷やさないよう、体調管理には十分にお気をつけください。 アムールヤマネコのユズキです。 朝は巣箱の中で丸くなっていました。
のんびり、うとうと・・・ 日中は雨が降らずにすみそうな予報です。
曇り空の井の頭自然文化園です。 ときおり陽射しがありますが、気温が上がりません。 明日は冷たい雨、もしかしたら雪かも、という予報が出ています。 どうぞ暖かくしてお過ごしください。
雲が多いですが、夏空が広がる井の頭自然文化園です。 気温が上がってきています。暑さ対策をしっかりとしてお出かけください。
食事中とはいえ、うっとうしくないんですかね。
冬晴れの井の頭自然文化園です。 穏やかに晴れて気温が上がってきています。 暖かい服装で、寒さ対策はしっかりと、ぜひお出かけください!
フェネックは寝ていましたが、こんな時でも動物を観察するチャンス。 フェネックは北アフリカの砂漠にくらす動物です。熱い砂の上でも大丈夫なように、足の裏には毛が生えています。立ち歩いていると観察するのは難しいですが、写真のような体勢だとよくわかりますね。
#ニホンリス の後ろ足にご注目! 足首をぐるりと回し、つめをフックのようにひっかけてぶら下がっています👀 リスの足首は柔軟で、180°回転することができます。木の上でのくらしに適したつくりですね。(ヒトにはできない動きです。無理にまねしてケガをしないように!) #文化園の動物たち
#あさいち文化園 おはようございます。 これから夏本番、「リスの小径」のニホンリスたちはすっきり短い赤茶色の夏毛姿です。 今日もよい一日でありますように。 #朝の動物園 #文化園の動物たち #ニホンリス
カイウサギ、寝ているようで寝ていない…?大きな耳で周りの音を聞いているようです。
#あさいち文化園 おはようございます。 5月も半ばになりましたが、まだまだ朝晩は冷えますね。 開園前の #ニホンリス は暖まった地面で日向ぼっこ中です。 よくみると右耳は長い冬毛が残っていますが、左耳は夏毛にかわっています。 #朝の動物園 #文化園の動物たち
そろそろ、お布団が恋しい季節がやってきますね。 夜行性のヤマアラシは、昼間はすやすやと寝ていることが多いです。
暑さ対策で氷づけの肉を、アナグマに与えました。 なめるだけでなく爪でひっかき、飛びでた肉をくわえて引きちぎって食べています。
夏本番の井の頭自然文化園です。 気温がとても上がっています。体調管理には十分にお気をつけください。 ニホンリスがクルミを食べる様子です。 上の前歯で殻を押さえ、下の前歯でこそぐようにして中身を食べます。
夏が戻ってきた、井の頭自然文化園です。 晴れたり雨が降ったりと不安定な天気ですが、しばらくぶりに気温が上がっていますので、暑さ対策はしっかりとお願いします。
夕方以降雨が降って、空気が入れ替わって気温が下がるような予報ですが、どうでしょうか・・・