多摩動物公園[公式](@TamaZooPark)さんの人気ツイート(リツイート順)

プラ舟で遊ぶボルネオオランウータンのコドモ。少し長いですが見ていて飽きません。
雪のライオン園。ライオンはどこに?見えにくいけど、みんな室内に入りたくて出入舎口で待っています。(北) #休園中の動物園水族館
ミャンマーで植林されたユーカリの木で作られた 多摩動物公園オリジナル スプーン・フォーク(各¥748)が新発売♪ 滑らかな手触りと持ちやすさが魅力です🐨✨  #コレクション
本日(5/5)は、多摩動物公園の開園記念日です。開園記念日にちなみ「園長からのご挨拶」をお送りいたします。 #開園63年目 #おうちでZOO
一度落としたのを見逃しませんでした!良い巣を作るためにみな必死です!(普) #おうちでZOO #休園中の動物園 #クロツラヘラサギ #Black-faced Spoonbill
夫婦で子育て!シロフクロウは地面に産卵し、ヒナを育てます。 #飼育の日 #秘蔵の写真展 #シロフクロウ #東京都立動物園・水族園
さらなる感染を防ぐため、このように鳥舎全体を細かい網で2重に覆った施設もあります。
本日9月1日は防災の日。 ライオンバスでは、お客様が安心・安全に楽しんでいただけるよう定期的に訓練を実施しています。 この訓練風景はバスが走行不能となり、救援バスが連結して乗客の皆さまを安全に救出するシーンです。実際にライオンが放飼された状況で高い緊張感を持って実施しています。(販)
マレーバクはマレーシアやインドネシアの森でくらすバクです。森の中でも川や沼、池などの湿地の近くを好みます。マレーバクにとっては、暑さをしのいだり、排泄をしたり、寄生虫や捕食者から身を守るときに使う大切な場所です。 #東京都立動物園・水族園 #世界湿地の日
おはようございます。昨日まの暑さとは打って変わって今日は5月らしい少し肌寒い気候です。ニホンザルのこどもたちは暑い日となれば水遊びに興じます。5月1日の映像です。
今日は朝から秋晴れ。すがすがしくて気持ちいいですね。(北) #グレビーシマウマ
みなさま 大晦日を迎えましたがいかがお過ごしですか。まもなく、丑年も終わりですね。新年がみなさまにとってよい年になるよう願っております。(南)#スイギュウ
初夏を感じさせる日差しです。ベランダでこんなことしている人いませんか? #休園中の動物園水族館
『ライオンバス再始動まであと2日』 なにやらライオンバスに興味津々な子たちが・・・ 乗車には「ライオンバス乗車整理券付き入園整理券」が必要です🚌🎫 7/3(土)、7/4(日)は満席のため、乗車整理券の受付を終了しています。 #lionbus (販) #tzoo_g"
園長、カレーうどんの売れ行きが好調です! 「スパイスや野菜、果物を使用し辛さと甘さの調和が取れたカレーに、鰹だしの風味を加えたんだ。つるつるのうどんとも絶妙に絡んでいて、味よし!!食べ応えよし!!の一品に仕上がったよ。外でキリンを眺めながら食べるのがおすすめだねっ!」 (販) #tzoo_f twitter.com/TamaZooPark/st…
カワウソ好きなあなたが #ペットにしても幸せにできない動物 を身近な人に伝え、共感してくれる人が増えればカワウソの密猟・密輸は減るはずです。 #世界カワウソの日 をきっかけにあなたからカワウソの未来を変えてみませんか。 カワウソについて詳しくは→ wwf.or.jp/campaign/urano…
お母さん、大変ですね。。。 お疲れ様です・・・
ライオン園では現在、若いオスを中心とした新たな群れへの切り替えを行っています。  ライオンバスの走行やメスとの同居に慣れるまで、室内への出入口にとどまりバスから見えにくい場合があります。ご不便をおかけしますがご理解いただけますよう、お願いいたします。
今日(2/12)は日差しが少し暖かいですね。くつろぐ姿がありました。#休園中の動物園水族館 #オランウータン
群れと鳴きかわしているライオンのソラ。凛々しい顔立ちしてますね。(北)
カンガルーがきれいに左右対称に寝ていました。左がオス、右がメス。 上から見たら、ハート型だったに違いない・・・おしい。 #アカカンガルー #Red_kangaroo
カササギガンとパルマワラビー。日本の動物園(JAZA会員園館)で展示されているカササギガンは、多摩動物公園のこの1羽だけです。(飼)
ギフトショップ コレクションから、あけましておめでとうございます🎍昨年はたくさんのご来園、ご利用ありがとうございました!本年も、よろしくお願いいたします🐯♡(販) #tzoo_g
【展示中止のお知らせ】 施設整備のため、下記のとおりタヌキの展示を中止します。 期間:4月28日(木)~5月2日(月)