おしりのアップで失礼いたします。 グレビーシマウマは他のシマウマに比べ、しま模様が細かい上、体格が大きいので『しましま』がましましです。(普) #グレビーシマウマ #Grevys_zebra #休園中の動物園水族館
2月14日、休園中の多摩動物公園から皆さまへ スイギュウの小さなハートをお届けします♡ (普) #スイギュウ #休園中の動物園水族館 #ValentinesDay
園内は降雪の影響がありませんでした、ご安心ください。こちらは安心してお昼寝中。(副) #コツメカワウソ #休園中の動物園水族館
ブレた映像は気にせず、音に注目! これは誰の声でしょう?(北) (ヒント:映像の最後にちょこっと姿が見えます) #休園中の動物園水族館
答え:今日で生後37日齢になるキリンの仔でした。キリンは、声でコミュニケーションをとる動物ではないため、飼育担当者でもなかなか声を聞くことはできません。これは、作業中にたまたま録音できた貴重な音声です。(北) #休園中の動物園水族館  #キリン
本日(2月18日)は、青空ですが、冷たい風が吹いています。(南) #休園中の動物園水族館 #ワシミミズク
コアラの赤ちゃんは元気に成長中~お母さんの食べるユーカリの葉にも興味津々です!(普) #コアラ #koala #休園中の動物園水族館
金メダル級のシンクロ #マレーバク
今日は2月22日。 「猫の日」にちなんで、ネコ科動物たちのようすを紹介します。 ポカポカ陽気でまったりするアムールトラ。(普) #休園中の動物園水族館 #トラ #猫の日
動画も少しどうぞ。 ポカポカ陽気で何となく眠そうですね。(普) #休園中の動物園水族館 #ユキヒョウ #猫の日
暖かな日差しの中、みんな気持ちよさそう。春はもうすぐそこまで来ていますね!(北) #ライオン #休園中の動物園水族館
アカカンガルーの昼寝。野生動物の擬人化はいけませんが、ついついしてしまいます。(普) #アカカンガルー #Red_kangaroo #休園中の動物園水族館
木登りタヌキ。タヌキはイヌ科では珍しく木に登ります。各地の動物園でも木に登るタヌキが紹介されています。(普) #タヌキ #Raccoon_dog  #休園中の動物園水族館
緑とタヌキ。(普)
レッサーパンダのフランは明日、桐生が岡動物園に旅立ちます。休園中のため本日の様子をお知らせします。(普) #休園中の動物園水族館 #レッサーパンダ
フランとリアンが、元気いっぱいに放飼場を走り回り、おいしそうに竹を食べていました。 新しいおうちでも、元気でねフラン!いってらっしゃい!! #レッサーパンダ
たったかたー、と元気に歩いてきたのはフラン。そのままリアンと合流。後半映っているのはリアンです。 #休園中の動物園水族館
多摩動物公園のマレーバク全5頭がワンフレームに収まりました。拡大してご覧ください。(南) #休園中の動物園水族館 #マレーバク
マレーバクのカナエは明日、千葉市動物公園に旅立ちます。 休園中のためこちらで失礼します。 がんばれカナエ! 夢叶え!!(調) #休園中の動物園水族館 tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
運動不足対策、筋肉トレーニング!(保) #休園中の動物園水族館 #アムールトラ
ライオンバスの運行訓練は休園中でも行います。離れていくバスを見て、もっと肉をよこせと言っているようです。(普) #ライオン #Lion #休園中の動物園水族館
今年の1月11日生まれのキリンの仔の角には立派な毛が生えていますが、成体では短くなったりつるつるになったりするようです。 (普) #キリン #Giraffe #休園中の動物園水族館