576
敬老の日にちなみ、長寿動物についてもうひとつ。
新しいアジアゾウ舎でくらすアヌーラは、非公開のため現在ご覧いただくことができません。
元気にのんびり過ごしているアヌーラの様子をどうぞ。
577
自分の人生よりも長く、動物園で過ごしている動物っていませんか?
自分が子供の頃から見ていたと思うと、なんだか不思議な気がしてきます。
アコ、これからも元気で長生きしようね!(調)
tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
#アフリカゾウ #敬老の日
578
こんにちは、ぬいぐるみのモルモットさん!私と大きさを比べると少し小さめかな。お腹を押すと音が出るのね。「ごはん、ちょうだーい!」の鳴き声に似ている?!指の数にもこだわりがあるのね! twitter.com/TamaZooPark/st…
579
水で洗って?冷やして?小松菜を食べていました。(普)
#ニホンザル #Japanese_macaque
580
今日は #国際レッサーパンダの日。
まるで生きたぬいぐるみ!
寒さに耐えるための長くて柔らかい体毛と、愛くるしい顔にしっかりとした胴体、太くて長い尻尾のしましま模様の色合い…細部まで忠実に再現されています!
#多摩動物公園 #たまどうで買える #動物園監修
(販) #tzoo_g
581
国際レッサーパンダの日(International Red Panda Day)」は、レッサーパンダの保全団体「Red Panda Network」により提唱されました。野生での危機的な現状を広く知ってもらうために、世界中の動物園で普及啓発が行われています(副)。givebutter.com/IRPD2021 twitter.com/TZPS_EduCenter…
582
夢ごこち・・ZZZZZ #ムフロン
583
今日は朝から秋晴れ。すがすがしくて気持ちいいですね。(北)
#グレビーシマウマ
584
585
586
が~んばれっ!!(調) #ボルネオオランウータン
588
飼育担当者が仕分けたユーカリをそれぞれセットしていますが、見慣れぬ撮影者にそわそわしてますね。失礼しました。
590
猛暑もようやく終わりを告げ、過ごしやすい季節になりました。サーバルも活発に動くようになり、表情も生き生きしてきました。(北)
#サーバル
591
592
本日も日差しが強いときがあります。熱中症にご注意ください。
#マレーバク
597
大笑い!
ではなく、大あくびです。(普)
#レッサーパンダ #Red_panda