多摩動物公園[公式](@TamaZooPark)さんの人気ツイート(いいね順)

今朝、久しぶりにモルモットの赤ちゃんが3頭生まれました。元気いっぱいです。 #モルモット #テンジクネズミ
本日、盛岡市動物公園からヤマネの輸送を行い、夕方4時過ぎに無事到着しました。写真は搬入時に撮影したものです。準備が整いましたら展示を開始します。もうしばらくお待ちください。 (普)
季節によってお気に入りの場所が変わるバクたち。冬はあたたかい日差しをあびて落ち葉の上がお気に入り。ちょっと怖い顔ですみません。 #マレーバク
生後半年が経ったマレーバクのカナエは、体の模様がほぼおとなと同じツートンカラーになりました。まだウリ坊模様がくっきりしていた頃に、期間限定のハートマークを見つけた方はいらっしゃったでしょうか? こちらの写真は右後肢を撮ったものです。 #夢叶え
感染拡大防止のため、週末(来週も)はコアラ館を閉館させていただきます。 代わりに元気いっぱいなニシチの様子をご覧ください!!
みてみて💛(北)
おかあさん「うちのこは6月19日生まれなんですけど!!」 こども「そういうことで」 まちがえてごめんなさい。
隠れているつもりかもしれないけど、私には君の姿が見えていますよ❤(北)
おはようございます。 座り方に味のあるコアラの写真をどうぞ。(普) #おうちでZOO #コアラ #Koala
昨日18日(水)に、キリンの「ノン」が高知県立のいち動物公園へ移動し、無事到着とのお知らせをいただきました。ノン、長旅おつかれさま! #多摩動物公園 #のいち動物公園
飼育員がおやつを与えましたが、物足りなかったようです。タスマニアデビルのダーウェントです。 #休園中の動物園水族館
3月17日に脱出し、3月21日に園内で保護したワシミミズクのオス(左)は、とくに問題はなく、本日検疫を終えて、無事に元の展示ケージに戻りました。メス(右)は安心したような様子でした。(保)
親子の動きに注目!同じ動きをしていますね❤(北)
朝、涼しかったのですが、日中、暑くなりました。動物たちは、冬から夏へ換毛の季節です。寒冷地に適応した種、ユキヒョウの柔らかいふかふかの抜け毛です。#ユキヒョウ
今日は休園日。寒い一日になりました。昨年の11月30日に生まれたキリンの赤ちゃん。まだまだ幼い感じで、カラスの羽ばたきにびっくり? 体調を見ながらじょじょに運動場に出していく予定です。(見られない日もありますのでご了承ください。)
浅いプールにも何度も出入りしていましたが、この時は母を見失って、少し慌ててしまったようです。 ※音は小さいですが、「ピー」という母親を呼ぶ鳴き声が聞こえます。
一見すると親子のような右の二頭。 でも・・・この子の母は左にいる個体。 一緒にいるのは面倒見のいい、よそのおばちゃんです。
今にも寝落ちしそうなコアラ。今日は気持ちのいい一日でしたね。(北)
春はみんな眠くなるのか。昼寝や日向ぼっこがいいですね。(保)
ツンデレのユキヒョウ、コボ君です😻(北) #休園中の動物園水族館
アカハシコガモの雛が育っています。「密」ですが、ご容赦ください。(保)
おはようございます!本日(8/14)も開園しております。先日生まれた「レッサーパンダ」もhi-five?昨日は病院係が体重測定・雌雄判別を行っています。狸ではありませんよ。
オーストラリアでは昨年9月より森林火災が発生し、コアラをはじめ多くの野生動物が危機的な状況にあることをご存じと思います。多摩動物公園では、豪州動物園水族館協会(ZAA)からの要請を受け、動物たちを救うための募金箱をウォッチングセンター案内所に設置しました。皆様のご協力をお願いします。
トラの行水。ついでに水も飲んでいる。