1252
1253
1254
ここで口の中をズームアップ!
喉(のど)がぴったりと閉じられていますね。
これができるから、水中で獲物に噛みついているときも、気管や食道に水が流れ込まずにすむのです。
#ニシアフリカコガタワニ
#両生爬虫類館
#ZOOむあっぷ観察
1255
2021年の #うえのZOOスクール の参加者募集の締め切りは、明日です。小学生のみなさん、一緒に動物のぬりえやずかん作りをしませんか?申し込みは7/9(金)必着です!まだ申し込んでいない方は、お急ぎください。
詳しくはズーネットをご確認ください→tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1256
1257
#カイウサギ の中でもとりわけ何かにもぐることを好む1頭のシェルター(隠れ家)を新調しました。展示当番日も非番日も、このシェルターとセットで動きます。
#展示は交代制
#非番日は別のウサギが見られます
#子ども動物園すてっぷ
#UENOZOOニュース
#飼育係からの撮りたて画像
1258
1259
ジャイアントパンダシンシンと6/23に生まれた子どもたちの近況をアップしました!
詳しい情報はこちら☞ueno-panda.jp/topics/detail.…
1260
1261
木の葉を与えたときの食べ方を、飼育係目線でどうぞ。
三角の上唇を伸ばして器用にたぐり寄せ、どんどん口に引き込んでいきます。
#的確に葉をとらえてる
#口先が見えてるのか
#しっかりとすり潰す咀嚼音にもご注目
#ヒガシクロサイ
#ZOOむあっぷ観察
#飼育係からの撮りたて動画
1262
1263
#オシドリ のオスは、シックな装いになりました。
#換羽
#繁殖羽から非繁殖羽へ
#くちばしの赤は変わらない
#まだ風切羽は伸びきっていない
#子ども動物園すてっぷ
#ZOOむあっぷ観察
※例年オス2羽のうち1羽は換羽が不完全です。
1264
【休園日】
本日7月12日、上野動物園は休園日となっております。
入園整理券のご案内や動物情報などはこちらでどうぞ→tokyo-zoo.net/zoo/ueno/
1265
1266
昨年10月31日生まれの #アジアゾウ「アルン」の近況を更新しました!
詳しくは☞「ある日のアルン─タケ遊び編」tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1267
5月27日生まれの #アビシニアコロブス の子、すくすく成長し、ひとりでもぴょんぴょこ。手足や耳、目の周りも黒くなってきました。
#ZOOむあっぷ観察 twitter.com/UenoZooGardens…
1268
【通販より🚚】
シャンシャン20日目の重さのぬいぐるみ 『ほんとの大きさ608g 3,740円』
この頃のシャンシャンは黒白がハッキリして、ずっしりと重くなっていました!
#TokyoZooShop
#双子も20日目
#uzoo_g
1269
ジャイアントパンダたちの近況をアップしました!
詳しい情報はこちら☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…
1270
1271
1272
1273
水中では常にぴったりと鼻が閉じていますね。
一方、目はぱっちりと開いて、水の中でも周囲を見ています。
そして体にはほとんど毛が生えていないのに…
口の周りには剛毛が!
特大サイズの毛穴から毛がふさのように生えています。
#カバ
#ZOOむあっぷ観察
#飼育係からの撮りたて動画
1274
都立動物園・水族園では令和3年7月17日からオンラインチケットの販売を開始します。このことにともない、整理券予約システムにも変更があります。くわしくは→tokyo-zoo.net/news/temp/2020…
1275
オンラインチケットについてはこちらもご覧ください☞tokyo-zoo.net/topic/topics_d…