1751
ちなみにロシアには2000年代まで民間人将校という制度があり、これは大学で予備将校課程を受けた人達を対象にしていた。将校待遇だけど徴兵とおんなじように強制招集され、兵隊を指揮させて年季が明けたら返して貰えるという。こういう「将校」がまた復活してウクライナに送られている可能性はあるよぬ
1752
ゼレンシキーとザルジニーの間に一種の緊張関係がある、あるいは前者は後者の影響力拡大を恐れている、といった話は(どちらかというとロシア寄りの言説において)時々出てくるのだよぬ。それがゼレンシキーの今回の初期対応に繋がったのかどうかはまだ全く検証されていないけれども twitter.com/nagato1941/sta…
1753
儚いのが17歳
履かないのが自称17歳
1754
なんかウクライナ軍がオスキル川を渡河して南下しているという情報が幾つか出てきてるぬ。秋の泥濘前の最後の攻勢であろうか。
1755
1756
訓練されたツイ廃なので「クソコラ素材としての汎用性が高そう…」と咄嗟に思ってしまった
1757
1758
ヨーロッパ平原でT-14とK2が殴り合う第三次世界
1759
いや、その人ら普通にスホーイとかに就職させて新型機の開発とかさせた方がよくないですか...?と他国のことながら心配になってしまうのだが
1760
空気が完全に「夏休みの夕方」なのだが?!?!
1761
キムと夏の終わり
固体の夢
大きな弾頭忘れない
1762
「お輝き下さい女性の皆さん
輝かねば一億飢餓地獄ぞ」 twitter.com/l_epuise/statu…
1763
ミレル「だうだ明るくなつただらう」 twitter.com/nikkei/status/…
1764
「軽作業です」(重火器の射手ではないという意味) twitter.com/hms_ulysses/st…
1765
将校の不足はあると思う。本来はこういうときのための予備役将校なのだが、今回は戦争ではないという建前であるため、動員の当初から「大学で予備将校課程を出ただけなら動員しない」と組織動員総局がアナウンスしてしまったので twitter.com/iga9984/status…
1766
キエフ中心部のマンションがミサイル攻撃を受けたらしい twitter.com/GirkinGirkin/s…
1767
「設定温度をかなり下げてもめちゃくちゃ暑いんだが〜?」と思ってリモコンを見たら暖房になっていた回
1768
しかしSMクラブに通っているおじさんは女王様不要論を唱えたりしないんだよな
1769
もう気温が人権問題なんだよなぁ…
1770
ふーん…「なるほど」ね(買ったお土産を全部どこかに忘れてきたことに気付いたときの顔)
1771
今週のメルマガはロシアの戦費先輩2兆円説の真偽とか、ロシアの軍事支出の構造とかその辺を取り上げています。ヘッダー画像は渾身の駄洒落です。
第172号(2022年4月10日)「戦費でロシアが破産」論を考える|ユーリィ・イズムィコ @OKB1917 #note note.com/cccp1917/n/nea…
1772
2023年の日本でこういうことをガチで言い出す人がいるの、どんどん眼が澄んでいくのを感じる
1773
やっぱ戦車なんだよな、ほしいの twitter.com/SugioNIDS/stat…
1774
慌てん坊の半額ロース(割引シールが貼られる前から精肉コーナーでスタンバってしまうおじさんの歌)
1775
宇宙人はウィル・スミスのワンパンで倒せると知っている世代なのであまり怖くない