したがって、これまで衛星画像などで捉えられてきたロシア軍の集結地点というのは攻勢を発起するための最適地点というよりはロジ上の理由で選ばれている可能性が高く、攻勢が近づくならば部隊のさらなる移動が大規模に確認されると思う
選挙カーのうぐいす嬢が何もない崖地に手を振っている。ふぅん…君は「視える」らしいね……
「あの沖合の巨大な埋め立て地はなんの用地なのですか?」 「GLAYのライブにしか使ってませんwww」 というやりとりをした。
全裸中年男性が家族の食卓に乱入してくる場面が鮮やかに想起されてしまうタイトル
おいおい、フェイクニュースであってくれよ twitter.com/karategin/stat…
本当に久しぶりですがYahooニュースに寄稿しました 米露首脳会談でも止まらない ロシアによるウクライナ侵攻の危機(小泉悠) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/byline/koizumi…
黒岩メール、何か卑猥なことを言おうとしているのはわかるのだが、どうしても「意味がわからない」という感想が先に来てしまうし、怪文書エリアメールの答え合わせをこんな形でされてしまう方がどちらかというと辛い
間違ってテレビ局に1時間早く着いてしまったので時間を潰そうとしたんですが、夜のギロッポンでは酒を飲まない人間には座る場所がないということが確認された
羨ましい。俺も『赤い星』で非難されたりしたい twitter.com/SugioNIDS/stat…
ところで日本では今日が仕事始めなわけですが、ロシアは1/8の正教のクリスマスを控えてまだ正月休みの真っ最中。戦争はそれでも続くだろうが、戦争と社会の関係が大きく動くのは1/8以降ではないかと思う。具体的にいえばずっと噂されている第二次動員があるのかないのか。
教授の逝去、ロシアの国営通信社TASSも報道 twitter.com/tass_agency/st…
「特殊男性と入籍した女優のXXさん。出会いは邪悪な儀式で生贄を捧げる彼の姿に混沌と暗黒を見たことだそうです」 twitter.com/okb1917/status…
「多重露出に対抗して!多重露出!!!」と叫んだ全裸中年男性が複数に分身して迫ってきたのでそのうち一体を斬ったが--- 「質量を持った残像だと?!」 (ここでテーマ曲が流れ始める)
サンダル、短パン姿で、タチャンカを自転車で引っ張るウクライナ軍、味わい深い twitter.com/girkingirkin/s…
これは一見倒錯的に見えますが、同盟を対外的なパワーバランス維持の装置ではなく、勢力圏維持のための内向きな装置と考えると割と単純なご近所付き合いの論理で動かされていることがわかる
河村たかしは金色のものを見るとなんでも口に入れずにいられない、とするとですよ twitter.com/LoveKakipeanut…
なんか開いてないDMがあると思ったら一人で超絶に盛り上がっている人がいて「命の歌」ようなものが脳内を流れ出した
ロシア軍が核を使うリスクはたしかに開戦後かつてなく高まっているとは思うのですが、今のところまだ様子見ですぬ。 ロシア軍が停戦強要のために核使用をするとして、そのことを現地住民に事前告知して避難させるよ… 続きは質問箱へ #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11663583…
初めて生で会えたF-14はやはり美しかったがもう「歴史」になってしまっていて少し寂しかった
今の文章力だとデスクにフルボッコにされるので、まず本田勝一の「日本語の作文技術』を読もう #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/11819556…
スーパーで「戦場のメリークリスマス」が流れていて「間違ってはいないのかもしれないがそれでよかったのか」感が
ゼレンシキーがいかに傑出した情報戦争の闘士であり、尚且つ例外的な存在であるのかがよくわかるよな twitter.com/KorsunskySergi…
花粉でさえ第二梯団を投入できるというのにロシア軍ときたら twitter.com/bishounen_san/…
イズムィコ書記長が飲酒せずに寝る見通しとなった。国営シランガナ通信が伝えた。イズムィコ書記長が飲酒せずにねるのはゴールデンウィークが始まって以来初めてのことで、政府はゴールデンウィークが終わる可能性も含めて情報の収集と分析を進める構えだ。