へいたろう/平井太朗(@heytaroh)さんの人気ツイート(リツイート順)

クリスタでパレットを小さく仕舞えて画面が広々使える!と思ったけどレイヤーのトーン化の切替とか逐一パレット大きくしないといけないしキーボードショートカットは飽和状態だし…という時はコマンドバーに結構オプションをぶち込めるので確認してみて!ぜひ!
(ごめんね今日は情報多すぎですが) みんなー!今ならログインするだけで最大300CLIPPY手に入るよー!iPhone版延長10時間分やでー! 普通に素材も手に入る!もらえるもんはもらっときー(´▽`)
ちょっとずつクリスタで漫画原稿を描く際の手順についてTIPSでまとめています。まずはマンガ原稿用紙の作成方法とそれらにまつわる必要な知識について。 多分、ちょくちょくバージョンアップしていきます。 tips.clip-studio.com/ja-jp/articles…
クリスタのマニュアルはオンライン上にあります。こないだオンラインページがアップデートされて結構見やすくまとめられていますよ。 マニュアルの開き方はクリスタのメニュー[ヘルプ]→[リファレンスガイド]コマンドかキーボードがある環境なら[F1]キーをポチッとなです。
CLIP STUDIO PAINT Ver.2.0公開されましたよ! clipstudio.net/ja/dl/release_…
クリスタのデフォルトに登録されている集中線/流線サブツールの「作成方法」だけをフリーハンドにしてあるので、これでそれぞれのサブツールがどんな描画ができるかわかると思います。綺麗な曲線などで作りたいと思うときはデフォルトのサブツールの使い方を研究したげてください😄! twitter.com/heytaroh/statu…
クリスタのページ管理ウィンドウもメニュー[表示]→[フィッティング]に対応しているので、他のページをよく参照するタイプの人はONにしとくとウィンドウの大きさを変えるだけでページのサムネイルの大きさも調整できて便利っすよ。フィッティングをショートカット設定しておくとさらに便利。
ベクターレイヤーでは「線の太さをそのままで拡大縮小時」できます 例えばプロップを拡大したときにキャラの線の太さと合わなくなる…なんてことを防ぎやすいってことです オブジェクトツール/変形コマンドどちらにもツールプロパティに設定があるのでチェックしてみ👍
クリスタスマートフォン(iPhone/Android)版は1日1時間無料で使える。じゃあコンパニオンモードも1時間なら無料…? いいえ。 _人人人人人人人人人人人人_ > コンパニオンモードは < > 無料でつかえます > 時間制限なしっすよ! <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ はいここテストに出ますよー
CLIP STUDIO PAINT for iPadでも写真Appからレイヤーパレット内にドラッグ&ドロップすると「画像素材レイヤー」として写真を取り込めます。元々PC版でもできる小ワザなのでお試しを!
CLIP STUDIO無印の青い雲マーク→[クラウド設定]→[同期設定]で同期設定をしたげてください。 特に、[アプリ設定のバックアップ]は意図がない限りONにしといて!して!CLIP STUDIO無印を立ち上げるたびにワークスペースとかツール設定とかのアプリ設定をバックアップしてくれるからね!
裁判員やってきました。CLIP STUDIO SHAREを使うとこんなことができますよ。 #裁判員やってきた share.clip-studio.com/ja-jp/contents…
iOS16の人物切り抜き機能がお手軽かつかなり性能が高いです。自分が描いた/撮影した画像などで使うにはめっちゃ便利。 他者の著作物に手を加えて公開すると著作権の侵害など危険性もあるので、描き手はこんなことが手軽にできる世の中になってるってことをおぼえとくだけでもええんちゃうかな。
特にPC2台以上持っているとか(さらにwin8/10混在とか)の人は本当にお願いだからOneDriveを有効にした状態でマイドキュメントにCELSYSフォルダーを置かないで…お願いします。ほんっっとうに毎年悲鳴があがるんです 昨日このネタを某所で話してたところなのに…なぜ…
クリスタ1.12.7、カメラアングルの保存がとてもよい。とてもよいよ…
魚眼構図でめっちゃ簡単に正方形が正しく描けるようになったんだなぁ…😊 (長方形ツールの縦横比を固定して描いてます)
未体験だけど、クリスタでアニメ(作画)作ってみたいiPad民よ…これ、いいぞ。これ、いい。iPhoneでも読めるけど画面は大きい方がいい。 これはapple環境しか対応してないのかな? itunes.apple.com/WebObjects/MZS…
足を描くのって苦手なんで「カカト」部分だけ先に描いてつま先をあとからなんとなーくくっつけるとソレっぽく見えるんだなぁって気付いてからずっと適当に描いてるっすよ。 描くコトを止めちゃうくらいならこれくらいのいい加減さも許される!とわしが言っている。
①描き易い角度で人物を描く ②新規レイヤーで輪郭だけなぞる ③耳つけたら、ほら後ろ姿 後ろから見た耳の形はお好みで練習しとけばいいし「髪の毛に隠れていたら」見えへんし😁 これがズルい大人のやり方さ!
CLIP STUDIO PAINT の3Dモデルの配置。マンガ原稿のコマの中に3Dモデルを配置するときは、①コマの大きさの選択範囲を作って3Dレイヤーを作成→②3Dレイヤーを素材パレットから3Dレイヤー状にドラッグ&ドロップすると、コマの中心と3Dモデルの中心が合致します。
普段はない[後補正]項目も、サブツール詳細で[目]アイコンをONにするとツールプロパティパレットに表示できるようになります。 あと、[▲]ボタンをクリックして[表示状態のコピー]→[同じツール内のサブツールにコピー]を選ぶと他のツールプロパティにも後補正が表示されるようになるの。便利やで。
クリスタ3D素材は新しい規格でサイズも設定しているものなら複数を同じレイヤーに読み込んで組み合わせることができます。モデル同士の位置関係や、細かな部分の調整なんかは[四面図]パレット使って操作するとええんやで
クリスタはCLIP STUDIO(無印)というランチャーみたいなヤツとセットになっていて、コイツで作品管理や素材管理もできます。 でもって、素材管理の画面から直接ペイントのキャンバスに素材も貼り付けられます。CLIP STUDIO(無印)の方が素材の管理がしやすいので素材いっぱい持ってる方はお試しあれ。
クリスタの3D、プリミティブ機能とか新設されて便利になった余波なのか今年になってからデッサン人形の操作方法をよく聞かれます。その中でも割りと良く聞く「デッサン人形座らせるのムツカシクね?」の解説です。デッサン人形を座らせるの実は簡単なのでやりたい人は動画チェックしたって〜。
ビルの窓なんかで”パースにあわせた”等間隔の線を引きたい時、アナログなら「分割法」とか使ったりしてました。今もその内容はおぼえておくと便利ですが、パース定規のグリッドを使うのもええでという動画。パースに合わせた等間隔線の描き方の詳細はリンク先を確認してみて tips.clip-studio.com/ja-jp/articles…