反撃始まる。とはいえ、市議があれだけ大々的にデマ流しても請求段階で「たった」330万円とは……。ダメージに対して相場が安すぎるよな。 twitter.com/mainichi/statu…
こういう候補が出てくるのを見ると、政治は少々つまらんくらいがちょうどいいことがわかる。「面白さ」はたいてい「碌でもなさ」の裏返しに過ぎない。 twitter.com/rengoku56771/s…
3団体も委託料返還生じず 東京都の女性支援事業 | 2023/4/21 - 共同通信 nordot.app/10221229198633… 暇アノン完全敗北のお知らせ。
集英社はもうダメかもしらん。 twitter.com/showshow_jp/st…
大田区議選でおぎの稔に投票してはいけない沢山の理由 - 九段新報 blog.livedoor.jp/kudan9/archive… 書きました。口座の不正譲渡、寸借詐欺疑惑、統一教会との関係からフェミニスト議連への嫌がらせまで。荻野を落とせ。
こういうケースの軽視の積み重ねの結果が安倍暗殺であり、今回の事例だろう。警察やネトウヨは「パヨク」が攻撃される分にはどうでもいいと思ったかもしれないが、暴力振るう奴がそういう「敵味方」の区別を出来る、しかも自分に都合のいいようにできると考えるのが間違い。 twitter.com/CDP_AICHI10/st…
公式とあるがただの自称。イーロンが認証マークを売り払ったせいでこういう差別主義者が簡単に行政を偽造できるようになってしまった。 twitter.com/K_JINKEN/statu…
『「同意のない性的な行為は全て性暴力」との説明は、性犯罪の被害予防や被害者救済の点から問題多数』何言ってんだこいつ……。 twitter.com/yamadataro43/s…
取り下げろと煽りつつ理由は言わない。もちろん、まともな理由などないからだろう。かねてから山田太郎はセクシストだと強調しているが、今回の件でも明らかになった。 twitter.com/yamadataro43/s…
【4月10日更新】女性支援団体への攻撃に加担した創作者の一覧|新橋九段 note.com/kudan9/n/nf7de… とりあえずnoteで一覧を作ってみました。意外と思いつかなかったので、暇アノンが創作者に広がっているというのは杞憂だったかもしれません。杞憂であってくれ頼む。情報お待ちしてます。
よくよく考えれば集英社、自社の漫画のキャラで支援団体の妨害する奴は放置しながら、別の作品ではその団体をモデルにした話を掲載して誹謗中傷してるのか。害悪過ぎでは?
汚い言葉は気になるが外国人の命を奪うことは気にならない人。 twitter.com/hmakihara/stat…
一部と言えるほど少ないとも思わない。逃げる余地なく、あれはオタク文化が作り上げた畑に実ったものだと理解しなければならない。 twitter.com/gangymr/status…
東京都は恥を知れと言いたい。ネットの湿った片隅にいるようなアカウントの扇動にまんまと乗っかって委託事業を打ち切るとは、行政の矜持も何もあったものではない。Colaboは都が出来ないことをやり続けてきたはずで、その成果は大きかった。都はそれより陰謀論と誹謗中傷に加担する方を選んだわけだ。 twitter.com/colabo_yumeno/…
選挙カーでもColabo叩き。絶対に落選しろや。 twitter.com/asano2370/stat…
山田太郎が2年半かけたと自画自賛していますが、民主党政権のときにはそもそも所得制限がありませんでした。自民のせいで制限が出来た。自分でクソ法案を作って自分で撤回してドヤ顔するムーブ。最初から自民がいなければこんな時間はかかりませんでしたのでよろしく。 twitter.com/yamadataro43/s…
暇アノンに加担し女性支援団体を攻撃する都議を全員紹介します youtu.be/dazZB0hzjl0 @YouTubeより 公開しました。都議編です。7名もいるうえ5名は自民党です。もうね……。
暇アノン区議がどんどん増える。しかもまた自民党。もう追いかけるのが無理になってきたので自民党には一票も入れないようしてくれ。 twitter.com/yaguchiyasuyuk…
東京都は「漫画キャラクターのコスプレで作品のイメージを毀損しながら既に2か月近く執拗に嫌がらせを続けているやべぇの」と同じ側に立ってしまっていることを自覚しろよな。 twitter.com/rengoku56771/s…
元々、未成年女性の保護を民間が行わなければならないのは対象者に行政が全然信用されていないから。明らかな妨害行為にすら対処できず手をこまねくならその不信感は留まるところを知らないだろう。
東京都、Colaboにバスカフェ中止を指示「安全確保も含め委託」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASR3N… 『妨害活動を注意したり止めたりする権限はない』犯罪にすら片足を突っ込んでいる行為をどうしようもないというなら、何のための行政か。
『警官にカメラ向けられると心象が悪くなる』というのは、要するに「なんとなくお前らが気に入らないから仕事したくない」のお役所的な言いかえに過ぎない。「お気持ち」で仕事が変わるならさっさと公務員やめろ。 twitter.com/colabo_yumeno/…
たまたま『取締役島耕作』を読む機会があったのだが、第一話から「リストラした社員を更に低賃金で雇い直す」という労使ブチギレムーブをさも名案かのようにやっており、危うくコミックを投げ捨てるところだった。
もしかして自分が批判されてる理由が「ふぇぇ……自民党にしか党議拘束がないと勘違いされてるよぉ……」って思ってる?ちげぇよ? twitter.com/KenAkamatsu/st…
『あなた方が火をつけた表現』など存在しない。デマをやめ、暇アノンを煽るのをやめよ。 twitter.com/ogino_otaku/st…