51
52
53
「悪気があるかはともかく、傷ついたから謝ってほしい」「こっちは悪気がないんだから、責められるとつらい」という平行線になった喧嘩には、どちらかが折れるより、こういうコミュニケーションをとるのがいいのでは?という漫画です。
#エッセイ漫画
詳細はブログにて→
wholecake.net/kizutsuki/
54
55
56
57
58
59
ストレスと心のキャパシティについての漫画です。どんなゴミにもそのゴミが生まれた理由があるように、どんなストレスにも、そのストレスが生まれた理由がある。そこをきっちり観察することが大事だねえという話です。ついつい、今目の前にある問題に気をとられちゃいがちですよね。#エッセイ漫画
61
cakesさまで「男と女、どっちもつらいよ」という漫画の連載をはじめました。第一回更新されています。どちらが・誰が一番辛いのか?という比較は一旦脇に置いて、それぞれの人が抱えている辛さについて(一方的な目線ではありますが)考察していく内容です。 cakes.mu/posts/28812
63
65
以前は家でスマホ廃人と化してた夫。最近とっても元気で活動的なので、仕事のストレスを引きずらないコツを訊いてみた漫画です。
仕事に限らず、気が重いイベントをこなす時(嫌いな人に仕方なく会うとか)にも使えるかもと思いました。
#エッセイ漫画
詳細はブログに→wholecake.net/asgame/
67
68
69
甘いものがやめられない、ご飯やパンが止まらない…。それって体質や好みじゃなくて、実はちょっとした中毒状態なのでは?
こういう状態に時々陥ってしまう私が自分なりに実践している、「おやつ中毒から抜け出す方法」を描いた漫画です。
#エッセイ漫画
詳細はブログに→wholecake.net/oyatsu/
70
72
忘年会スルーというか飲み会スルーが非常にうまい友人にコツを聞いたのですが、
3回に1回程度出席しつつ、そのときは誰よりも楽しんでる風に振る舞うことだそうです。「飲み会大好き!」というキャラを作ることにより、欠席時には同情されこそすれサボりを疑われることなど有り得ないとか。器用だ…
73
「喧嘩したことないよ!」っていうカップルの秘密について考えた漫画です。
恋人とは本音でぶつかるべきでしょ?喧嘩も必要でしょ?と思ってたけど、喧嘩しないカップルをそばで見てると、重要なのは喧嘩の有無じゃないんだってことに気づきました…。見習いたい!
wholecake.net/kenkashinai/
74