376
わずか2年前のラグビーW杯の際の各地の各国へのおもてなしの記録をたまたま見ました。無観客となった五輪との落差に改めて悲しく悔しい。大谷選手のオールスター選での活躍と、声援を送るファンたちを見るにつけ残念で仕方ありません。
377
【更新】宮城知事「首長の反対、仙台市長だけ」 五輪観客受け入れ改めて表明 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS kahoku.news/articles/20210…
378
小池知事の立ち回りの上手さをほめる人がけっこういるが、卑怯さやずるいさをほめるのと同じではないかと感じます。
首相「主催者じゃない」 無観客判断の舞台裏 sankei.com/article/202107… via @Sankei_news
379
国民無作為の調査ではそうでも、肝心の総裁選にかかわる自民党内やその周辺の票かはむしろ下がり気味なんですけどね。
【産経・FNN合同世論調査】次の首相、河野氏が連続トップ、安倍氏は4位浮上 sankei.com/article/202107… via @Sankei_news
380
直木賞と違い、芥川賞作家は現実と遊離していて当たり前です。
381
韓国の日本への甘えは度しがたいが、日本が長年にわたり甘やかしてきたからこうなった。二度と甘い顔を見せてはならない。 文氏訪日断念 優先課題で日本と埋められぬ隔たり sankei.com/article/202107… @Sankei_newsから
382
当たり前。当初の判断がまともじゃなかっただけ。 twitter.com/SankeiNews_WES…
384
どこかの遠い隣国とは民度が違うな。グレートだぜ。 五輪の豪選手団、選手村の食事「全く心配なし」福島県産の食材巡り #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
385
386
ご自身がそろそろ交代されたらいかがだろうか。 「努力怠るところは交代」二階氏が候補差し替えに言及 sankei.com/article/202107… @Sankei_newsから
387
天皇陛下をどこまで政治利用しようとするのだろうか。どこが立憲か。 立民・川内氏「陛下が開会式で『中止』宣言を」投稿 sankei.com/article/202107… @Sankei_newsから
388
立憲民主党の調査報告書によると、同党は「男尊女卑のリベラルおじさん集団政党」と呼ばれているそうです。知りませんでした。
389
嫌がらせはみっともないという価値観を共有していない国。そういえば法の支配という大原則も通用しないし、本当に関わりたくない。 twitter.com/SeoTomoko3/sta…
390
時計に関心はありませんでしたが、次はオメガを買おうと思いました。 twitter.com/girlmeetsNG/st…
391
いいなと思ったCMを誉めただけで絡んでくる人がいる。自分は賢いと思っているだろうな、幸せそうでいいな。 twitter.com/kosawa15/statu…
392
今朝の朝日新聞一面。東京五輪の失敗とコロナ感染者増を願う呪詛かルサンチマンのようだと感じた。
393
五輪選手たちが試合後に語る言葉を聞いて、なおこんな五輪など開くべきではなかったと言い募る人たちとは、今後も何か建設的な話ができると思えないですね。
394
良かった。兄妹とも五輪開催に感謝し、国民に感動をくれた。五輪中止を求めた朝日や立憲は、どんな反応をするのやら。 日本初 兄妹で「同日金メダル」 阿部一二三と詩 sankei.com/article/202107… @Sankei_newsから
395
蓮舫さんはいつものアレだからともかく、他の立憲民主党議員たちは五輪選手への応援や感動の思いをツイートしているのかしらん?目につかないが黙りなのか?
396
東京五輪、コロナ禍の「希望の象徴に」 ローマ教皇が期待 afpbb.com/articles/-/335… via @afpbbcom
397
黒田市長に賛同します。 twitter.com/naruhiko_kurod…
398
それにしても失笑してしまうのが今朝の朝日新聞。引くに引けない意固地さを見せている。1、2、3面を通じて五輪の記事は1面肩に少しだけ。意地でも国民の心を明るくはしないという暗い執念が伝わる。
399
最近は自民党も統治能力が疑われる場面が、たびたび見られますけどね。 twitter.com/Sankei_news/st…
400
今回は玄葉さんが正しい。 立民・玄葉氏、福島忌避の韓国に怒り「侮辱だ」 sankei.com/article/202107… @Sankei_newsから