876
れいわ新選組の水道橋博士氏が議員辞職しました。うつ病を公表し「議員として活動できない」と訴えた同氏に、SNSなどでは<これぞ国会議員という公職にある者の責任感だろう>などと好意的に受け止められています。
そこで比較されているのが、NHK党のガーシー参院議員です。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
877
【それでもバカとは戦え/適菜収】三浦瑠麗はバカとデマゴーグの「ハイブリッド型」 メディアはなぜ使い続けるのか nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
878
菅首相がツイッターに書き込んだ英文に、身内の自民党からも問題視する声が上がっています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #菅義偉
879
【政治】岸防衛相が旧統一教会の被害「認識していた」に非難殺到!「霊感商法の被害者より自分の票が大事なのか」 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #統一教会
#岸信夫 #自民党
880
【五輪汚職】東京五輪汚職事件で、東京地検特捜部から任意で事情聴取された日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和前会長(74)。大会組織委員会の副会長も務めた旧皇族の自宅マンション前に報道陣が連日、大挙して詰めかけています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #五輪汚職
881
五輪選手に対するコロナ対応方針がコロコロ変更されています。大会組織委員会が認めた「無症状陽性者は最短7日で競技復帰OK」には非難ゴウゴウ。組織委は「厚労省の基準」によるものとしていますが、ゴールポストを都合よく動かすやり方に、ますます不信感が強まっています。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
882
東京五輪を舞台に行われた贈収賄事件。大会組織委の元理事・高橋治之容疑者も、AOKI創業者・青木拡憲容疑者も容疑を否認していますが、改めて注目されているのが、五輪を招致した安倍元首相と逮捕された2人との関係。安倍氏と青木氏はゴルフや会食を重ねる特別な関係でした nikkan-gendai.com/articles/view/…
883
6日夜9時30分からはじまった小池都知事の記者会見。日刊ゲンダイ記者の質問に対して、小池知事が表情をこわばらせ、答えに窮し、論点をすり替える場面がありました。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
884
885
放送法の政治的公平をめぐる解釈変更が国会で大炎上しているこのタイミングで、岸田首相は複数の大手メディア上層部やジャーナリストと“談合”会食。これは政治とメディアの癒着を見せつけるもので、国民のメディア不信は高まることに…日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで
nikkan-gendai.com
886
誤交付されたマイナカードを他人が利用した事案に、河野デジタル相も「あってはならないミス」と発言。政府はマイナカードをなりすましのリスクが低い「最高位の身分証明書」とアピールしてきたが、これでは「なりすまし奨励カード」です。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
887
888
侍Jの勇姿や試合を見守る観客らのマナーがSNSなどで拡散され、世界でクールジャパンなどと称賛の声が上がっていますが、国会中継は恥部の極み。高市大臣の行政文書を巡る質疑は学級崩壊状態で、同大臣の支離滅裂な答弁はクールジャパンには程遠いのです。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
889
統一教会の名称変更を文化庁が2015年に認証。この決裁文書について26日、同庁から資料が提出されました。ところが、肝心の変更理由の部分は申請書も決裁書も黒塗り。長年、名称変更を拒絶してきた文化庁がどういう理由により認証に転じたのか、サッパリ分からないのです。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
890
【東京五輪】東京五輪の大量破棄問題は医療備品や弁当だけじゃない ボランティア制服も余りまくり最大1.7億円! nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #東京五輪 #大量廃棄問題
891
【独占】日刊ゲンダイは2人の親密ぶりを物語る写真を入手。安倍晋三元首相といかにも楽しげに肩を組む男性は、大阪の医療法人「錦秀会」の前理事長・籔本雅巳容疑者。日本大学付属板橋病院の医療機器納入などをめぐる背任容疑で10月初め、東京地検特捜部に逮捕された人物です。nikkan-gendai.com/articles/view/…
892
【巻頭特集】支持率急落に慌てふためき、朝令暮改の連続がまたまた支持を失う無間地獄。旧統一教会問題も国葬も、後手後手対応が「すべて裏目」という駄目な危機管理の見本のような体たらくで、「黄金の3年間」どころか「悪夢の3年間」となる恐れ。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
893
【五輪汚職】大広にも家宅捜索、五輪贈収賄汚職拡大で札幌に大逆風…市長とJOCがIOC訪問を中止 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #五輪汚職 #汚れた東京五輪
894
安倍元首相の国葬に向けた準備が本格化しています。その額は全額国費負担で約2億5000万円に上ります。首相経験者の葬儀に対する史上最高額の公金投入で、今年度予算の一般予備費から支出。もっとも、警備費は含まれておらず、“過少申告”の疑いも… nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
895
896
【注目されています】旧統一教会とカネのやりとり「政治家15人」の名前 下村元文科相は献金受け取り、会費も支出 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #統一教会 #自民党 #下村博文 #石破茂 #細野豪志 #玉木雄一郎 #統一教会と自民党
897
菅首相とブーラCEOの電話協議について、日刊ゲンダイがファイザー日本法人に問い合わせたところ、「(追加供給について)協議は継続中である」とのこと。政権が喧伝する「9月までの供給」「実質合意」の中身は、合意書すらないばかりか、ただの“口約束”なのです。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
898
【巻頭特集】
安倍政権以来完全に壊されたこの国の民主主義だが、岸田政権になってそれが当たり前のように定着の恐ろしさ
国会は完全に機能停止し、メディアは忖度から媚びへつらい、さながら専制国家で進む異様な風景
nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
899
ようやく決めたバカ親子の更迭だが、判断が遅れたのは自信も忘年会であいさつした後ろ暗さだけではないだろう
ボンボン親子に共通する特権意識と勘違い、ポストで舞い上がる軽さと危うさ
何もしていないどころか、ヒロシマを裏切りながら有頂天の首相も軽薄の極みだ
nikkan-gendai.com/articles/view/…
900
マイナンバーに別人情報が紐付けられるトラブルが相次いだことを受け、政府の第三者機関である個人情報保護委が、近くデジタル庁に立ち入り検査を実施する方針を固めました。河野デジタル相は今ごろ真っ青になっているのでは… nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL