501
502
資源価格の高騰や円安による輸入品の値上がりに対し「家計の許容度も高まっている」と発言して批判を浴びている日銀の黒田総裁。自身の報酬が高額過ぎるから、100円、200円の値上げなんて何とも思わないのでしょうか。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #黒田東彦 #黒田総裁
503
これだけ庶民が値上げラッシュに苦しんでいるのに、岸田首相はどうやら本気で「岸田政権によって物価は抑えられている」と思っているようです。そのデタラメな根拠とは…? nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #岸田首相 #岸田政権
504
立憲民主党の泉健太代表が痛恨のミスです。自身のツイッターでなんと「#立憲民主党いらない」とハッシュタグを付けて投稿。ネット上では〈戦う前から白旗か〉と大騒ぎに。参院選が迫る中、あまりにも緊張感に欠けると言わざるを得ません。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
505
いま、年金受給者のもとに「年金額改定通知書」が続々と届いています。昨年度から0.4%減額となり、2年連続の減額に愕然とする受給者も多いことでしょう。「そもそも、16年に『年金カット法』と呼ばれた法改正を断行したのは安倍政権」と専門家は年金減額の“元凶”を指摘します。#日刊ゲンダイ
506
【巻頭特集】目に余る「嘘も方便」の国会答弁 岸田首相は安倍元首相と同じだ nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #岸田政権 #安倍晋三 #骨太の方針
507
【くらし】維新は「カジノ反対」住民投票ガン無視か よぎる10年前の疑惑、松井氏&吉村氏は火消しに躍起 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #大阪維新の会
508
【くらし】物価高なのに年金減額…安倍元首相がすべての“元凶”だった! 2016年に法改正断行の大罪 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #物価高
509
庶民が物価高にあえぐ中、黒田日銀総裁のトンデモ発言に批判が集中していますが、それもそのはず、黒田総裁の生活実態はアベノミクスで打ち出した金融政策さながら“異次元レベル”のセレブ暮らしでした。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #値上げ #日銀総裁 #値上げ受け入れてません
510
【巻頭特集】言うに事欠いて、自分の失政を認めず、庶民は値上げを「受け入れている」とは耳を疑う発言だが、庶民がいくら苦しもうと大企業と富裕層のために切り捨てるのがアベノミクスの本質。さらに、黒田発言はさらなる物価高への布石と見るべきだ。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
511
512
【ラサール石井 東憤西笑】水道橋博士の参院選出馬は偶然が後押し 思惑や根回しとは無縁の候補者が政治を変える nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #水道橋博士 #ラサール石井 #れいわ新選組が日本を救う
513
黒田総裁が「家計が値上げを受け入れている」発言を撤回するも、大炎上は収まりません。
さらに、黒田総裁は「値上げ許容」を強調するために、根拠データを“つまみ食い”した可能性が発覚しました。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
514
515
細田議長の不信任案に野党が割れたとか報じているが、一般企業ならば即アウトだ。被害者は身内にいるのに調べようともせず、見て見ぬふりの大メディア、のうのうとしている自民党
嘘とゴマカシ、権力の横暴で、落ちるとことろまで落ちた日本の政治の劣化は安倍政権から加速 nikkan-gendai.com/articles/view/…
516
【室井佑月の「嗚呼、仰ってますが。」】安倍元首相「君はアベノミクスを批判するのか?」すべて本当のことじゃん nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #室井佑月 #アベノミクス
517
夏の参院選は自民党の“楽勝”ムードですが、東京選挙区はタレント候補・生稲晃子氏の醜聞で雲行きが怪しくなっています。一方で、小池都知事の“子分”「ファーストの会」の荒木千陽都議は話題にもならず、関係者は危機感を募らせています。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #参院選2022
518
急加速した円安の影響で、さらなる物価上昇が家計を圧迫しそうです。値上げは来年以降も続くとみられており、終わりが見えない状態に。岸田首相にいくら勧められても、これではとても「投資」どころじゃありません。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #値上げラッシュ
519
安倍晋三元首相がまたトンデモ発言です。首相として必要な素養について、「運と多少の人柄」などとあいさつ。安倍政権下で行われた世論調査では「不支持」の理由として「(人柄が)信用できない」多数を占めていたのですが……。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
520
軍拡にカネを回し、まともな政策を打とうとしない亡国政治―—。言うに事欠いて「欧米よりまし」とは恐れ入る。歯止めない円安、増えない賃金、天井知らずの負担増に庶民の怒りは頂点だが、黒田日銀総裁が撤回した発言こそ、岸田政権の本音だ。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
521
522
自民党の吉川赳衆院議員にスキャンダルです。週刊ポストによると、パパ活で出会った未成年女子大生に飲酒を強要した疑い。 吉川赳議員といえば、準強制性交疑惑で自民党を離党したの田畑毅氏の“後釜”。自民党にはまともな議員がいないのでしょうか? nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
523
【それでもバカとは戦え/適菜収】維新の会は国民ハラスメント集団! 審判が下らなければおかしい nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日本維新の会 #適菜収
524
参院選の女性候補予定者について「顔で選んでくれれば」と放言、炎上した日本維新の会の石井章参院議員が窮地です。「フライデー」に地元・茨城の支援者に毎年末、餅や蓮根を配っていた公選法違反疑惑をスッパ抜かれ、党内でも問題視されているのです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
525