301
【適菜収「それでもバカとは戦え」】岸信千世がぶち込んだ「社会問題が顕在化した日本の縮図」 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #岸信千世 #安倍晋三 #岸信千世
302
ほとんど“詰んで”いるのに、かたくなに「大臣レクはなかった」「総務省の文書は不正確だ」と訴えつづけている #高市早苗 大臣。ところが #岸田首相 は高市氏をまだまだ矢面に立たせるつもりのようです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
303
5月に開かれるG7広島サミットの公式ロゴマーク使用をめぐり、使用承認条件から思いっきり逸脱したのが、岸田首相です。
岸田後援会が広島市内で開いた政治資金パーティー「岸田文雄後援会新春互礼会」で、サミットのロゴ入り饅頭と、ロゴ入りのボールペンが配られていました。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
304
#高市早苗 経済安保相が文書の正確性をおとしめようと話を“盛る”たびに「言った、言わない」の水掛け論が追加され、議論は脇道にそれる一方です。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
305
【芸能】「ジャニー喜多川問題」追及できないNHKのジレンマ その一方で未契約者に“割増金ペナルティー”の強硬姿勢 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #ジャニーズ
#ジャニー喜多川 #NHK
306
【巻頭特集】薄っぺらな啖呵を切ったために追い込まれている高市大臣。場外乱闘でごまかされているが、安倍政権以来、実は常態化している政治権力の言論介入。そこをすっとぼけている首相の悪辣。肝心の問題がスルーされ、証人喚問であっさり決着する話が時間浪費の茶番国会。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
307
【ラサール石井 東憤西笑】脱力ニュースのオンパレードにうんざり…おかしいのはあんたらだ! nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #高市早苗 #政治 #日刊ゲンダイ
308
自民の岩盤選挙区・山口で異変が…。安倍晋三元首相の後継として昭恵さんが主導し同4区に擁立した前下関市議・吉田真次氏の勝利に黄信号がともったというのです。その引き金となったのが、昭恵さんのひと言で林(芳正)派の逆鱗に触れたというのです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
309
内政を放り出し頭の中にあるのG7だけという岸田首相の首脳で最後の電撃キーウ訪問にいったいどんな意味があるのか。米国のパシリのくせにリーダー気取り。薄っぺらなパフォーマンスを繰り返す、岸田外交の危うさ。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
310
総務省は従来、放送法の政治的公平性について「番組全体を見て判断」と解釈してきましたが、高市氏が2015年に「一つの番組でも判断」と解釈を変更。この過程に安倍元首相や高市氏の意向がどれだけ働いたのか――それこそが問われるべき問題なのでは? nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
311
【WBC】岸田首相「ウクライナ電撃訪問」テロップが《WBCの邪魔》と視聴者激怒!茂木健一郎氏も苦言 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #岸田カットイン
312
放送法の解釈を巡る総務省の行政文書を「捏造」と断じた高市経済安保担当相が異常な行動に出ています。18日の夜中に弁明ツイートを5回も連続で投稿。理由を説明したいのなら、限られたフォロワーにではなく全国民向けに国会で説明すべきです。日刊ゲンダイは駅売店・コンビニでnikkan-gendai.com
313
【政治】高市早苗氏「質問するな」発言ようやく撤回…国会質疑での醜態が安倍元首相とダブる皮肉 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #高市早苗 #安倍晋三 #辻元清美
314
放送法の解釈を巡る総務省の行政文書を「捏造」と断じた高市経済安保担当相が“異常”な行動に出ています。18日の夜中に「弁明」ツイートを5回も連続で投稿。
理由を説明したいのなら、限られたフォロワーにではなく全国民向けに国会で説明すべき。それこそ「国会軽視」です。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
315
【テレビが10倍面白くなるコラム】サンモニ、報ステとも時間帯視聴率「1位」 首相官邸から目の敵にされる番組ほど面白い nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
316
317
17日の会見で「捏造」発言を「撤回しない」と断言した高市経済安保担当相。本人は強気ですが現実はどんどん窮地に追いつめられています。行政文書を「捏造」と断じた高市大臣に総務官僚は怒りを募らせており、今後も“新証拠”を次々と投下する可能性が… nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
318
【暮らし】神宮外苑の樹木大量伐採「世界のサカモト」反対メッセージ 小池都知事“完全スルー”の真意 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
319
【政治】高市早苗氏に22年越しブーメラン…“ムネオ疑惑”の際「積極的に証人喚問を」提言の過去 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
320
【適菜収「それでもバカとは戦え」】近づく衆院補選…そして「安倍晋三」の神格化は生前以上に進む nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #安倍晋三
321
322
議長国として臨む #広島サミット で“レガシー”を残したい #岸田首相 ですが、その熱意とは裏腹に日本はいまG7内で孤立を深めています。人権問題と環境分野でG6との対立構図が鮮明になり、日本がG7の一致結束を妨げるというシャレにならない状況に陥っているのです。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
323
「私が信用できないのであればもう質問しないでほしい」ついに“逆切れ答弁”して批判の的となった高市早苗大臣。この異例の国会質疑の様子をどこかで見たと思ったら、安倍晋三元首相の「桜を見る会 前夜祭」疑惑についてのやりとりにソックリでした。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
324
猪瀬直樹氏の連日の“脱マスク”ツイートに批判の声。猪瀬氏には「日本人のマスクは外国人から『令和のちょんまげ』と言われている」発言の過去も。マスクを付けるも外すも個人の自由。他人のマスクに執着するより、政治家として大切なことがあるのでは?nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
325
【巻頭特集】高市騒動は自民党政権による言論介入の場外乱闘のようなものだが、それにしても支離滅裂な国会答弁の醜悪
証人喚問にも応じない与党の国会愚弄。頬かむり首相の無責任。そんな政権の顔色をうかがうだけの総務省。さながらグロテスクの見本市 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL