151
任意のはずのマイナンバーカードをいつの間にか強制にし、しかもトラブル続きが露呈すると「総点検本部」の子供だまし。とことん国民をなめている政権に有権者はあらゆる手段で思い知らせてやる必要が。日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで
nikkan-gendai.com
152
【政治】閉会中審査で議運委員長が野党質問を何度も“ブロック” 《「丁寧な説明」とは真逆》とネット大荒れ nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #山口俊一
153
154
【芸能】旧統一教会問題で「ミヤネ屋」「ゴゴスマ」が大健闘! ワイドショー“本領発揮”の舞台裏 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #統一教会
155
4月30日、大阪維新の会の中谷恭典府議がコロナ感染で入院。当時、府では自宅などで入院調整中が1万5829人おり、4月末までに12人が治療を受けられないまま亡くなっていました。中谷府議が即日入院できたことを聞いた保健師たちは「そんなこと普通はあり得へん」と声を揃えます nikkan-gendai.com/articles/view/…
156
157
本日、8月1日(月)発売の【日刊ゲンダイデジタル版】アップいたしました。日刊ゲンダイDIGITAL有料会員のみなさまは以下のURLからご覧いただけます。
nikkan-gendai.com/newspapers
158
小池都知事の肝いりで始まった「酸素ステーション」が完全に空回りしています。渋谷区「都民の城」130床設置され、救急隊が軽症と判断したコロナ患者を一時的に受け入れて酸素投与を行いますが、利用者は1日平均12人、稼働率はわずか9%です。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
159
放送法の政治的公平をめぐる解釈変更が国会で大炎上しているこのタイミングで、岸田首相は複数の大手メディア上層部やジャーナリストと“談合”会食しました。
これは政治とメディアが徹底的に癒着していることを見せつけるもので、国民のメディア不信はますます高まるでしょう nikkan-gendai.com/articles/view/…
160
161
疑惑に関する説明を避け続け、国会を欠席し、議員辞職を求める声にも知らんぷり。そんな吉川赳衆院議員に300万円近いボーナスを支払う必要はあるのでしょうか? nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #吉川赳 #パパ活
162
新型コロナウイルスに関する驚きの事実が判明しました。感染者の中で、軽症と判断されホテルや自宅で療養となった場合、「14日間の療養」が終わればPCR検査を受けずに、そのまま“療養解除”“外出OK”となるケースが相次いでいるというのです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
163
吉村府知事が言い訳に必死です。大阪府は2月に変異株の感染確認をしていたにもかかわらず、新規感染者数が減ったとして緊急事態宣言を前倒しで解除。その後、医療崩壊を招いたわけですが、TVにギョーサン出演し自己正当化している場合なのでしょうか。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
164
れいわ新選組代表の続投が決まった山本太郎氏ですが、参院選前の今年4月に行われた会見で、現在の岸田政権の大暴走を“予言”していたと話題になっています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #山本太郎 #れいわ新選組
165
166
差別発言を繰り返す杉田水脈総務政務官の資質について、立憲民主党の塩村議員が40分程追及。さながら「ヘイトの見本市」状態の杉田水脈政務官は薄ら笑いでのらりくらりとデタラメを答弁連発。“適材適所”とかばい続ける岸田首相の気が知れません。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
167
菅直人元首相の「ヒトラー発言」を巡り“口撃”を続けている大阪府の吉村知事は、27日の定例会見でも「立憲民主党の対応を待ちたい」と、改めて謝罪を要求しました。イキって批判を繰り返す裏で、府のコロナ感染状況は全国ワーストの数値がズラリです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
168
岸田首相の長男・翔太郎政務秘書官の外遊先での“ボンボン観光三昧”が野党の格好の攻撃材料になっていますが、父である岸田首相も…首相が代表を務める資金管理団体「新政治経済研究会」の政治資金収支報告書には超高級店の記載がズラ~リ。日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで
nikkan-gendai.com
169
170
171
172
自民党の甘利明前幹事長が、少子化対策について「将来の消費税増税も含めて検討する」と発言し話題になっています。甘利氏は、消費税を8%に引き上げる際にも「子育て支援を充実させていくために必要な措置」と説明していました。あの答弁は一体何だったのでしょうか? nikkan-gendai.com/articles/view/…
173
東京五輪汚職事件は贈賄側5企業の初公判が全て終了、大会組織委員会会長だった森喜朗元首相へのおもてなしが次々と明かされました。森喜朗元首相の接待漬けの事実があったにもかかわらず、検察は森氏を不問に付してしまいましたが、これでいいの!?nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
174
岸田首相が「異次元の少子化対策に挑戦したい」と説明したのを受け、甘利前幹事長が、少子化対策の財源として、将来的な消費税率の引き上げも検討の対象になり得るとの認識を明らかにしました。すでにカツカツの庶民の懐から一体、どれだけ搾取するつもりなのでしょうか nikkan-gendai.com/articles/view/…
175
旧統一教会との関わりをゴマカして留任した山際経済再生相ですが、関連団体が主催するイベントに出席するため、ネパールまで飛んでいたことが判明。道理で歯切れが悪いわけです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #統一教会 #山際大志郎