126
127
国交省の不正統計問題で2020年度の統計が約4兆円過大になっていた疑いを朝日新聞が報じました。そればかりか安倍政権下の13~19年度のカサ上げはもっと巨額になるのが確実。何かにつけアピールしていたアベノミクスの「成果」はすべて虚構だったのです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
128
129
大阪府が悲惨です。新型コロナ第6波による感染爆発で保健所業務は逼迫し、新規感染者数の計上漏れが判明。4日の府内の新規感染者数は積み残されていた2921人を含め1万3561人に上りました。全国最悪の惨状を再び招いた“維新コンビ”こそつける薬ナシです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
130
131
27日に行われる安倍元首相の国葬ですが、4割が欠席となり、当初の想定よりさみしい式典になりそうです。海外弔問も半分は駐日大使レベルで、国内でも直前になって参加を取りやめるケースが出てくるとなると、岸田首相にとっては大誤算です。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
132
133
報道機関の言論の自由を守るため問題提起した #小西洋之 議員ですが、メディア側が小西氏を叩くというあべこべな状況に。もし小西発言で議員辞職なら #麻生太郎 副総裁はとっくに「政界引退」しているはず…。 #高市早苗 大臣の疑惑もどこへ行ってしまったのでしょうか。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
134
自民党の福田達夫総務会長が、旧統一教会と政治との関係について「何が問題か正直分からない」と発言。これにはSNSでも批判の声が相次いでいるほか、YouTubeにアップされた祖父の赳夫元首相と旧統一教会の文鮮明の映像が拡散され、話題になっています。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
135
136
菅首相は17日夜の記者会見でも「タリバンの首都、カブール…」「感染拡大を最優先にしながら…」などと、用意された原稿を読み飛ばしたり言い間違えたりする場面が度々みられました。ネット上には怒りと呆れの声があふれています。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
137
【スクープ】厚労省が発注先や製造元をヒタ隠しにしてきた“アベノマスク”ですが、その内訳が明らかになりました。ところが厚労省が開示したのは、ほんの一部でした。
466億円“アベノマスク”内訳が明らかに 大部分はいまだ不明 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
138
れいわ新選組の新人である大石晃子議員が、NHK「日曜討論」で日本維新の会・吉村洋文副代表が知事を務める大阪府の「闇」を“告発”し、話題になっています。ツイッターでは<大石さん>がトレンド入りするほどです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #大石さん #大石晃子 #れいわ新選組
139
希望者全員に“無料”で配布することになった「アベノマスク」の配送料が10億円以上となることが報道され、<税金の無駄遣いだ>と批判が噴出しています。無料配布せず、すべて廃棄した場合の費用は6000万円程度。ざっと20倍近くも税金が使われることになります。nikkan-gendai.com/articles/view/…
140
立憲民主党の枝野代表の地盤(埼玉5区)で衆院選の候補者応援の街頭演説をした自民・安倍晋三元首相に対する反発の声が広がっています。決め台詞とする「立憲・共産=悪夢の時代」の聴衆ウケも今一つで、言えば言うほど反感を買っている様子…。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #衆院選
141
「国債というのは未来の世代に対する責任として取りえない」──。10日の会見でこう強調していた岸田首相ですが、舌の根も乾かぬうちに、5年総額43兆円の防衛費大幅増の財源として、建設国債を“流用”する方針を固めました。nikkan-gendai.com/newspapers
142
広島サミットのロゴ入り饅頭を「政治資金パーティー」で配っていたことが発覚した #岸田首相 。そもそも総理大臣が政治資金パーティーを開くこと自体“禁止”されていますが、首相就任後や外務大臣時代、大臣規範を無視し大規模パーティーで“荒稼ぎ”していたことが分かりました。nikkan-gendai.com/articles/view/…
143
台風15号による甚大な被害を受けている静岡県。川勝平太知事は陸自の災害派遣要請しましたが、岸田首相は安倍氏の国葬に関する弔問外交で頭がいっぱいのよう。ハリケーン被害に尽力を尽くすため国葬の欠席を発表したカナダのトルドー首相とは大違いです。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
144
放送法の政治的公平性の解釈を巡り安倍政権が総務省に圧力をかけた記録とみられる内部文書の真贋に注目が集まっています。「正確性、正当性に疑義」と主張する政府の態度に総務省内部から怒りの声が噴出。今後は内部告発が続出する可能性も…日刊ゲンダイは駅売店・コンビニで
nikkan-gendai.com
145
松井大阪市長が今年1月~11月の間、公用車を使ってスパが自慢のホテルを64回も訪れていました。緊急事態宣言中は控えていましたが、第3波到来でもホテル通いは継続。「市長日程」で確認したところ、なぜかこのホテルの名前は一切載っていませんでした。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
146
147
【巻頭特集】有権者は許していいのか! 防衛費増の財源は一切明かさないくせに、減税については嘘で固めて断固拒否。茂木ドーカツ放言には鉄槌が必要。「この発言が流れを変えた」という選挙結果にしなければ、庶民は永遠に報われない。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
148
149
【新型コロナ】麻生財務相の一律10万円再給付「するつもりない」上から目線の発言に若者が怒り心頭 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #麻生太郎 #給付金 #新型コロナ #上から目線 #暮らし #菅政権
150
【巻頭特集】
高市大臣の見苦しい答弁を見て、国民もようやくこの国の政治の異常事態に気づいたのではないか。黒を白と言い張り、それが通った安倍・菅時代。この流れは現政権下でも変わらず、岸田軍拡、原発稼働、デタラメ経済政策に噛みつく番組は皆無の惨憺。 nikkan-gendai.com/articles/view/…