日刊ゲンダイDIGITAL(@nikkan_gendai)さんの人気ツイート(いいね順)

526
旧統一教会の関連イベントに祝電を送る程度ではなく、とりわけ教団と濃厚に接触しているのが自民党議員32人の面々はご覧のとおり。政権支持率急落の元凶である面々が、9月の内閣改造・党役員人事で処遇されるなんて…岸田首相、あり得ないですよね? nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
527
河野大臣はNHK日曜討論でマイナカードの名称変更に言及しましたが、この発言ひとつとっても問題の本質が理解できていないようです。そして、同大臣が所属する派閥の親分、麻生氏の過去の発言も注目されています。嗚呼、この親分にしてこの子分あり。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
528
自民・甘利明氏のコロナ治療薬めぐる“手柄アピール”ツイートが大炎上です。この投稿から1時間後、コロナ治療薬を開発中の塩野義製薬の株価は25分で200円近く上昇。〈インサイダー疑惑?〉との批判が相次ぎました。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #甘利明
529
旧統一教会問題を巡り、今国会の焦点となっているのが高額献金を規制する被害者救済新法です。ところが自公両党はこの期に及んでトーンダウン。自民党も先送りしたいのが“本音” のようです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #統一教会
530
都知事選で「街宣しない」と明言した小池都知事。“引きこもり選挙”に徹していたはずが「公務」と称した事実上の選挙活動を展開し始めた。まさにやりたい放題。都庁内でも批判が噴出しているようで…。nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ #小池百合子に物申す #都知事選2020
531
元経産官僚の古賀茂明氏のツイッターが何者かに乗っ取られました。同氏は安倍元首相をテーマにした映画「妖怪の孫」のプロデューサー。 映画の原案となった著書「分断と凋落の日本」が発売され、重版が決まったばかり、というタイミングです。言論封殺だとしたら許されません nikkan-gendai.com/articles/view/…
532
【政治】岸田首相「国葬説明」で火だるまの“元凶”は…麻生副総裁と菅前首相に聞く力を発揮 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #岸田文雄 #国葬
533
バイデン大統領が日本の防衛費増額を岸田首相に説得したと発言しました。要するにバイデン氏の説得があったから、岸田首相は防衛費増額を決めたというのです。首相の「決して対米公約ではない」という説明と食い違い、改めて日本の外交の主体性のなさが浮き彫りになりました。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
534
岸田首相が掲げる「子ども予算倍増」をめぐり、木原官房副長官の“異次元発言”が物議を醸しています。子ども予算は「出生率が上がってくれば『倍増』できる」と発言。「倍増」だけが独り歩きし、明らかになったのは「子どもが増える結果としての倍増」という詐欺的なオチでした nikkan-gendai.com/articles/view/…
535
焦りと後ろめたさの裏返し 内閣改造は統一教会隠しの目くらまし。底なしの癒着の裏に何があったのか。ズブズブの関係は百も承知で、安倍元首相の銃撃を民主主義の挑戦などとでっち上げ、国葬を決めたのか。卑劣で姑息、国民愚弄の改造の裏側―—。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
536
大阪府が悲惨です。新型コロナ第6波による感染爆発で保健所業務は逼迫し、新規感染者数の計上漏れが判明。4日の府内の新規感染者数は積み残されていた2921人を含め1万3561人に上りました。全国最悪の惨状を再び招いた“維新コンビ”こそつける薬ナシです。 日刊ゲンダイのお求めは駅売店・コンビニで
537
安倍元首相と旧統一教会との関係について、岸田首相の 「限界ある」答弁に批判が殺到しています。《「死人に口なし」を利用するのは卑怯》という意見の一方、「亡くなった今だから調査できる」の声も。いずれにしてもしっかりと調べてほしいものです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
538
安倍時代が残した最大の負の遺産は「国力が衰微しているという事実が隠蔽されている」こと(内田樹) nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
539
総裁選で石破元幹事長の支援が決まり、最有力候補に浮上した河野行革担当相。すると常に政権のそばに身を置いてきた“政商”竹中平蔵パソナグループ会長が、恥も外聞もなく「脱原発」が持論の河野氏に猛アプローチ。東京五輪に続き、また“我田引水”を狙う気でしょうか。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
540
この非常時に不要不急の年金法案を審議している場合なのか、と悪評ふんぷんの年金開始75歳繰り延べ法案。政権側は「月額84%アップ」と喧伝していますが、実際のところは…。記事は本日の3面に掲載。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで。
541
黒川氏の賭けマージャン問題をめぐり、市民団体「安倍首相による検察支配を許さない実行委員会」が告発状を東京地検に提出。告発状によると罪状は常習賭博罪。告発人は学者や元参院議員など75人に上りましたが、検察は捜査に頭を抱えているようです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
542
【巻頭特集】 薄汚い接待とその見返りに行政をゆがめた疑惑に出てくる登場人物たちは事務次官、審議官、局長クラスと出世頭のエリートばかり 幹部が腐っているのではなく腐った幹部を引き上げてきたのではないか。内閣人事局の目は節穴ではなく、悪の人事査定が存在している nikkan-gendai.com/articles/view/…
543
大量在庫が問題となっている「アベノマスク」。厚労省の配布希望に応募が殺到し約2億8000万枚以上になるとの見通しが示されましたが、その配送料が10億円に上ると試算されました。一体、どこまでムダな税金を使うのでしょうか。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
544
立憲の安住国対委員長は安倍元首相の国葬に関する閉会中審査に岸田首相の出席を要求したものの、自民の高木毅国対委員長は態度を明確にしなかったといいます。国葬の言い出しっぺは岸田首相自身なのに?いつどこで誰に対して丁寧に説明する気なの??日刊ゲンダイはコンビニ・駅売店でお求めください。
545
「国民の不安を払拭していきたい」マイナンバーカードと健康保険証が一体化した「マイナ保険証」をめぐり、松野官房長官は会見でそう繰り返しました。しかし、紋切り型の言葉を並べるだけで来年秋の一本化は既定路線。このままでは国民の3人に1人が“医療難民”に陥る恐れが…。 nikkan-gendai.com/articles/view/…
546
【ラサール石井 東憤西笑】“差別主義者”杉田水脈議員を野放しにしてきた岸田首相も同罪だ nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #杉田水脈
547
すでに日本に上陸していたことが分かった「ラムダ株」。先月、五輪関係者から初めて確認されていたのに、厚労省はメディアに問われるまで公表しませんでした。「注目すべき変異株」にも指定せず、空港検疫以外はスクリーニング検査も実施していません。日刊ゲンダイは駅売店かコンビニで
548
東京五輪で新たに浮上した談合疑惑で、東京地検特捜部は、公正取引委員会と連携して捜査を開始。スポンサー契約を巡る五輪汚職事件とも、点と点が線でつながる可能性。捜査線上には、JOCの竹田恒和前会長が“再浮上”しつつあるそうです。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #日刊ゲンダイ
549
北海道の米がうまいのは温暖化のおかげ、などとトンデモ発言した自民・麻生副総裁。地元福岡が県を挙げて温暖化対策に取り組んでいることに水を差すような発言であり、北海道産米に対する認識不足も露呈しどうにもこうにも…。 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL #麻生太郎 #衆院選2021
550
れいわ新選組の任期満了に伴う代表選が告示され、現職の山本太郎代表、大石晃子政審会長と櫛渕万里衆院議員の共同候補、作家の古谷経衡氏の3陣営が立候補を届け出。代表選は2019年4月の結党以来初。誰が勝つのでしょうか。おもしろい代表選になりそうですnikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL