501
松本人志「リツイートに近いので言うと、ネットニュースで未だに切り取りやってるでしょ。その切り取りのニュースに反応するしょうもないタレントみたいなんもリツイートと一緒やと思う。オンエアも見いひんくせにネットニュースだけ見て意見言うやつがいる」
しょうもないタレントって誰だろうね
502
ベルリン少女像
大高未貴「外務省は何をやってたのか。正義連と独の一部左翼の親和性。ナチスの蛮行を日本がアジアンホロコーストをやったというフィクションをばらまく事によって相対化させる狙い。裏には中国も絡んでる。ホロコーストをやってるのは中国」#虎8
いつまでやらせるのか。イライラする
503
#ウポポイ
小野寺まさる「展示されていた木彫りの熊。アイヌと縁も所縁もない北海道土産」
有本香「スイスで木彫りを見た人が北海道土産にしたらいいんじゃないかと。それに魚を咥えさせた。アイヌと何の関係もない。アイヌの人達が土産物として彫ってたと言うのはあるが」
うちにもあるよ
504
☆元中国大使・丹羽宇一郎
・チベット・ウイグルなど少数民族自治区までくまなく歩き巡った…
上念司「嘘つき❗️一緒に収容所入ってこい❗️」
・中国が尖閣を取りに軍を進めると考えているのは世界中で日本くらい…
大高未貴「ファンタジーワールドまで行っちゃってる」
共産党独裁である限り信用しない
505
飯山陽「改正に反対してる人は、不法滞在者の多くは入管法以外の法は犯してないと言う。何でそれがexcuseになるのかわからない。入管法以外犯してない人を強制送還するのは人道に悖ると言う論理がわからない。法の支配を重視しないと国が崩壊する。反対する人達は国を崩壊させるのが目的なのか」
同意
506
菅内閣
田中みな実「女性が少ないだの多いだの取沙汰されるが、それ自体が違和感。同じ女性としてどう思う?って意見を求められるが、特に何とも思わない。それよりもコロナ禍でちゃんと仕事をしてくれる、私達が安心して政治を任せられる人事になったんじゃないかと思って期待したい」
まともだ~
507
ほんこん「死者を31万人も出してる所と日本を比べてるのはナンセンス。国民の力と医療従事者の方々に感謝しかないのに、まだ無症状の感染者をあぶり出して医療崩壊を招くっていうのは、あんた達が言うてる事やで。AさんとTさん、日本を駄目にしたい・貶めたいのか。怒りが沸いてくる」
Mショーの2人?
508
☆日韓事務レベル会合
門田隆将「韓国側が措置の撤回を求めたと言ったら、日本側は急遽記者会見で求めてないじゃないかと反論。世耕大臣が嘘を許すなと指示。もうこれからは小さな嘘も全て許さないという意味。経産省だったから出来た、外務省だったら駄目」
全省庁がその姿勢でよろしく。
509
上のツイートの補足記事。
韓国・少女像制作の夫妻が来沖 「朝鮮半島も沖縄も戦争が続いている」 | 沖縄タイムス+プラスokinawatimes.co.jp/articles/-/818…
510
北村晴男「江戸幕府が結んだ条約であっても守る事が主権国家として当たり前。守りながら改正に努力した。韓国は日韓で結んだ条約・合意も全て違法だと無視してきた。これは国際法上野蛮な国。文大統領が日韓合意を公式に認め…当たり前!解決策を両国で協議?未だに日本も責任があると言う、駄目」#虎8
511
反町理「市民連合との約束。共産は共通政策と言うが、立民や民民は申入れを受けただけなんだと。公約ではないと」
志位和夫「みんなサインしてる」
反「立民や民民は受け止めましたのサイン、共産は実行しますのサイン?」
志「実行のサイン」
反「そこは野党の間で足元が崩れてる」
ソリさんGJ👍
512
日本のミサイル防衛
村井友秀・防衛大学校名誉教授「攻撃力に防御力が追いつく…きりがない。攻撃力と防御力組み合わせで出来てる。防御力で追いつくのが難しくなったら、攻撃力の方を増加させる。そういうシステムに変えないと」#primenews
全くもってその通り。
513
木村盛世「日本はPCR陽性者も重症者も低く抑えられてるのに、医療逼迫する事自体がおかしい。今までやってきたのは国民に対する行動制限。何の為に行われると言ったら逼迫を防ぐから。ところが医療キャパシティはどれ位上がって医療従事者はどれだけ増えたのか。そうしたデータを知らない国民の不安」
514
反町理「人に寄せた発言はなかったか?安倍政権の下での(改憲論議はしない)…って発言はありませんでした?」
渡辺周「言ってない」
反「立憲はどうか。人に言わせた憲法論議についてのスタンスは?」
山花郁夫「少なくとも私は言ってない」
ソリさん攻めるね。「少なくとも私は…」ですか…
515
反町理「当時の閣僚が総理行ってはいけませんと言う中で振り切って行ってしまって未だに周りから言われ続ける、これもリーダーシップ。賛否両論渦巻くリーダーシップは危機管理としてどう見えるのか」
菅直人「若い人に代わりに行ってもらう選択肢は無かった」
誰が行くかじゃなくて何で行くのかだよ
516
河野克俊・前統合幕僚長「尖閣に日米安保5条を適用すると米国は言ってるが領有権には踏み込んでない。日本の施政下にないと米国が判断すれば適用はないかもしれない。それを中国は狙ってる。尖閣で日本の漁船を追い掛け回してる。今回武器も使っていいとレベルを上げた」#primenews
本当にヤバい😟
517
長谷川幸洋「他国の葬儀に日本の閣僚や総理が参列する費用は税金。自国の葬儀には税金を投じない理由が立つのか。他国の方々が税金で既に来ているのに肝心の日本が税金を投じる事は出来ないから国葬は出来ないと説明できるのか。世界の笑いものになる」
ケントギルバート「多くの国民が望んでる」#虎8
518
先﨑彰容「僕達は自分が価値基準を持ってない限り線引きをしていかなきゃいけない。首相の所にはおびただしい数の陳情が来る。その時に何を優先していくのか決めるのが政治家のトップ。我々自身も何が一番重要なのか。マスクが小さいとか批判ばかりしてる事だけが正しい喋るべき事なのか。多分違う」
519
元陸幕長岩田清文「南西諸島防衛の中でどうしても問題になるのは、与那国島が日本の最西端、約110kmの所に台湾。もし台湾が中国の手に落ちた場合は南西諸島防衛は本当に厳しい状況になる。台湾が有事になった時は日本は何も準備が出来てない。最悪の国家危機管理の状態」
現役時は言えなかった話
520
#クローズアップ現代
『エビデンスの無い共感。今回のケース(あいちトリエンナーレ)は極めて特徴的なものとして表れた』
門田隆将「エビデンスの無い共感を求める為に真実を報じてないのはこの番組自身」
和田政宗「NHKは如実にこういう番組が出始めてるので、間もなく終わるだろう、この組織」
521
522
反町理「憲法の縛り、歴史的な負い目を考えると矛を強くする議論に乗り切れない。敵基地攻撃論がチャンスになる?」
櫻井よしこ「ドイツに誰もまた戦争やる気?とは言わない。反省を見せたから。日本もそう。敵基地攻撃を認めたり改憲しても民主主義、他国に攻め入るなんて国民が許さない」#primenews
523
小野寺五典「防衛装備と言うのは何もこちらが影響もなくどこかで日本を攻撃してくるものを止めるという事ではなく、実際は爆撃機に乗ってる人も含めて落下してくる、日本の領土に来る事もあり得る。日本が撃つのは核ミサイル攻撃を受けてる時。正面から議論して理解いただければ今回の凍結はなかった」
524
少女像
李泳采「法律違反かどうかもあるが、慰安婦問題が解決されてないと韓国国民が作ってる民間施設を政府が抑えるのは今までやってなかった」
反町理「まさに韓国というのは国民感情が国際法に優先すると、ずっと説明してるだけに聞こえる」#primenews
李泳采教授、ちょっと何言ってるかわからない
525
河野克俊「防衛って常識論。奇をてらってはいけない。ミサイルがあるレベル以上飛んできたら対処しきれないと考えるのが普通。そしたら日本の国民に死んで下さいと言う訳にはいかない。そしたら向こうのミサイルを叩くって発想になるのが普通。日米の盾と矛って綺麗事で済ませるのはやめた方がいい」