ちぢれ麺(@RamenReiwa)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
#大村知事リコールを支持します 高須克弥「天皇陛下の写真を燃やして踏みにじる。国・愛知県民にとって恥ずかしい」 武田邦彦「極めて程度の低い展示会」 有本香「問題にすべきなのは税金の使い道」←俺もここだと思う どう感じたか聞かれて、記者自身が言葉に詰まるような酷い内容だって事
402
居島一平「『香港のように日本の若者よ、なぜ安倍独裁に対して立ち上がらないのか』って言う人がいる」 藤井厳喜「日本の左翼も自由や人権とかデモクラシーが好きなんだろうから、香港のデモ隊を全面的に支援しなきゃ。共産・全体主義と戦ってる民主化運動は立派」 安倍政権が続いてるのは選挙の結果
403
日韓 岸田文雄「国と国との交渉、特に歴史問題や領土問題が絡んでくると、前から飛んでくる弾より後ろから飛んでくる弾の方が激しい。"絶対に譲るな!"と。両国の国民感情をいかにコントロールするか。今中々冷静な話し合いが出来る雰囲気じゃない」#primenews だから強い姿勢で臨める総理が必要
404
翻訳 ロザン宇治原「バッハ会長『アスリートや観客の事を考えたら悔やまれる』って文章だと思った。『無観客に決まった…残念』ではない。もう一個問題点は、元々出てる記事を見た日本の記者がそれをそのまま『残念ですと言った』と書く。原文を見てない記者。それはジャーナリズムではないと思う」
405
小池晃「ソ連の時からの戦後の領土交渉の処理、大問題。全ての千島から四島、更に二島まで譲歩した。この間の対露外交がプーチンを増長させた」 小野寺五典「元々旧ソ連の影響を一番受けてるのは共産党じゃないか」#primenews コミンテルン日本支部。赤い小池の慌てっぷり。
406
香港 藤井厳喜「人民解放軍が出てないだけで実際上の弾圧は起きてる。暴力は良くないと中国共産党は言うが、暴力革命で天下取った党。お前達だけには言われたくない。6~70年代の日本の学生運動と似てると言うが、自由と民主政治を守るのとぶっ壊すのでは真逆」 やはり国賓で呼ぶ理由がわからない
407
☆チャイナフェスティバル2019 大高未貴「在日中国人女性が教えてくれた『中国人として恥ずかしい。ウイグル・香港の現状が日本にいてわかった。何で日本政府はこの場に及んで能天気に日中祭りするのか』。実行委員長・福田康夫元首相、実行委員・河野洋平、丹羽宇一郎元中国大使」 オールスターだな
408
有田芳生『平壌にビザ無しで入った…あんまり聞かれちゃマズイ。拉致問題をやって10年以上、その中での接点。朝鮮総連より上の方のルートだから総連は何も言えない。それが何なのかってのは誰も知らない…そこ書かれると困る。(その人脈は)日本政府も無い』#虎8 拉致被害者家族にも話してないのか?
409
徴用工 崔鳳泰「日本製鉄は戦争当時は韓国人労働者を強制動員して儲かった。戦後、協力・苦労したと国から補助金をもらった。日韓協定後、対韓輸出で利益。3回も儲けて日本製鉄がいつ被害者に賠償したのか」 三輪宗弘「被害者って何なのか‼️何が被害なのか‼️賃金もきちっと払ってる。全くわからない」
410
実効再生産数 3月末→4月10日 東京1.7→0.53 全国0.71 松本哲哉教授「これは凄い。多くの方の行動変容しかないので、皆さん自粛を徹底されてこの数字を作り出した。驚きでしかない。ロックダウンもしないでここまでやれるとは凄い民度」 今までの成果を無駄にしない為にも、もう少し我慢
411
SNS誹謗中傷問題 平井文夫「朝日『通信の秘密保護と被害救済のバランスを見極めろ』。人が死んでるのにバランスって何だ!表現の自由を盾に色んな事が妨害されてる。左翼側のメディアを中心に規制は弱めにしろって動きが必ず出る。簡単にいくと思わない」 他の出演者がなぜか不満そう #バイキング
412
櫻井よしこ「立民や共産は憲法に緊急事態条項を入れなくても今の法律で出来ると言うが嘘。3.11当時、災害対策基本法を使って物資を優先的に東北に送るべきだったが、憲法を超えてやるのは難しいと内閣府。立民は当時民主党だったんだから3.11でなぜやらなかったのか」 彼等の存在自体が緊急事態かもな
413
櫻井よしこ「半分位の人が選挙に来ない。国のあり方に対して責任を持たない。コロナでわかった事は、メディアも国民も政府に文句ばかり言う。政府に全部責任を被せるのではなく国は私達の集合体なんだから、前向きにどうやったらより良い解決が出来るかって発想をしないといけない」 #投票に行こう
414
反町理「野党はずっとキャンペーンを続ける。かつてのモリカケであったような展開が今後(旧統一教会を)ネタに続くのか」 田崎史郎「続くと思う。『安倍政治を許すな』って考え方。この問題を追及する事で安倍さんの評価を下げたい。政治的思惑がある以上形式論理で攻撃」#primenews うんざり…
415
辛坊治郎「トランプ大統領は、日米で軍事同盟結んでるのに日本が攻撃された時米国が助けに行って、米国が攻撃された時日本は助けないんだ、おかしいじゃないかって素朴な話。日本側からすれば、米国が作った憲法で交戦権も否定されてるし軍隊も持てないから、そもそも米国を守る武力なんか持てない」
416
竹田恒泰「政府はコロナじゃなく世論と闘ってる。その間違った世論を作ったのがメディア。完全にTVが作り出した空気に支配されてる。入国緩和した2週間後から第三波が始まってるから外国人の流入を止めるのが正しかった。GoToや緊急事態宣言の後で(特に騒がれてない外国人の流入を)止めた」#虎8
417
小野寺五典「米国と同じように中国には最大の戦略的挑戦て言葉を使ってる。ただ米ペロシ議長が訪台した時、弾道ミサイルを撃ち込んだが日本のEEZも含まれ、与那国周辺地域の首長は脅威と受け止めた。何もしてない国のすぐそばに弾道ミサイルを撃ち込まれるのは脅威以外の何物でもない」#primenews
418
☆参院選 北村晴男「野党に投票したい有権者の受け皿にまともな野党が全然なってない。旧来の野党が全く信用されてない」 百田尚樹「山本太郎の演説を見てると気持ち悪い、エモーショナル。例えは悪いが演説の雰囲気がヒトラーに似てる」 ポピュリズムだって。低投票率も与野党に責任がある。
419
公選法違反? 元東京地検特捜部・高井康行「不足分を出したのが有権者に対する寄付になるか。公選法は寄付によって投票行動に影響を与える事を回避しようという主旨。有権者側に寄付を受けた認識が必要。たぶん、参加者は自分達が出した分で食べたと思ってるから寄付を受けてる認識は無い」#primenews
420
軍艦島 産業遺産情報センター長・加藤康子「1000人が殺されたという事実は絶対に無い。一次資料とデータを紹介する。住人の証言も。あるべき論の結論の為に資料を捏造する事は出来ない」 韓国の記者「日本でも森友学園や財務省公式文書の捏造が発覚された」 日本の左派にそっくりな言い方
421
藤井厳喜「対米自立が大事だって左翼も野党も言うけど、9条を変えないでどうやって自立するの?9条・安保・地位協定は三者一体、地位協定だけ変えろなんて不可能。日本に外国軍基地は本来無い方がいい。その為には9条を改正し軍を作って日本を守る為に日本人の決定に従って動く」 同意。まずそこから
422
「たんぼ」醤油 #つけ麺 キレと深みを感じる醤油 2種類のチャーシューは肉質の良さを味わえる 太麺は全粒粉、香ばしさがあり喉越しがいい クオリティの高い一杯
423
・青木理『ほぼ韓国メディアで文在寅政権批判の論調が消えた』in サンモニ 上念司「大嘘。青木氏は韓国を擁護してるんじゃなく、韓国の親北派を擁護してる。韓国の少数派、彼等が大事にしろと言ってる少数派を捨てにかかってる」 結局イデオロギーだけなんだよ。青木は大嫌い。
424
デーブスペクター「日本語の優しさ(要請)は普段はいいけど有事では駄目」 手嶋龍一「中国のように命令されるのも嫌。有事に際しては日本的なやり方でこれに勝って世界に示す事が重要。もし米国の方が良くて日本が危ないと思ったらデーブさんは隣に居ないはず。相対的に日本に見どころがある」
425
無人島購入 野村修也「日本の安全保障、国土を守る観点から幅広に規制をかけて外国人に調査は必要。目的・利用・資金源は知っとくべき。中国は私達に土地を買わせてない。何で中国人だけが日本の土地を買えるのか根本的な疑問。国際社会では相互主義、こっちが買えないなら向こうも買えなくていい」