ちぢれ麺(@RamenReiwa)さんの人気ツイート(リツイート順)

376
元テロリスト側に今回のテロを語らせてどうするんだよ、テロのハードルが下がるだろうが。 朝日がやってることは、日本社会で生活する人達の生命を脅かすリスクを上げてることに等しい。 日本は、メディアという権力をどうにかしないと。 twitter.com/asahi_cinema/s…
377
GoTo批判について ほんこん「2%の移動をボロカスに言うとって98%の移動は無視か?箱根や那須、鬼怒川、京都…観光地で感染拡大したんか?そこのホテルや旅館で感染拡大したんか?旅行から帰ってきて熱が出たりしてるかもわからへん。その人らは全部無職か?」 ほんこんさんはバイキングに出れないな😁
378
河野克俊「海上幕僚長として安倍総理の硫黄島視察に同行。報道陣が父島に行った後、滑走路で跪き手を合わせ頭を垂れ、滑走路を撫でた。この下に日米のご遺骨がある。誰も予期してなかった。この方は心底戦没者に哀悼の念があると思った」#虎8 自衛隊カメラマンが撮り河野氏が大事に持っていた。
379
新藤義孝「徴用工問題は日韓請求権協定を覆すもの。慰安婦合意も約束を破ってる。何とか妥協点を探して良好な関係を作ろうという外交スタイルはもう通じない。深刻に韓国は捉えるべき。何年にも渡って積み重ねてきた事をここまで壊されるとすると日韓関係は根本から見直さざるを得ない」#primenews
380
憲法改正 櫻井よしこ「責任ある人は自分の家族を自分で守る、責任ある国は自国の国民の命は自国が主軸になって守る。そこに行きつかないまま日本人は安易な生活をしてきた。それが染みついている日本国民ばかりだから政治家は代表として国会に行っても同じような考え方」 俺達はいい加減気付こう
381
石平「中国の内部文書で伝染病に関わるサンプルを消すよう指示。習近平達のやった情報隠蔽は世界的なコロナの蔓延を許した。間接でありながら200万人の命を奪ったのが中国共産党政権。責任と言うより罪、世紀の犯罪。それが清算されてない内にワクチン外交なんて以ての外」#虎8 世界を滅茶苦茶にした
382
河野前統合幕僚長「PAC3は防衛省にあったが、国家存亡の危機に迎撃すると四谷・市谷・上智・学習院・赤坂御所に破片が落ちる可能性がある。だからと言って止めろって話があるか。しかも北朝鮮は1発の核・ミサイルも破棄してない。ただ目の前に飛んできてないだけ。平時こそ防衛力を進めなきゃいかん」
383
☆トランプ発言について ほんこん「僕も思う、嫌やねんやったら出て行ったらええがな。そやけど少数派の意見通してやってたら、国は無茶苦茶なるよ。賛成してる方が多いのにそれじゃない意見聞いたら喧嘩しかない。民主主義やねんから」 少数派の主張を丸々受け入れろだったら民主主義じゃない
384
新藤義孝「約束を平気で、事情が変わったからとか我々の気持ちをわかってくれとすり替える。ゴールが動くじゃなくて壊れるあるいは無くなる状態まで韓国が行き過ぎてしまってる。表層的に良い事を言って仲よくすれば打開…それではもう日本は韓国にまともに向き合えなくなってる」#primenews その通り
385
小泉悠「自国が侵略された時に国民が抵抗するのがそんなに不思議か?」 反町理「どういう結果をもたらすのか…危険な選択肢に入りつつある危惧」 兼原信克「日本の方が特殊。戦争に酷い負け方してるから降伏した方がいいって言うが、皆守るんです自分の国は」#primenews 降伏して侵略前と同じ訳がない
386
・北海道のレーダーサイトの周囲が中国資本に買収されている 福江広明「対馬も同じ。周囲10m位は防衛留保地、スパイ法と合わせて法の整備」 河野克俊「10kmやろ?」 #primenews ・イージスアショアの断念 山下裕貴「弾道弾が落ちてきた被害とブースターの副次的被害を同じに捉えるのは混乱してる」
387
病床使用率 辛坊治郎「自治体がどれ位本気で対策立ててたかの証。沖縄がパンクしたのは完全に舐めてた所がある。愛知や沖縄は、国が金は全額出すから軽症者用のホテルを用意しろと言ってたにもかかわらず、用意してなくて行き場を失った悲劇。軽症や無症状を病院に入れたら病床は埋まる」#グッとラック
388
尖閣 江崎道朗「在日米軍司令官が『尖閣で米軍と自衛隊の軍事行動を続けている』と記者会見。尖閣防衛について日米で"やってる"と初めて明言。"いざという時尖閣を守る"よりフェーズを上げた。安倍政権がトランプ政権にずっと話をしてる。日米VS中の神経戦。自衛隊はクタクタ」 国民が後押ししないと
389
横田哲也「ジャーナリストやメディアが安倍総理は何をやってる、拉致問題が何も動いていないと言うが、安倍総理が問題じゃなく、40年以上も何もしてこなかった政治家や、北朝鮮は拉致なんてしてないと言ってきたメディアがあったから、安倍総理が苦しんでる。何もやってない方が政権批判するのは卑怯」
390
☆我慢?日韓関係 サンデーモーニングで田中秀征「どちらかが我慢しなければ終わらないとしたら、やっぱりこちら側が我慢した方がいい」 上念司「お前何言ってんだよ~」 ケントギルバート「我慢してきたじゃないか!」 新党さきがけにいたおっさん。日本は何年我慢してきたと思ってるのか💢
391
久住英二「インフルエンザで亡くなる方は年間1万人位。その時我々は怖いから帰省するの止めようとならない。コロナに関してはそれより死亡率が高い可能性はあるが、凄く極端な事をしてる。そこまでしなければいけない事なのか」 安藤優子「インフルエンザは薬もワクチンもある。一緒に語るのは危険」
392
石平「国会議員が口にする言葉じゃない『ルールを曲げてくれなかったら登院しない』。納税者が税金を払って働いてもらう。障碍者でも健常者でも、議員になった以上登院して仕事するのは当然。納税者を舐めてる」 現状に問題あると思うなら、その声の代弁者が国会議員。当事者じゃなくてもいいんだよ
393
☆政教分離 竹田恒泰「国家が特定の宗教を助長・弾圧してはいけないのが主旨、最高裁が示した。天皇陛下ご即位おめでとうございますと言って特定の宗教団体の信者が増えるのか。日本国民統合の象徴と憲法にあり皇位継承が行われているから、天皇陛下万歳だろうが弥栄だろうが、憲法原理に則ったもの」
394
後藤礼司医師「PCRが適切だって事を表現すると、こぞってPCRを馬鹿みたいにやれって言うような人達は、これが自分の正義だと思ってマスコミで伝え続ける。病院に入院されるような方は院内・二次・三次感染となってくるので検査が必要。それが届けられない事は良くない。PCRは万能じゃない」 いいね👍
395
ノーベル賞・本庶佑「感染症は本来防災の一環。日本は地震には鉄壁の備えだが、地震の回数よりパンデミック的な感染の方が頻度が高い。かつトータルなダメージも地震と匹敵、場合によってはそれ以上のものがある。この国では防災対策に感染症は全く考慮されていない。だから備蓄も何もない状況がある」
396
延長論 ブラマヨ小杉「全く納得できない。PCR陽性=感染者と言うのもどうか。500,300と言うなら検査数も統一せなあかんの違うんかな」 坂上忍「陽性率は出てる」 小「でもこれは陽性率じゃなく感染者数で発表してる。全て数字のカラクリに振り回されてる気がする」 坂「小杉は経済優先」←何だこいつ
397
反町理「立憲が優れていて維新はここ学ばなくちゃいけないと思うのは何かありますか?」 馬場伸幸・維新代表「う~ん・・・あんまり無いですかね」#primenews お茶吹いたじゃないか!🤣
398
憲法改正 読売『する方が良い:49%,しない方が良い:48%』 朝日『国会での議論、急ぐ必要はない:72%』 田北真樹子「急ぐべきかそうでないかって聞き方。『有権者の意識は高まっていない』ってあんた達の質問がそんな答えを引き出してる」 そうやって何年も足を引っ張り続けた朝日には反吐が出る
399
小池晃「グローバル化してる中で日本の感染症対策はお粗末。国立感染症研究所の予算が削られ人員も減らされ、保健所も統廃合が進んでる。定員削減の対象になってるけど自衛隊は削減の対象じゃない。国の安全保障と言うならこういう事こそ力を入れるべき」 出たよ、防犯と医療を一緒くたにするやつ
400
山花郁夫「#あいちトリエンナーレ 、まさに今起こってる事象じゃないか。これについて憲法審査会でやりましょうと投げてる」 反町理「け、憲法で?へっ?あれは憲法審査会でやるお話になるのか?表現の自由という意味で?」 それなら昭和天皇の御真影、特攻隊員の寄せ書きについてもやるんだろうな?