401
河野発言
中谷元「閣僚でもあるし総理が病気で次を決める選挙の真っ只中。いい加減で不謹慎。(解散は)総理の専権事項」
小野寺五典「選挙の準備しなきゃいけないのかな。私が注目したのは、中国に対して"脅威"という言葉を使った。今まで政府として使っていないword」#primenews
立ち位置が見えるね
402
小野寺五典「日本は手を出せない国だ、出したら大変な事になる…その為には米国や有志国との連携。何よりも自分達で守る為にミサイル防衛に関しても、相手の領域内でも憲法が許してる範囲。その中で日本として自分でも守る強い意志がある事が、紛争を起こさない抑止力に繋がっていく」#primenews
同意
403
米大統領選
小野寺五典「正直バイデン氏になった時は日本は注意しないといけない。中国に強く言ってるのは経済や情報。安保の面では露には言ってるが中国には言ってない。中国に近いスーザンライス氏が政権に入ると、トランプ政権とは違う色合いが出てくる心配もある」#primenews
俺も心配
404
小野寺五典「イージス艦は凄い能力を持つ。本来なら色んな海域で中国に対する懸念に対応できるが、北朝鮮の弾道ミサイル対応に取られてしまう。代わりにイージスアショアを置いて北の対応、イージス艦は日本の防衛の為に色んな所に使うのが目的。これが出来ない事が勿体無い」#primenews
わかりやすい
405
中山石垣市長「#沖縄 は捨て石になった、日本軍が住民を虐殺したとかが多く、国旗掲揚・国歌斉唱も無かった。そういう教育を受けてきて国歌斉唱で起立しなかった、うちなーんちゅだから。10年本土にいた中で、自分達の考えがおかしかったんじゃないのかなって。国を考える事は当たり前だと気付いた」
406
中山石垣市長「#尖閣 がある事でどれだけ日本の国益が守られてるか、もっと理解していただきたい。領土・領海・排他的経済水域、広大な面積が日本の海として守られる。日中中間線で中国はどんどんガス田を作ってる。尖閣をもし取られたら石垣島との170kmの間が中間線になる」
地図で見たら怖いね
407
青山繁晴「総理に一番相応しい人を選ぶって議論は当然だし批判は甘んじて受ける。自分の票を生かす、2位と3位が拮抗してたので2人から選ぶ事を決断。次の決断は一瞬。石破氏の、今の日朝関係において連絡事務所を置く、母系容認論は絶対に容認できない」
石破氏が2位になってはいけないと言ってる
408
菅内閣
田中みな実「女性が少ないだの多いだの取沙汰されるが、それ自体が違和感。同じ女性としてどう思う?って意見を求められるが、特に何とも思わない。それよりもコロナ禍でちゃんと仕事をしてくれる、私達が安心して政治を任せられる人事になったんじゃないかと思って期待したい」
まともだ~
409
古森義久「二階幹事長はなぜ中国と仲良くするべきか政策論を語らない。引越出来ないからとか言う。隣国なら尚更厳しくすべき。北朝鮮には引越出来ない相手だから優しく仲よくしようとは言わない。反日教育や尖閣…中国の政策で日本に有害な事を止めてくれと一言も言わない。致命的な欠陥」#primenews
410
ベルリン少女像
大高未貴「外務省は何をやってたのか。正義連と独の一部左翼の親和性。ナチスの蛮行を日本がアジアンホロコーストをやったというフィクションをばらまく事によって相対化させる狙い。裏には中国も絡んでる。ホロコーストをやってるのは中国」#虎8
いつまでやらせるのか。イライラする
411
小坂荒川区議員「朝鮮学校に幼稚班というのがある。そこに文科省が自治体を通じてアンケートを行う。保護者は答えると9万円もらえる。調査を名目にした給付。公明党が朝鮮総連と密接な関係。文科省の左に寄った人達と連携して自治体に投げる。拉致問題が解決しないで…」#虎8
北朝鮮→総連→朝鮮学校
412
日本学術会議
有本香「3年前に軍事に連なる研究は一切しないと宣言。だが中国の研究に対して協力すると覚書を交わしている。中国における学術研究はほとんど中国の富国強兵の為にある。『中国の国益に資する研究は世界人類の為になる』と言った人もいる。根深い問題」#虎8
民営化 or 廃止でいい
413
日本学術会議…静岡県知事が『総理の教養のレベルが露呈した』
ロザン宇治原「自分が正しいあなたは違うと言う時に『教養のレベルが露呈した』って言い方をするべきかどうか」
ロザン菅「するべきじゃない。その発言こそが教養レベル露呈してる」#ロザンの楽屋
あれは自分を高みに置いた発言
414
ロザン宇治原「GoToトラベル当初のあの雰囲気、何やってん。反対が多い中、TVに出てた。GoToイートも僕は賛成だが、今やるのはどうかって何でもう一回やれへんの?あれだけ反対があったけど押し切った、感染増えなかった、良かったね、次はGoToイートだ!…待てと」#ロザンの楽屋
メディアの無責任さ
415
尖閣
櫻井よしこ「出来たら日本の公務員が住む。そんな所に送り込んだら中国が怒る、刺激しない方がいいと言う。その間に中国は毎日来てここは自分達の島・海で日本の漁船が領海侵犯するのを追い返す形にしてしまってる。どんどん足元を崩されていながらそんな事をいつまで言ってるのか」#primenews
416
独の慰安婦像
鈴置高史「世界中で韓国は建てまくってるから撤去を要求すべき。特にこの像は碑文に『日本が大量の強制連行をした』とある。日本が何も言わなかったら認める事になる。これまで政府が何もしてこなかったのがおかしいが、ようやく茂木さんが動いた。これからもっとやるべき」#primenews
417
罠
鈴置高史「日韓で徴用工問題があると認めた瞬間に日本が譲歩した事になる。だから菅さんは、にべもない言い方で官房長官時代から韓国は不法行為を止めろと言い続けてる。韓国に近い日本のメディアや専門家が首脳会談すべきと罠にはめようとしてる。日中の尖閣も同じ」#primenews
わかりやすかった
418
元自衛艦隊司令官・香田洋二「日本は技術面での大学・研究所の直接の参加が得られないので防衛装備もきちんとしたものが出来ようがない、作りようがない、開発しようがない。どんどん自衛隊が置いて行かれる。気が付いた時には有事の際に手も足も出ないという事になりかねない」#日曜報道THEPRIME
419
中曽根元総理の弔意表明の要請
ロザン宇治原「この件に関して大変な国になった、日本が怖い方向に進んでるとか、この批判は全く当たってない。なぜなら以前から国立大と教育委員会には元総理の弔意表明の通知は行ってるから」#ロザンの楽屋
420
岡田正則「選考も罷免も学術会議に委ねている。総理に罷免権はない」
反町理「国民から選ばれた上での総理の」
門田隆将「任命権が無いと言う。民主主義国家で政権の監視が効かない政府組織は存在してはならない。国民として拒否する」#primenews
何様だこの教授…俺も拒否する
421
GoToトラベル経費
有本香「請け負う時に人件費と言ったってこの人達の給料じゃない事は社会の常識。しかも旅行会社は青息吐息。旅行会社からノウハウのある人を派遣してもらって対価を払うのは当たり前。(野党がしてる事は)旅行業界に対するネガティブキャンペーン」#虎8
日本の邪魔しかしないのか
422
新藤義孝「徴用工問題は日韓請求権協定を覆すもの。慰安婦合意も約束を破ってる。何とか妥協点を探して良好な関係を作ろうという外交スタイルはもう通じない。深刻に韓国は捉えるべき。何年にも渡って積み重ねてきた事をここまで壊されるとすると日韓関係は根本から見直さざるを得ない」#primenews
423
慰安婦像
新藤義孝「国家として約束してるのを平然とまだ解決してないからと蒸し返すセンスがわからない。性奴隷だったのか?何十万人もそんな実態があったのか?作り上げるから駄目だと言ってる」
李泳采「当事者もまだ認めてない」
反町理「不可逆的じゃないんだ」#primenews
無理だ…
424
立民幹事長・福山哲郎「立民は結党以来、国会審議拒否はしてない。学術会議の問題は政策論争。国会は政府の監視をするのが役割。野党の役割として監視と提案をやっていく」
反町理「バランスだと思う。30分の内どの位日本学術会議に割く?」
福「たぶん5分」#primenews
審議拒否はしてない???
425
間違った情報に気を付ける
ケントギルバート「基本的に日本のマスコミは米国の左翼メディアを垂れ流してるだけ。それを信用しないでちゃんと日本の国益を考えて、ちゃんと事実を調べた上で決めた方がいい。マスコミに左右されないように」#primenews
これは米大統領選挙に限らず言えるね