take5(@akasayiigaremus)さんの人気ツイート(新しい順)

976
露の宇侵攻に軍事的に支援しているのが明らかになったイランになぜ財務省は無償資金協力するのですか?「平和と安定」どころか、そのお金でイランは宇の国民を殺傷する武器を作ります。西側諸国に誤ったメッセージを与えますよ。そんな金があるのなら自国の防衛費増額のたしにしてください。
977
C国が他国で国内法を適用すると言うことは、その国を自分のテリトリーと思っているからでしょう?だから、欧州各国では大騒動になっています。でも、日本は公安も観てるだけで週刊誌が報じたくらいの体たらく。これでは日本がC国領のような。明らかに日本の主権侵害行為です。
978
有本香氏「日本の国会議員のザックリ半分くらいは(無自覚のを含めて)C国のスパイ」 有権者の皆さんは次の選挙で明らかに(無自覚含めて)スパイ認定された議員は落としましょう。
979
日本にも在外警察署の存在が明らかに。千代田区神田和泉町以外にもあると言われていますが、そこの十邑会館にあることをスペインのNGOが発表しています。しかも、その顧問にハニトラ疑惑の自民党参議院松下新平議員がいて、官邸で例の秘書を菅前総理に会わせていました。
980
K国の歴史関係の資料館に展示・放映しているものは果たして真実なのでしょうか?日本政府は日本の1次資料等を示して、K国に対してきちんと調査検証して誤っているものは訂正するように要求すべきです。
981
外務省が載せている日中歴史共同研究の日本川座長は東大教授の北岡伸一氏。南京事件の嘘に関しては拙ツイートで何度も発信しましたが、虚偽の内容を未だに訂正しない外務省に辟易。これでは公の誤った記述を鵜呑みにしてしまう(外国)人が出てしまうのは致し方ないですね。
982
安倍さん亡き後の「創生日本」の今後に期待。やはり、今の日本には富国強兵が大事です。GDPが伸びれば、防衛費も伸びます。なのに、防衛費を増やすために増税はあり得ません。財務省は日本を滅ぼす気?
983
佐藤正久氏の「防衛納税」提唱に賛成です。ただし、防衛費強化の財源って、外為特会とか他国では計上していない債務償還費など財務省が隠しているものが50兆くらいありますので、これらを先に遣いましょう。
984
今すぐ台湾有事になると、日本は全く対応できません。逆に言えば、C国は日本の体制が整う前にやりたいところでしょう。さて、虎ノ門ニュースの果たした役割は大きかったとつくづく思いますね。地上波等のメディアしか観ないままだと、国民が差し迫る脅威に気付かなかったはず。
985
大高未貴氏の指摘の通り、日本はNK国のミサイル連射に慣れてはダメです。いくら、日本に着弾しないように撃ったつもりでいても、たくさん撃っているうちに誤って日本国土に落下する危険性は高まります。日本は毅然たる態度・措置を早急にとるべきです。
986
百田尚樹氏、北村晴男氏の虎ノ門ニュースでの最後の言葉をお聴きください。 虎ノ門ニュースは閉ざされた言語空間に風穴を開け、ここが蒔いた種はあちらこちらに引き継がれていると思います。でも、DHCテレビではなく、例えば文化人放送局等で同窓会でも開いてほしいかなと思っています。
987
北村晴男氏とケント・ギルバート氏の共著「日弁連の闇」は名著。国民は日弁連の声明が弁護士の総意と思ってしまいますよね。左派の政治活動をしているのは上層部含め少数の活動家弁護士。
988
百田尚樹氏の「カエルの楽園」は名著で予言書ですね。世の中がその通りになりつつあって、怖いのですけど、あっち系のメディアはまさに登場者のデイブレイクのようなレトリックで百田氏の主張を否定しようと躍起になってましたね。
989
僕は住民投票条例は外国人地方参政権への土台作りと位置づけています。もちろん、外国人地方参政権は憲法違反ですが、住民投票条例はそれに準ずるものかと。市に来て3ヶ月で投票できるっておかしくないですか?某国人ならば大量に住民登録してやりたい放題して来ますよ。国防動員法や国家情報法も厄介
990
僕の知り合いの共産党員の方は共産党の序列は絶対的で下の者が上に意見するとか、批判するとかは厳禁で、楯突くと破門されると話してましたが、上層部が白でも黒だと言ったら黒なんですよ。これが共産党の体制組織。本来はパワハラなどあり得ないのです。
991
防犯のために家の鍵を強化したら泥棒を挑発するって論理おかしくないですか?市民団体が何を言おうが日本は表現の自由がありますが、それを報じるメディアに問題がありますよ。市民団体の背後で糸を引き、日本分断を狙い某国の侵略を助ける勢力こそ問題があります。
992
地政学的に大陸国家というのは絶えず侵略するされるの繰り返しの歴史を背負っているので、力こそ正義と言う考え方に帰結します。中露を抑え込むには話し合いでは無理。私達は他の民主主義国と団結して、彼らに対応するしかないのです。さて、憲法改正は日本の喫緊の課題で、逡巡すれば日本は滅びます。
993
日韓の歴史問題のほとんどはそのボールはK国にあると思います。なので、K国内で処理してもらえば良いのです。日本は何も譲歩・妥協する必要はありません。今まで、「友好を深める=譲歩する」を続けてきて、日韓関係は悪化するばかり。真の友好関係を築くには日本がきちんと真実を主張することです。
994
日本は明治維新の精神に戻って、富国強兵に務めるべきです。経済と軍事は車の両輪。C国がここまでのし上がってきたのはこれです。増税して国民を疲弊させず、外為特会や債務償還費等から財源を出して防衛費や補正予算に使えばよいのです。
995
宏池会って、米国の民主党に似ているような。軍事強行路線よりも話し合い路線。でも、それが仇になって戦争を招いちゃうのが民主党時代に多い印象です。ウクライナ有事に続き、台湾有事が起きないようにしたいもの。
996
日本の若い世代は深刻ですけど、財政や年金云々ではなく、安全保障ですよ。国が滅べば自由も民主主義も人権も社会保障もないのです。某番組が国民世論を安全保障から他のことに向けさせようとすることは大変危険です。
997
政治家の怠慢に関しては仰る通り。ならば、S価学会等の他の宗教法人にもメスをいれたり、関生とかC核派など左派の過激派等の勢力に関してもメスを入れてほしいもの。
998
欧米で死刑制度が廃止されている国における、警察官による容疑者射杀殳者数の日本との比較も具体的に数字を提示されて比較してご主張していただけますか?国民に誤った印象操作と疑われるようなご発言はよろしくないかと存じます。さて、死刑廃止となれば、国民の報復・復讐権はどうなりますか?
999
演習撮影を自衛隊員が制止 分屯地外での本紙取材に、削除も要求(琉球新報) ryukyushimpo.jp/news/entry-161… もしも某国で軍事施設を撮影したら、それだけで即逮捕され、重罪の可能性すらありますけど。まさか、そのデータを某国に流すなんてこと考えてませんでした?日本にはスパイ防止法ありませんからね。
1000
地上波で◯ロナをまともに扱っているのは「正義のミカタ」だけですね。 ほんこんさん「岸田さん、アウトやと思う。(自治体に)丸投げやし、『補助金とかで財政難になって来ました。だから増税します』って、そっち側に向けてんのちゃうかな?」