高野秀行(@daruma1021)さんの人気ツイート(古い順)

1
「クレイジージャーニー」が終了しました、お世話になりました、と担当ディレクターお二人からそれぞれ丁寧な挨拶の連絡が入った。私が一緒に仕事をした人たちは最初から最後まできちんとしたプロの仕事人だった。
2
妻曰く、「たぬきは一生同じつがいで過ごし、どちらかが先に死んでも別の相手を見つけない」とのこと。ならば、仲睦まじい夫婦は今後「たぬき夫婦」と呼びたい。 twitter.com/daruma1021/sta…
3
Amazon Primeで武内英樹監督の「飛んで埼玉」を観た。どんな話か全く知らなかったので、まあ、びっくりしたのなんの。「埼玉解放運動」の“都市伝説”を流しているのが私がよく出演している大宮のFMNACK5だったし。あそこはそんなヤバいラジオ局だったのか。
4
最初のうちはただ爆笑していたのだが、埼玉が千葉と抗争を始めるあたりから、なんだか妙になじみのある世界になってきた。ミャンマー辺りの民族紛争にすごくよく似てる。中央政府がマイノリティを切り崩していく感じとか、マイノリティの中でもいくつもに分裂している様子とか。
5
この映画はコメディながらとても普遍性のあるテーマを扱っている。もし私が大学で民族問題を講義するときがあれば、まず「飛んで埼玉」を学生に見せたい。そうすれば、差別や偏見、反抗、弾圧、仲間割れ、利権、再蜂起などの展開がよくわかってもらえるはず。初回の授業は映画で終わってしまうが。
6
スーパーに行ったら、「新型コロナウイルスのため納豆は売り切れました」という貼り紙。わけわからん。しかたないから、明日、どこかで葉っぱ見つけて自分で納豆を仕込むことにする。そっちの方が美味いし。
7
「ついにスーダンで日本人が入国禁止になった!」と同国出身のアブディンから嬉しそうな電話。日本や他の先進国の入管でさんざん苛められただけに痛快な気分になっているらしい。ただし残念なのは彼はいまや帰化して日本国籍。つまりアブ本人も帰国禁止。わけがわからなすぎで二人で大笑い。
8
今日すごい本を読んでしまった。樋口耕太郎著『沖縄から貧困がなくならない本当の理由』(光文社新書)。「沖縄が貧困に喘いでいる本質の問題は基地でも戦争でもなく別の真犯人がいるから」という驚愕の本格ミステリであり、しかも後半はさらに意外な方向へ展開し、ラストは感動する!!
9
すでに消滅しつつあるタヤップ語の罵倒語が素晴らしいほどに豊か。例えばおそらく日本語では「死ね、この馬鹿」みたいな意味で、「おまえのおふくろは雷が光ったときクソの山と一緒におまえを産んだぞ」なんて言うとか。
10
マイ・フェイバリット・フミキリ。
11
『謎の独立国家ソマリランド』以来の勝負作です。「人類発祥の地の納豆だからサピエンス納豆」ではありません。本気で「このミステリがすごい!」ランク入りを目指してます! twitter.com/henkyouchannel…
12
新刊見本が届いた‼️
13
『幻のアフリカ納豆を追え! そして現れた<サピエンス納豆>』(新潮社)、早いところでは本日書店に並ぶと思います。最後の最後で驚くべき結論に到達しますが、決してSNSなどでネタバレされないようお願い申し上げます。
14
先日、V6の岡田准一さんとZoomで30分ぐらい話をした。私は「木更津キャッツアイ」や「タイガー&ドラゴン」が好きで岡田さんをよく見ていたから、素直に嬉しかった。しかし私が岡田准一に納豆の話をする日が来るとは…。27日(月)のJ-WAVE24:00から放送するそうです。j-wave.co.jp/original/growi…
15
昨日、吉祥寺にあるアフリカ料理店に行った。その名も「アフリカ大陸」‼️西アフリカ料理が充実しており、なんとアフリカ納豆料理もあった‼️
16
曙橋/四谷三丁目のシャン料理店「ゴールデンバガン」のオーナー、モモさんから電話があり「お客さんが全然来なくてひじょうに厳しい」とのこと。テイクアウトとデリバリーもやっているので、みなさんぜひご利用ください。(日曜定休)goldenbagan.jp/index.html
17
むちゃくちゃ面白い本を読んだ。『「身体拘束最小化」を実現した松沢病院の方法とプロセスを全公開』東京都立松沢病院編(医学書院)。認知症や統合失調症などで、激しく暴れる患者、自傷する患者、生命を左右する点滴を抜いてしまう患者…。そういう人たちを身体拘束なしでどうやって看護するのか?!
18
絶対不可能と思われるケースでも答えは必ずある。そして「こんな手があったか!」と唸る。まるで密室トリックの連作短編集を読んでいるよう。医療関係者のみならずミステリファンも必読であろう。今年の「このミス」「文春ミステリ」では本書も候補にしてほしい。 twitter.com/daruma1021/sta…
19
なんと、ミャンマーでクーデター。思いがけず今週末の辺境チャンネル「ミャンマー・シャン州」特集がえらくタイムリーになってしまった。シャン州でも「国軍に対する不満」と「国軍が抱く不満」の両方がたまっていて、戦闘や暗殺が頻繁に起きていると聞く。これから一体どうなるのか。
20
ワ州連合軍は「国軍は冷静になるべき」という声明を発表したという。なんだろう、この上から目線で、かつ常識的なコメントは。兄貴分のビジネスパートナーか?
21
ミャンマー・クーデターの情報収集をしている際、「ヤンゴンではもうワクチン接種が始まってる」と聞いてびっくり。日本はまだメドも立ってないのに。クーデターが起きる国よりはるかに遅れているとはさすが我が国。
22
今年の年末、月刊の絵本「たくさんのふしぎ」(福音館書店)からアジア・アフリカ納豆の絵本を出すことが決まりました。『信じられない納豆をめぐる探検』。文章・写真は私、絵はスケラッコさんです!!
23
ヤンゴン在住の日本人の友人にデモのことをいろいろ電話で聞く。はっきりしたリーダーはおらず、若者たちを中心にあらゆる職業や階層の人たちがSNS で連絡を取り合いながら街へ出ているという。暴力や略奪・破壊行動は見られず、ゴミを拾ったり飲み水を配ったり、とても整然としてるとのこと。
24
これは壮観!!シャン州のインレー湖で、小舟が反軍抗議のため大集結。水滸伝みたいだ。 twitter.com/thinnyuaung1/s…
25
「在日ミャンマー人の若者有志による軍事クーデターへの反対声明」の記者会見をお手伝いした。若者は5人全員、日本の一般企業で働く二十代から三十前後の女性。私が想像したより遙かに論理的に軍の違法性や中国との癒着ぶりなどを指摘。彼女たちの勇気と賢さに感服した。