51
朝のZIPで、既に子どものワクチン接種を行っているとあった。接種した子どもはこうインタビューに答えた。
「友達にうつさないため」
接種しても友達にうつします。接種しても感染します。そういうことは大人がしっかり教えないとダメ。何のためのワクチンなのか、大人がまず知るべき。 twitter.com/iryousya_maeda…
52
新型コロナの5類移行は5月8日 政府方針、27日に正式決定
来月はダメで、5月8日からなら5類でOKな理由はなんなのでしょうか。結局、下げる下げないの理由にウイルスなんか関係なく、政府の都合でしかない。それに3年間振り回され続けていたことを、国民は忘れてはいけない mainichi.jp/articles/20230…
53
54
「10代男性、ファイザー製ワクチンの副反応がコロナ入院の確率より4~6倍高い」
ワクチンの副反応について、後から後から様々なデータが上がってきている。若い方は重症化するリスクは少なく、ワクチン接種はもっと慎重に考えるべきだと思う。 s.japanese.joins.com/JArticle/28290…
55
第○波だの、ワクチンだの、マスクしろだの…。コロナ禍になってもうじき3年になろうとしてますが、当初からワクチン接種せず、ノーマスク貫き通して、周りには白い目で見られ、コロナ患者の治療にも関わっていますが、元気にコロナになることなく、無事に生きている医療従事者もいます。私です。
56
「マスクを勝手に外さないで!!」と勢いよく言われた。まぁ確かに事後報告で勝手に外したのは悪かったかなと思い、「勝手に外したのはすみませんでした。しかし、マスクして苦しいと訴えているのだから、透析中、横になってるだけで誰とも話さないのだから外しても良いのでは?」と返す。すると→
57
「旅行に行きたい」 新型コロナワクチン小児接種 松山市でスタート
ワクチンうったら何をしたい?
「旅行に行きたい」
接種しなくても行けるんです。ワクチンありきで自由が得れると、子どもに思わせている社会に憤りを感じる。
news.yahoo.co.jp/articles/fbdd6…
58
検査をさせられる側になってよく分かった。検査は、感染抑制のためなんかでは無い。
検査をさせることが目的なのだと。
そして、陰性を確認できない限り、周りに被害が出るという脅しから検査拒否できないように、濃厚接触者というカテゴリーを作り出した。
私は身をもって、それを理解した。
59
60
ちなみに、違うスタッフに話を聞くと、毎回言ってるわけではなく、今日たまたま苦しいと言われていたそうです。また、マスクをずらして、鼻が出ていると、スッと直しにくるそうです…。
61
任意だから断ればいいじゃんって思う方もいますが、患者に移して何かあったらどうするの?という言葉は、想像以上の圧力です。そして、その圧力によって望まない接種をした方、沢山知ってます。今後、もし対象拡大となった時、医療従事者ではなく、接種希望者という言葉だけにして頂ければと思います。
62
全国旅行支援を受けるための条件。
・3回目以上のワクチン接種完了
・それ以外は、陰性証明書が必要
必要回数接種してる人は、常に感染してない扱いとなり、回数に満たない方は、常に感染しているかも扱いとなる、差別的な条件を設けた日本。
単刀直入に聞きますが、なんか意味あったの?
63
医療機関として風評被害を受けたくないとか、事情や気持ちは理解できます。しかし、いつまでこんな事を続けるのか?私は患者としてではなく、コロナかどうかしか見られていないのだなと思った。同業者として、やはり今の状況はおかしいと思うし、医療業会から変わらないと何も変わらないと思う。
4/4
64
木下博勝氏 長男・大維志くんが4回目ワクチン副反応「思いのほか強く」解熱剤飲み「殆ど寝ています」
なんのために接種させたのか…。 sponichi.co.jp/entertainment/…
65
正常の中の異常は、異常として扱われるが、異常の中の正常も異常として扱われる。本来、マスクとは風邪をひいたりした時など、限定的な場面でしか使われないものであった。それが、今ではノーマスクだと異常者として扱われることもある。つける選択もあれば、つけない選択もある。今の世の中は、異常。
66
今、市内で1番大きな公園にいますが、大人子ども合わせて150人程度。子どもの3分の1がマスク、大人に限ってはノーマスクは私だけ。屋外かつ、絶対密になることない大型公園。考えることを止め、ただただ周りの目だけを気にして生きているのがよく分かる。この人たちはいつになったら
外すのだろうか。
67
「大きな呼吸を伴う」学校の秋のイベント 感染増加の要因に
「学校での色んなイベントがあります。そのイベントの時に、大きな呼吸を伴うようなものに関連して、一気に爆発的に広がる」
不安や恐怖を煽ることが知事の仕事なのか?
newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/2…
68
佐藤天彦九段、マスク不着用で反則負け 将棋名人戦・A級順位戦
くだらない。それでもルールは守れとか訳の分からない、ルールを守らせようとする。本当に日本はどうかしてる。 mainichi.jp/articles/20221…
69
子ども達に、マスクつけろ、黙食しろ、行事も中止と、大人の勝手な都合で散々振りましきた。それがいざ、マスクを外しましょうとなると、外せとは言えない、外しましょうと言っても外してくれない…とか、子どものせいにするな。外せない程、理不尽な生活を強要してきたのは大人だ。罪の深さを知れ。
70
「ワクチンパスポート」来月中旬にも申請開始へ QRコード利用
ワクチン接種をしない方。中には身体の問題で接種できない方もいる。ワクチン接種した方に自由を与え、しない、できない方には規制をかける。これこそ差別であり、何故自由を奪われなければならないのか。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
71
久しぶりにマスクの着用をお願いされた。体質上できないと告げると、フェイスシールドでも大丈夫なので、装着可能かと聞かれる。要するにつけさせたいだけ。そんなくだらない事に何の意味があるのか。またお願いなのだから、こちらにも拒否する権利はある。これをルールだと言う世の中は、狂ってるよ。
72
オミクロン対応ワクチン 接種間隔 3カ月程度に短縮も
もう打たせることが目的です。目的のためには手段は選びません。そして、今回のワクチンも抗体は永遠ではないので、必ず次が来ます。このペースだと年4回。接種するのは自由ですが、終わりがない覚悟もして下さい。 fnn.jp/articles/CX/41…
73
京都国際が13人の新型コロナ集団感染で出場辞退
近江が代替出場
一瞬で壊された、努力と夢。
子どもたちは今何思う。大人たちは今何思う。
それでもこのご時世だからって言えますか?
平気で人の夢や希望を奪う、そのご時世とやらに終止符を。
daily.co.jp/baseball/2022/…
74
今日病院に対してワクチン4回目接種についての抗議をしてきます。今まで当院は、3回目まで接種券の提出を求められるのみで、拒否をする意思表示ができない状況でした。なので、4回目は不満が多くでている現状、改めて接種したいかを聞くこと、接種による感染予防効果はないことを伝えたいと思います。