1226
【イラ菅そっくり】10年前の尖閣中国船衝突事件船長釈放『菅首相が指示』前原元外相が証言について、茂木敏充外務大臣「コメントは控える。先日、映画『Fukushima 50』拝見して、総理役の佐野史郎さんは、やっぱり上手いなと、あのイラつき方とか混乱ぶりとか、リアルに描かれてると感じた。」
1228
1229
橋下徹氏「慰安婦の世界記憶遺産の時に日本は猛反対した。安倍政権の時に威勢の良い派が言って加盟国反対で登録できないルールになった。世界遺産も同じようなもん」
何なんだよ威勢の良い派って…。コンセンサスは基本としてるんだろうけど、世界遺産条約上は三分の二以上の賛同で登録される仕組み。
1230
【時には聞かない力も…】安保政策・憲法改正など与党内で様々な意見があることに、自民党・萩生田光一政調会長「時には意見が別れる重要課題が山積してるのは承知してる。最後は取りまとめるのが伝統であり、総裁に習って『聞く力』発揮して、時には『聞かない力』も発揮しながら方向性を決めていく」
1234
1236
神奈川県民から選ばれた知事のはずなのに全く持って無責任。「僕、小池に騙させれてましたけど謝罪があったのでまた一緒にやって行きましょう」とかアホ過ぎ。
神奈川県黒岩知事、生放送で暴露した小池都知事への不信感「信頼関係、薄れます…こういうのは、ダメだ」 hochi.news/articles/20210…
1237
1238
Googleマップで、カイロ市内調べてみたら『安倍晋三歩道橋』っていうのもあった。すごくね?俺たちの安倍晋三。 twitter.com/mi2_yes/status…
1239
【他人のことより自分のことを】朝日新聞「TPP11について、中国がチリの外相から加盟の支持を取り付けたと発表した」
茂木敏充外務大臣「チリは加盟に向けて国内手続きを早く進めて頂きたい。非常に遅れている。チリで署名式までやったがまだ入れてない。他人のことより自分の手続きを進めてほしい」
1241
【LGBT法】女性スペースを守る会・滝本太郎弁護士「トランス女性は『女性だ』のスローガンの元に利用公認運動の一環として法律が求められてきたという認識だ。先行した国ではジェンダーアイデンティティで法的性別を変更できる制度がある。国民に知られてない、日本では止めなければならない」
1242
1243
日本共産党を支持する労働組合『医労連』が扇動してるハッシュタグを堂々と放送するとか、本当に情報番組って悪。
1244
立憲民主党・川内博史「(雇用調整助成金)支給額上乗せ、一般財源を使うと決めるのは総理しかいない。上乗せすると今ここで決めて」
安倍晋三総理大臣「あの…先ほどの答弁を注意深く聞いて頂ければ、一般財源を活用するともう言っている」
話が理解できてないのか、話を聞いてないのか、それとも…。
1245
@KishiNobuo @AbeShinzo 心からお悔やみ申し上げますと共に、ご冥福を心よりお祈り申し上げます
1246
【海に放出するな】日本政府がALPS処理水を海洋放出することを決めたことに、韓国の日本大使館近くの慰安婦像横で防護服を着て「トリチウムはDNA損傷を誘発いる」などと抗議。
ちなみに韓国の原発も年間数兆ベクレルのトリチウムを放出してるのに韓国政府は「絶対容認できない」と安定の抗議。
1247
【#鬼滅の刃】コロナ禍で劇場版『鬼滅の刃』無限列車編が3日間で興行収入46億に達したことに、加藤勝信官房長官「コロナ禍におけるエンターテインメント産業に大きな貢献を頂いた。10月末に開始されるGo Toイベントにも映画も含まれる。私自身も先日、テレビで過去の映画が放映され見させて頂いた」
1248
世界遺産推薦見送りから一転、方針転換。
『臨機応変』って言えばカッコいいけど、再三の方針転換は『朝令暮改』。この『ブレブレ戦略』が、多くの声を聞く力を発揮したと捉えられ、国民ウケは非常に良くて、内閣支持率堅調。
誰かがテレビで言ってたけど、今の内閣って完全に『エゴサ内閣』だよね…。 twitter.com/mi2_yes/status…
1249
【NHKとKBSはズブズブ】自民党・山田宏「NHK放送センター7階にKBS東京支局がある。KBS東京支局は報道情報端末に自由にアクセスできるのか」
日本放送協会・前田晃伸会長「アクセスできないと思います」
山田「私はできると聞いている。独立国家の公共放送同士がズブズブの関係は問題だ」
1250