Dappi(@dappi2019)さんの人気ツイート(新しい順)

1351
須田慎一郎「日本のコロナワクチン研究が箸にも棒にも掛からないのは“ワクチン研究は生物化学兵器に関連するので軍事研究の一部”とみなされてるから。国立大学協会会長は『ウイルス研究も否定はおかしい』と批判してる。我々は実害を被ってる」 日本学術会議は不要としか思えない
1352
産経社説「北朝鮮を動かすには18年前のように経済的、軍事的圧力を極限まで高めるしかない。安倍前総理が緊密な関係を築いたトランプ大統領は金正恩に問題提起したが、菅総理も同じ路線で圧力を強め拉致問題に終止符を。国民の怒りが外交交渉を支える」 #拉致被害者全員奪還 sankei.com/life/news/2010…
1353
尚、NHKは早朝6時に蓮池薫さんのインタビューを放送。 報道すらしてないメディアに比べればマシですが、公共放送として伝えるべきことをちゃんと伝えてるとは思えない twitter.com/dappi2019/stat…
1354
昨日、横田早紀江さんが『5人が帰国してから18年も事態動かず愕然』とコメントを出し、田口八重子さんの親族や拉致された疑いがある特定失踪者の家族が衆議院会館前で拉致被害者奪還を求めるスピーチを行いましたが、産経新聞と日本テレビ以外は一切報じず。 マスコミは拉致問題解決に非協力的すぎる。
1356
拉致問題対策本部が拉致問題解決の重要性を国内外に発信すべくYoutubeチャンネルを開設しました。 横田めぐみさん拉致事件を描いたアニメも公開されてるので一人でも多くの人に見てほしいです。 拉致問題は他人事ではない。 sankei.com/world/news/201…
1357
元日本学術会議会長が『学術会議は中国政府と全く関わりを持たない。中国に協力は悪質なデマ』と主張してますが、学術会議が覚書を交わした中国科学技術協会は中国国務院(内閣)直属事業組織の中国工程院と連携。 『学術会議は中国政府に全く関わってない』という主張こそ悪質なデマでは?
1358
楊海英「文系学者は中国を対象とした研究が出来ない。中国政府に招聘され中国に行った北大教授がスパイ容疑で逮捕されたように、歴史学者などには中国で研究する学問の自由はない。中国では中国の国益にならない学問は不自由。日本の学者が千人計画参加することは日本の国益や平和にに繋がらない」
1359
有本香「中国科学技術協会は中国工程院という中国政府機関組織と提携してるので完全に中国政府のコントロール下にある組織。そこと日本学術会議が覚書を交わす=中国の軍事研究に協力してると同じ意味」 日本の軍事研究は禁じておいて、中国政府傘下組織の軍事研究はOKはダブスタそのもの
1360
■日本学術会議の答申一覧 scj.go.jp/ja/info/kohyo/… ■日本学術会議の勧告一覧 scj.go.jp/ja/info/kohyo/… 日本学術会議のホームページによると【答申の一番最新のものは07年5月、一番最新の勧告は10年8月】とのこと。 職務を果たしてないと言われても仕方ない
1361
有本香「山下元法務大臣が【日本学術会議の職務は政府に勧告・答申を出すことと定められてるが10年もやってない】と指摘。年10憶も税金を貰っても10年やってない怠慢集団を放置してはいけない。しかも会員は内部推薦でブラックボックス。直ぐに潰すべき」 職務をサボる政府機関は税金のムダ。潰すべき
1362
有本香「日本学術会議は古くから共産党と関係深い人達に牛耳られてた。赤旗が元学術会議トップでゴリラ研究の山極元京大総長の『資本主義は終わった』という自論を掲載してたが、左派学者は専門外分野でもイデオロギー的に決めつけ世論誘導する」 左派学者は自分達の考え以外は悪扱いで認めない
1363
「研究者が学問を自由に出来る仕組みを作って税金を使え」 →軍事研究禁止の日本学術会議は? 「国民全員が政府を支持してないから任命権なし」 →87万人の日本の学者全員が学術会議の内部推薦を支持してますか? 「政府に研究価値はわからない!」 →学者は天上人扱いしろと? 「御用!」 →何罪?
1364
三木義一「研究者が学問を自由に出来る仕組みを作って税金を使え!国民全員が政府を支持してないから政府に任命権なし!政府に研究価値はわからない!御用だ!」 ツッコミどころが多すぎる元青学学長で弁護士の主張 minkan-zei-cho.jp/wp-content/upl…
1365
安倍前総理「野党は『安倍政権のうちは議論しない』と言ってたが、そういう子供じみた言い訳は通じなくなった」 安倍総理にここまで言われてるのに、今度は『自民が他党を無視し独走するなら憲法論議は出来ない』と言いだした立憲民主党は本当に子供じみてる special.sankei.com/a/politics/art…
1366
安倍前総理「安保法で日米は助けられる同盟になり日米同盟は強靭となった。その結果、抑止力は高まり日本が戦争に巻き込まれる可能性ははるかに低くなった。米朝会談で2度も拉致問題を取上げてくれたトランプ大統領に感謝してる」 この功績も野党やマスコミは認めようとしないspecial.sankei.com/a/politics/art…
1367
安倍前総理「70年談話で戦後を終らせることができた。子供達に謝罪の運命を背負わせてはいけないという気持ちは強かった。【慰安婦問題の最終的かつ不可逆的な解決】を確認した日韓合意は国際社会が証人。多くの人が歴史の事実に近づき歴史問題に終止符を打てた」 special.sankei.com/a/politics/art…
1368
安倍前総理「世界共通だが政治で一番大事なのは雇用を作ること。アベノミクスで約400万人の雇用を作りだし大卒・高卒の就職率は過去最大水準となった。政治として経済政策の果たすべき役割を示した」 この結果を悪夢の民主党政権の人達や左派マスコミは認めようとしない special.sankei.com/a/politics/art…
1369
楊海英「中国の国立出版社が1958年と75年に中国の政策に沿って作った世界地図には【日本の領土の中に尖閣諸島】が入ってる。これを記事にした後に中国に行ったら拘束され尋問された」 中国が尖閣諸島は日本の領土と認めてた何よりの証拠
1370
立憲民主党「尖閣への不当侵入を理由に『自民党要請の中国への支援金を出さない』と言った外務副大臣は辞めろ!コロナ検査キットを送ってくれた中国を応援しないのは国益を損ねる!」 何度でも言いますが野党は尖閣を守る気がない #kokkai
1371
中国による尖閣侵入が続くなかで衛星を使い尖閣諸島の生態調査が実施することになったのは大きな一歩ですが、自民党の国防議連が小泉進次郎環境相に求めてたのは尖閣諸島の実地調査。 一刻でも早く上陸調査を実現し尖閣は日本の領土と世界に改めて示すべき sankei.com/politics/news/…
1372
枝野「安倍政権下では論議できない」 ↓ 自民が選挙で改憲議論を掲げ圧勝も立憲は議論拒否 ↓ 菅政権に ↓ 自「年内に具体的条文を作りたい」 国民民主「年内に草案概要を作りたい」 ↓ 立憲「自民が他党を無視し独走するなら憲法論議は出来ない」 サボりたいだけの立憲は屑 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1373
拉致被害者の蓮池薫さんが『日本の新聞の翻訳をやらされてた時に救出運動の記事を見て“忘れられてない”と感じ嬉しかった。若い世代の救出運動は北に重圧。世論が盛上れば『誤魔化せない』と思い知る。動きは北にいる被害者にきっと伝わる』と発言 #拉致被害者全員奪還 の声を上げ続けるのが重要 twitter.com/Sankei_news/st…
1374
ケント・ギルバート「NHKは他と比べると高い」 上念司「公共放送以外のドラマ・バラエティーなどにはスクランブルをかけて、見たくない人は契約しなくてもいいようにすべき」 ケ「NHKは8千憶の純資産をもってるのだから当面は無料にすべき」 その通り! 見たくない人には契約しない自由を与えるべき
1375
朝日新聞政治部長「菅首相に取材をする機会があれば、できる限り、その機会をとらえて取材を尽くすべきだと考えています」 それは政治記者として当たり前のことでは? asahi.com/articles/DA3S1…