Dappi(@dappi2019)さんの人気ツイート(いいね順)

1251
上念司「 #尖閣周辺への中国船侵入に抗議します がトレンド入りしたがマスコミは問題視しない。その一方でTwitterがスパム判定した検察庁法改正は『450万件!』と報道。尚、夜間に同じ # で一斉に騒ぎトレンドにするのはWEBマーケの定番手法。もう一度盛上げようとしてるが数はは尖閣とあまり変らない」
1252
石平「学術会議会員なれなかった教授が『菅総理はヒトラーのような独裁者になりたいのか』と言ったり、恫喝してるが、民主主義で選ばれた総理が任命拒否しただけの話。学問の自由は失ってないのに独裁者呼ばわりは馬鹿馬鹿しい。この騒動で左派学者の横暴が暴かれた。彼らは日本で一番偉いと思ってる」
1253
そもそも立憲は拉致被害者家族から『被害者奪還のシンボルのブルーリボンを付けて』という要請を党首の枝野すら無視。 そして有田の隣でパネル出す塩村文夏は『ブルーリボン、日の丸、時代に切り捨てられた世代の特徴』と拉致被害者奪還運動を馬鹿にした人物。 立憲の拉致問題の意識はズレてる #kokkai twitter.com/dappi2019/stat…
1254
【自衛隊のコロナ対応一例】 水際対策・陽性者の受入れ・生活支援・輸送支援・民間に感染予防策の共有 【自衛隊の豪雨対応一例】 人命救助・廃棄物処理・道路啓開・医療支援・給水支援・入浴支援 自衛隊の皆様、本当にありがとうございます。 マスコミは少しは報じるべき ichimen.php.xdomain.jp/news.php?id=153
1255
高橋洋一「東京五輪開催は国際公約のようなものだった」 百田尚樹「中止してたら日本の国際的地位はガタ落ちなので、メディアと野党は日本を貶めたくて五輪反対。そして開催中は謝罪せず掌返し」 高「開催後に“五輪のせいでコロナ増”と批判してるが、開催期間中は世界中で増加してるので五輪関係ない」
1256
百田尚樹「世界から日本は感染国と指定されると渡航制限されてしまい経済活動に支障が出る」 門田隆将「日本がやらない内に中国が日本人の入国制限してきた。あべこべ」 百「いずれ中国は『日本が広めた』と言いだす」 門「それが中国のやり方」 そうならないように政府は対応すべき
1257
田北真樹子「拉致問題について国民が怒りをもって北朝鮮を糾弾していたと言えないと思う。口では『風化させてはいけない』と言うが、拉致問題を知らない人も多い。国民が『北朝鮮は何とかしろ』と声を高めないといけない。北への制裁が甘いと追及するメディアも政治家もいない。この状況を変えるべき」
1258
ナザレンコ・アンドリー「中露は世界秩序を変えたいから国際法を無視する。ジョージアやクリミアは東欧国の連帯不足でロシアに奪われた。日本も他人事ではなく中国が香港・台湾・インドとの争い勝ったら次は日本。それを防ぐためにも他国と連帯し中国に制裁を!習近平の国賓など逆の動きは止めるべき」
1259
上島嘉郎「メディアは立憲民主党や公明党に『尖閣をどう守る?』等の矛先を向けない。だから国家の根幹に関わる尖閣問題・外国人土地規制が国会で議論されないし、中国の人権弾圧問題について態度も示せてない」 マスコミや一部政治家は常に日本の国益より中国優先… 日本は国内に日本の敵が多すぎる
1260
阿比留瑠比「朝日はいつも“ネットは真偽不明やデマが多い”と批判してるのに、検察庁法改正ではネットを政権批判に利用。また記事で首相周辺の『日本人の20人に1人が投稿はあり得ない』を批判してるが、同記事で“473万件の半数は1.2万アカのRT繰返し”と紹介。朝日の論理は理解不能」 矛盾だらけの朝日
1261
杉田水脈「NHKは端島元島民の“端島で朝鮮人差別はなく証拠も出てない”は切取り『負はなかったと信じてる』とのみ放送。元島民が抗議するとディレクターは非を認め謝罪。事実関係に誤りがあるのに訂正しないのか?」 NHK「誤りはない!局としては謝罪してない!公正公平な放送」 切取り放送を居直る屑NHK twitter.com/dappi2019/stat…
1262
藤井厳喜「中国は全て共産党がコントロールしてるので、友好という名の下に近づいて工作を仕掛けてくるので純粋な友情・好意は中国にはない」 坂東忠信「中国の友好の意味は=中国の言うこと聞く人。対等ではない」 これを肝に銘じておくべき
1263
山谷えり子「G20で日本とメキシコだけが特許法に安全保障上の例外規定がない。軍事転用可能技術も1年半後に世界に公開されるので能天気・無防備との指摘も仕方ない。早く管理体制の見直しを」 中国科学技術協会と覚書を交わしてる日本学術会議といい、日本は技術流出のリスク管理が甘すぎる #kokkai
1264
辻元清美「明細書と領収書を出せ!」 安倍前総理「明細書はホテル側が『営業秘密もあり公開前提では出せない』と。また捜査当局が捜査し寄付にあたらないと判断」 辻「証人喚問!」 立憲は今後も国会で検察ごっこをやりたいようですが、国民は国会がそこに尽力を尽くすことを求めてないと思う #kokkai
1265
藤井厳喜「WHOは中国共産党の下部組織化してる。中国は習近平と中国共産党の指導力で収束したが世界はパンデミックとプロパガンダし、中国を見習えと主張してる。しかし間違いなく中国は加害者で初期対応を誤り外国にも広めた後に被害者面し、今では武漢肺炎を最初に克服した英雄のように振舞ってる」
1266
西田昌司「今の憲法はGHQが占領目的のために作ったもの。主権回復から70年以上経過も占領時代の政策はまともに議論すらせず。9条があるのに自衛隊があるのは憲法の齟齬。どういう経緯で出来た憲法か国民は把握を」 こういう経緯で出来た憲法が今の時代に沿う筈がない。 憲法議論を進めるべき #kokkai
1267
表現の不自由展では“天皇を焼き踏む映像や慰安婦像”を『表現の自由だから税金で展示しろ』と主張。 日本学術会議は日本を守る研究に反対しながら、中国と覚書を交わし中国の研究に協力しながら『任命拒否は学問の自由がー』と主張 日本を陥れる活動に税金を使うのはおかしい ichimen.php.xdomain.jp/news.php?id=163
1268
ケント・ギルバート「憲法改正すれば即戦争は酷いデマ。改憲し軍隊をもっても侵略戦争はしないとしてる」 上念司「しかし朝日新聞などは未だに戦争するために軍隊をもつと思ってる」 ケ「9条で日本が守られてるわけでない」 上「自衛隊が武器を持ったら他国の一般人を攻撃するという発想が恐ろしい」
1269
安倍前総理「コロナ対策で大切なことは国と地方ができる限りそれぞれの責任を果たしその上で両者が連携すること。最悪は互いが非難し、責任をなすりつけ合うこと」 コロナをパフォーマンスに使うだけで、やることはやらず全て国の責任になすりつけてる小池都知事に聞かせたい sankei.com/politics/news/…
1270
石平「処理水放出は科学的に問題があるかどうかの話」 有本香「処理水のトリチウムは国基準(毎日2L飲んでも健康被害が出るかのレベル)の1/40以下で海洋放出。これの何が問題?」 石「大騒ぎしてる中国・韓国・朝日新聞などは日本を叩きたいだけ」 科学的根拠を無視し福島の風評を垂流す反日
1271
昭和30年にNHKが放送した【緑なき島】の捏造映像が原因で端島(軍艦島)に強制労働があったと負のイメージが付いたのは明確。 NHKは元炭鉱員達からの『炭坑内の様子は実際の端島とは全く異なる』との指摘を無視せずに、捏造映像の謝罪&訂正報道を世界に発信すべき ichimen.php.xdomain.jp/news.php?id=182
1272
足立康史「(安全保障上重要な)自衛隊関係施設や国境離島の注視区域の候補リストが掲示できない理由は?」 防衛省「安全保障上の懸念がある。防衛省が特に守りたい施設が把握される=防衛戦略の一端を示すことになる」 立憲「リスト示せ!国会軽視!」 立憲民主党は日本の安全保障を脅かす敵では? #kokkai
1273
石平「中国は新型コロナ感染者増加を正直に報告すると責任追及されるが、報告しない人は見逃される。だから地方政府が報告がなくなり感染者0になった。また【3月末に武漢正常化・3/11迄に病院を空に】という病院の内部通知も暴露された。今の中国は政府の予定通り動いてる」 情報統制は中国の常套手段
1274
和田政宗「台湾の李登輝元総統は『平和は何よりも社会の出発点』と述べ、台湾は自らの手で中国から守ってる。日本も平和を守るためには自分達の手で日本を守ることを憲法明記が重要。つまり自衛隊憲法明記が他国からの侵略を防ぎ平和を守ることに繋がる。議論し改憲すべき!」 よくぞ言った! #kokkai
1275
枝野幸男「高井崇志が議員辞職に価する無責任な行動をしたので除名した。このような事態を二度と招かないよう党内に対し議員として自覚を持った行動を貫くよう指導する」 立憲は初鹿明博が強制わいせつで書類送検されたのに“自覚を持った行動を”と党内アナウンスしてこなかったんでしょうね twitter.com/edanoyukio0531…