1301
維新の会 浦野靖人「検討中とのことだが中国公船による日本漁船追尾映像の公開を。また魚釣島は日本固有の領土なので日本が灯台の保守点検するのは当然。年内に尖閣の生態調査するとのことだが、周辺海域の海洋調査もしっかり対応を。中国は虎視眈々と現状変更を狙っている」
#kokkai
1302
有本香「トランプ大統領がウイグル人の奴隷労働に加担企業に制裁するルールを作った。これに困ったApple・Coca-Cola・NIKE等はバイデンに強力なロビー活動を開始。全て繋がっておりバイデンは本当に大統領になってはいけない人。あるゆる手を打ってくる中国が大統領選を指をくわえて見てたはずがない」
1303
有村治子「文科省は孔子学院の情報を殆ど持ってないが他省庁は情報取集。文科省以外は孔子学院を純粋な国際交流拠点と見てないのでは?孔子学院周辺ではチベット・ウイグル・天安門など中国に都合が悪い話はタブー。中共の見解を拡散する人を囲込み中国有利な世論を作ることが懸念されてる」
#kokkai
1304
トランプ大統領ありがとうございます。
これ程までに拉致問題を真剣に考えてくれてる他国の首脳は他にいません。
むしろ拉致問題すら政権批判に利用してる日本の国会議員より真剣に考えてくれてると思います。
安倍総理には何としても拉致問題を解決してほしいです。 twitter.com/Sankei_news/st…
1305
杉田水脈「土地利用規制法案では安保上重要施設周辺での抗議活動は『機能阻害の恐れがなければ勧告対象外』だが、沖縄では全国から派遣される反対派活動家の“不法占拠の座込み・道交法無視の抗議活動”で渋滞&救急車の妨げ。土地規制法関係なく不法占拠・道交法無視は取締るべき」
ど正論
#kokkai
1306
・日本版NSC発足
・特定秘密保護法成立
・尖閣は日米安保対象と日米共同声明
・集団的自衛権を含む安保法成立
・日韓慰安婦合意
・テロ等準備罪成立
・TPP
・トランプ大統領が金正恩に拉致問題提起
・民主党政権時から株価約3倍
改めて安倍総理の7年8ヵ月は凄かったと感じる
ichimen.php.xdomain.jp/news.php?id=159
1307
松川政務官「自衛隊の一般的な自然災害派遣時の手当は日額1620円だが、コロナ対応にあたる隊員には医療従事者の手当を参考に日額4千円の特別手当を支給」
そもそも災害派遣手当て日額1620円がおかしい。
政策議論よりも週刊誌ネタを優先し、直ぐにサボる議員達の給料をこっちにまわしてほしい
#kokkai
1308
浦野靖人「一番いい施政権明示は人の常駐」
片山さつき「日本漁船追尾VTRの公開を」
山田宏「生態調査すべき」
有村治子「政府は沖縄県石垣市尖閣諸島と呼び主権の明確化を」
中国船が80日連続で尖閣に来てますが、直近の国会で尖閣を守る具体案を出してたのは自民と維新のみ。
特定野党は何もしない
1309
有村治子「孔子学院は善意の国際交流では説明がつかない。中国の政治的喧伝が各国の教育行政と深刻な摩擦を起こしてる。目を逸らしてはいけない」
萩生田大臣「孔子学院の動向を注意しつつ、設置大学に情報公開を促す」
米国では孔子学院は中国共産党のスパイ扱い。
日本も然るべき対処を
#kokkai
1310
【菅総理の記者会見時の記者(森叩き前)】
NHK:男性
TBS:男性
テレビ朝日:男性
毎日新聞:男性
【橋本会長就任時の記者】
NHK:女性
TBS:女性
テレビ朝日:女性
毎日新聞:女性
露骨すぎるのでは?
1311
石平「誰が中国共産党員か不明だから肝心の技術部門では中国人を雇うのは避けるべき。共産党員は共産党のために動く」
大高未美「サイバー攻撃した中国人は帰国&マスコミは名前・顔は報じず。世界に『日本はスパイ天国』とPRしてるのと同じ」
スパイ防止法に反対の野党はスパイ側と思わざる得ない
1312
ナザレンコ・アンドリー「立憲民主党の県議が『日本はタリバン政権を認めるべき』とテロリストを認めろと主張。立憲はあんなに人権云々言いつつ女性に酷いことをやるタリバンに沈黙」
テロ等準備罪に反対、福山哲郎は『政治犯のヘリ強奪は大した犯罪でない』と主張したり立憲はあっち側としか思えない
1313
竹田恒泰「新型コロナ対策で政府が出した“中小企業への資金繰り支援”は条件がよくて金利は0に近くて5年据置きだったり、融資申請書類も簡単で他の審査とは全然違い、審査もスムーズで2~3週間後に融資が出るとのこと。大いに活用すべき」
TVはこういう重要な情報こそもっと流すべきだと思います
1314
3/4
福山哲郎「時間が余ればコロナやります!桜がー」
↓
266日後(約9ヵ月後)
↓
11/25
福山哲郎「桜がー!アベガー!」
↓
33分後
↓
福山哲郎「桜ばかりやってられません。日本は今コロナで大変な状況でございます」
さすが福山哲郎。桜が最優先
#kokkai
1315
山田宏「元島民にNHKと一緒に“緑なき島”を検証する機会を与えてほしい」
武田大臣「NHKは端島元島民の意見にしっかり耳を傾け、丁寧な対応を」
遂に総務大臣から『元島民の意見に耳を傾けろ』と注意されるNHK。
NHKは『証拠がないから映像は本物』と居直らず炭鉱内の映像は捏造と認めるべき
#kokkai twitter.com/dappi2019/stat…
1316
福山哲郎「モリカケも接待問題も16年~17年の問題で安倍・菅政権はずっと何してた!行政を国民の為に使ってなかったのではないか!」
野党「そうだ!」
完全にブーメラン。
ずっと国会で政策議論もせずに週刊誌ネタ・モリカケ・桜・学術会議の立憲こそ国会を国民のために使ってないのでは?
#kokkai
1317
竹田恒泰「日本は核弾頭迎撃議論をちゃんとすべき。ミサイル迎撃=対北朝鮮だけではなく、中国の核弾頭も撃落さないといけない。イザとなれば発射基地を叩けるようにすべき」
田北真樹子「日本の周りはミサイル所有国ばかり」
周りが危険な国ばかりでも防衛費減を叫ぶ野党・マスコミは日本の敵と思う
1318
立憲民主党「政府は報道チェックしてるが報道監視は批判意見が出にくくなる恐れがある!報道統制に繋がる!」
菅総理「いつからチェックをしてるか聞いたら11年3月(民主党政権)にはやってたと。内閣広報室で必要な範囲で記録することは報道圧力にはならない」
ブーメランが刺さる元民主党
#kokkai
1319
須田慎一郎「コロナ患者を引受る民間病院が少ないので、日本医師会の偉い人に『医療崩壊を防ぐために民間病院もコロナ患者を受入れるべき。飲食店のように私権制限に加えるべき』と言ったら猛反発。ただ法改正で国と都道府県が病院に勧告出来るようになったので今後は勧告無視した病院は公表される」
1320
小野寺まさる「ウポポイは年10億円以上の維持管理費の使い道はイベント等での文化発信。つまりアイヌにお金を渡すということだが、アイヌは人種でなく民族なので協会が認定すれば外国人でもアイヌになれる。実際にアイヌ民族が急増した地域を追及したら、ほぼ全員がアイヌと無関係」
既得権益としか…
1321
安倍総理「日本のパンデミックへの備えは十分だったと言えない。自民党は緊急事態条項を含む改憲案を示してるので各党の意見を聞きながら進化させたい。自民党は建設的議論を歓迎するが、残念ながら全く進まず。目の前の課題を先送りせず解決するのが政治家の責任」
緊急時に対応出来る憲法にすべき
1322
ケント・ギルバート「処理水は海洋放出しか手がない&トリチウム放出しても生物界に影響ないので各国原発も放出中で政府判断は適切でIAEAも大丈夫と主張。福島の風評被害は韓国側のプロパカンダであり、何をやっても批判の韓国や活動家に振り回されてはいけない」
科学的根拠が風評に負けてはいけない
1323
【大村知事がリコール運動される理由】
・表現の不自由で天皇が燃える映像など税金で展示
・愛知県が新型コロナ感染者495名の個人情報流出→大村氏は減俸せず謝罪会見にも出ない
・批判や反対意見をする人はブロック
・コロナで休校延長を求めた高校生すらブロック
#大村知事のリコールを支持します
1324
山田吉彦「竹島は歴史的にも日本の島だが、韓国が竹島でやったことを中国が尖閣でやりかねない。守りを緩くすると軍事的占領され、居座られ、実効支配体制が確立され施政化される。そうなると遺憾砲だけでは取返えせない。日本はもっと主張すべきだし、妥協してはいけない」
1325
菅総理「憲法審査会での議論を呼びかける維新に敬意を表する。運営は国会が決めるが、あえて申上げるが」
野党「言わなくていい!」
菅「憲法改正は国民投票で国民が決める。議論を重ね国民理解を深めることが国会議員の役目。建設的な議論を」
野次を飛ばしてる時点で野党はまたサボりそう
#kokkai