76
自衛隊に入れば「365日3食食べれる」じゃなくて、入らなくても「365日3食食べれる」ようにすることが「国を守る」ってことだろ。
77
フードストレージやってたとき、「子どもたちにおやつをあげたい」と言ってきた人がいた。おやつを小分けにかわいくラッピングしてる。ところが、おやつ、子どもたちにあげたいという割に妙にサイズが「小さい」のよ。中に紙のチラシも入っている。違和感を持ち、一つチラシを見てみたら、▼
78
ぼくは子ども食堂とかフードストレージとかやってました/やってるけど、行政と一切付き合わない方向を選びました。理由は行政はまず「遅い」から。この人らの速度に合わせないと動けなくなるのが無駄でしかない。もう一つの理由が「手柄を行政にフリーライドされるから」。
80
はすみとしこの抗弁としては「いや、あれ、詩織さんではないから!」って話なのに「おやおや、やっぱりカネ目当てかい?」って自分から言うたら「やっぱり詩織さんなんですね」ってなる。
81
そうなんだよね。三浦瑠璃の何が「不気味」かって、間違ったことばっかり言っていて、しかもその修正も訂正もしていない。それなのに何も「評判を落とした」感じがない。
82
あのう。ご存知ないのは仕方ないかと思うのですが、私、既にもう4年以上子ども食堂を続けており、また今年の4月より9月までフードストレージ活動を実施。金額にして合計1500万円以上いただいた寄付を必要な方に届けていました。もちろん私費も些少ではありますが投じております。
謝ってもらえる? twitter.com/1988_163_70/st…
83
うちんく政府が考えてるのは「国民の利便性」なんかじゃなく「オリンピックも終わったし、次にデッカく中抜きできる案件ないかなー」ってことと「銀行口座も紐付けて税金さらにカチッととってやれ」。これだけに決まってるじゃないですか。
84
今の日本社会。悪いことしたほうじゃなく、それを指摘したほうが「指摘の仕方が悪い」と攻撃される。そんなことまでして日本はまだまだダメな国でも何でもないと思い込もうとする努力がこの国を腐らせてる。
85
問題は中抜きさせていった結果、APIの変更に対応する予算なかった、みたいな話だよね。システムの話かもしれないが、お金の周り方の話でもある。いずれにせよ「気を引き締める」かどうかで結果は変わらない。
86
トイレに行こうとしたら、雨の中、アジアからの留学生だという人たちがずっと立って待っている。「もう3か月以上、国に帰れない。仕事もやめさせられてしまった」。今日は休みだと伝え、食料を渡す。「フードストレージのことは友達から聞いた」。
87
この時期に「改憲議論に期待」ですよ? これでも総理大臣を「バカ」と言うのは口が悪いんですかね……。
88
でも、もう民を責められないわ。こんだけ危ないのに遊びにいくとかバカかよって言うのは簡単だけど、人間仕事して、辛い思いして、我慢してだけで一年以上過ごせない。民はまじめに時間を稼いだのに為政者が何もしてなかった。「勝負はついた」でしょう。
89
生活困窮者の話聞いてると「え?なんで??」って行動めちゃくちゃしてますよ。「おかしないですか?」って言うと、ハッと気づいて「確かに......」。バカにしてんじゃなくて、生活に困窮する、貧乏するというのは、まず第一に「そういうこと」だと思うんです。「視界が狭く」なる。
90
あらゆる差別や構造的人権侵害がそうですが、当事者側は何度でも同じことを説明させられる一方、マジョリティ側は「知らないままでいることにほとんど何もデメリットがない」ので、理解しようと努力せずに済むし、むしろ簡単に「理解しないまま」でいられるんですよね。
91
すごいよな。【経済再生】大臣が「困ってる飲食店には酒を売るな。カネを貸すな」って言ってる。経済再生するわけがない。 twitter.com/kiraku1905/sta…
92
学校で毎日やってたのは「議論はやめましょう」「仲良くしましょう」って教育でしょ。そら、そんなのを何年も受けてたら、自分の頭では何一つ決められない兵隊と、相互監視の五人組しかできないよ。
93
「障害者や難病患者なんて社会の迷惑でしかない」。こんな自分勝手な考えから起きた殺人事件に対し、多くの人間が「確かになー」「議論は必要だね」などとやってる社会のその圧力化で「自己決定」を迫るのがいかに醜悪か。私たちが、今、まさにこの社会でやってることはそういうことですよ。
94
でも、「知られる規模を抑制する」と必要な人にまで情報が届かない。結局、最初っから子ども食堂だのフードストレージ だの無料食堂だのは矛盾してるんです。その矛盾は経済の矛盾、政治の矛盾そのもので。それを自分のやり方が悪かったのだと責めたり、悪質なユーザーが悪かったのだと責めるのは違う
95
立憲、ほんとバカで、お前らが「勝てない」のは、共産との野党共闘なんじゃなくて、そういうすぐに態度をコロコロ変える芯のなさなのよな。
96
当たり前なのですが、オリンピックは国をかけたイベントですし、開催も国できめたことなので、そこに税金を投入しているわけです。それを批判したら「見なきゃいいだけ」という【なら】やりたい人だけで金払ってやってくれ、って話です。
97
徳島市の子ども子育て推進創出課から何度か電話。とったら「森さんは子ども食堂などをされているとか。そこで、Amazonのほしいものリストってご存じですか? これを使って食料を集めてる団体があるんです」と「教えて」もらい、思わずブチキレてしまった。
98
「生活保護取ればいいのに」「生活保護取れよ」と言われて窓口言ったら「なんで生活保護取りに来たのか「親戚に頼れ」って言われるんでしょ。地獄だろ。自分なら悔しくて悔しくて泣くし、死のうかと思うよ。
99
独身中年男性の辛さってのは間違いなくあるし、語っていいんですよ。ただ、それを語る時になぜ女性の不利益を軽視したり、ナチュラルな献身を求めなければならないのか。
必要なのは「そうでない」語り方ですよね。
100
児童虐待の解決などをするのが子ども庁だ、それをやる前から否定するのか!って言う人いるんだけど、「困ったら子ども食堂のおじさんやおばさんを頼れますからね」だの「自助共助公助」なんて言ってる政府がマジで児童虐待解決する気ないのは明らかじゃないですかね。