@moriteppei@mastodon.social(@moriteppei)さんの人気ツイート(新しい順)

今の日本社会。悪いことしたほうじゃなく、それを指摘したほうが「指摘の仕方が悪い」と攻撃される。そんなことまでして日本はまだまだダメな国でも何でもないと思い込もうとする努力がこの国を腐らせてる。
必要でもないのに、無料食堂で食事を頼むフリーライダーを非難する人たち。一番のフリーライダーは「国」ですよ。本来、自分たちがしなければならないことをすべて民間に丸投げ。
自分は子ども食堂を4年かな。続けたし、コロナでストップさせたけど、それでフードストレージ も半年くらいやった。皆様の寄付のおかげで2000万円くらいの食料を必要とされる方にお渡ししてきたし、何tのお米を配ったかわからない。でも、その徒労感はすさまじかった。政治による解決しかありえない。
という結論になりました。 とはいえ、もうフードストレージ やめて半年以上経つのに最近、常に周囲に人影があります。何も食料が置かれてないのにガッカリされてるんじゃないかと思うと申し訳ない気持ちでいっぱいになりますが、民間ができることには限界がある。そう思うしかないと思っています。
「無料で匿名で必要なものを人に届ける」ためには、「それ以外に悪質な人たちに厚ロース御膳10個を提供しなければならない」「そのコストが必ずかかる」くらいに考えるしかないと思います。でも、そんなのコスト的に絶対続けられないんですよ。つまり「知られる規模を抑制するしかない」んです。
「お願い」もしました。でも、そうした「お願い」はまったく通じなかったです。気にしてくださる方はそもそも前からいろいろい気にされる方だし、気にしない方は何を言っても「ほな、あと一袋コメもらうで!」的な......。
でも、「知られる規模を抑制する」と必要な人にまで情報が届かない。結局、最初っから子ども食堂だのフードストレージ だの無料食堂だのは矛盾してるんです。その矛盾は経済の矛盾、政治の矛盾そのもので。それを自分のやり方が悪かったのだと責めたり、悪質なユーザーが悪かったのだと責めるのは違う
いろいろ考えたし、今も考えているのですが、条件を一切かさずに自由にとっていけというシステム設計の時点でフリーライダー、テイカーが出てくるのは当然のことですし、個々の倫理を問うこと自体が非常に暴力的です。ですから「ここまでか」と判断し、プロジェクトを中止しました。
最初のうちは、利用者も多いがそんな感じはなかったんです。ところが途中からどうも「無料でモノがもらえるんやて!あんたもきーだ!」という感覚で情報流れてるんじゃないの?という方が、連日楽しそうに通う社交場のようになりはじめ.....。もちろんそういうフリをしてるだけで....など考えました。
失礼いたします。私も昨年、フードストレージという取組をしていて、まったく同じような状況に陥りました。結果、継続不可と判断しました。誤解されているのではという思いと、いや見かけで判断しては.....という思いで悩み、精神的に非常にダメージを受けました。   以下、ツリーつなげます。 twitter.com/marukatsunara/…
言いたいのは、国や自治体がフツーに「子ども食堂すばらしい」って態度になるってことです。もう最近じゃ本当に、子ども食堂やって当たり前、行政はそれを素晴らしいとほめて支援するのが「いいこと」って認識になってる。
フードストレージ もだけど、無料で、ボランティアでやると本当によくないのは、他者の善意も、自分の労力も無料ってことに慣れてしまうことなんです。「無料」に慣れると、周囲の人間の態度もどんどん偉そうになるんですよね。無料なのに、あれもこれもしてもらって当たり前になる。
当たり前なのですが、オリンピックは国をかけたイベントですし、開催も国できめたことなので、そこに税金を投入しているわけです。それを批判したら「見なきゃいいだけ」という【なら】やりたい人だけで金払ってやってくれ、って話です。
ぼくは逆で、今回オリンピックしたら、もう二度とオリンピック開けないと思うけどな......。
逆です。五輪やりたい人だけで五輪やってくれ。お金もやりたい人だけで出し合ってくれ。 twitter.com/YoichiTakahash…
今、別にコロナ対策とか簡単でしょ。もちろん現場レベルは大変すぎるんだけど、政策決定は簡単で「上手くいってる国パクる」でいいんだよ。1年経ってそれすらできないんだから終わってる。
マジで、この状態で飯泉嘉門県知事も、内藤佐和子徳島市長も「阿波踊り絶対やる」って言ってんだから、為政者としてのセンスの前に、人間としての常識を疑う。踊ってる場合じゃない。子どもの生命の危機。
徳島市内、実はもう既にいくつも学校で感染者出してるけど、同時に緘口令が出るので、まったく対策ができない。たとえばお兄ちゃんの通う中学で感染者出ても、弟の通う小学校には連絡いかない。同じ校区なのに。
毎日真面目に働いてて、一年以上も「我慢」を強いられて、それでもよくなるならまだしも状況は悪化し、そのことについて為政者が無策で「お願い」ばかりする上に「別にちゃんと対策すれば旅行してもおっけ」とまで言ってて訂正もしてないんだから、「河原でバーベキュー」くらいするだろ。
「なぜ完コピしてるのか」に対し「教室で進撃を読んでもらう」と答えており「1年間は描き続ける」などとも言っていて、パワーがはんぱない。
中はこんな感じ。ベタも手でひたすら塗ってる。トーンも貼ってる。こだわりやばい。
小学生が持ってきた完コピの進撃の巨人。完成度やばい。
自公や維新が「余計なもの」として削ったそれは、必要な時のためのバッファなので、必要な時になったら足りなくなるし、その時になって「やっぱりあと500人欲しい」などと言ってもゲットできないからバッファなのだし、そんなこともわからず削ってった連中が悪い。
「政権交代現状では無理」って意見よく見るけど、それ言うなら「このまま自民党政権なら生きるの自体無理」ですよ。
でも、もう民を責められないわ。こんだけ危ないのに遊びにいくとかバカかよって言うのは簡単だけど、人間仕事して、辛い思いして、我慢してだけで一年以上過ごせない。民はまじめに時間を稼いだのに為政者が何もしてなかった。「勝負はついた」でしょう。