51
厚労省レク中。
これは全くの事実誤認の記事だそうです。 twitter.com/yukari_suenaga…
53
ちなみに厚労省の要綱では、この若年被害女性等支援事業は反対給付がある(=委託)という契約が前提となっており、反対給付がない契約は要綱に定めていないので補助金の対象外となる可能性高いとの事。
え…💦反対給付がない委託契約は補助金対象外?!
し、調べなければ…!!
#colabo
54
下記開示請求しました。
「令和5年1月16日に非開示決定された文書(4生都平第317号)について、東京都文書管理規則53条4に基づき作成された当該公文書の件名、廃棄する日、廃棄の方法等を記載した起案文書一切
(非開示決定された文書に係る起案文書の一切)」
twitter.com/yuyawatase/sta…
55
質問主意書、参議院議案課へ提出いたしました。
@satoshi_hamada
宇佐美様、ありがとうございました。 twitter.com/usaminoriya/st…
56
東京都が民間団体に補助金という形で行う場合、民間団体が補助金適正化法上の間接補助事業者となります。
が、厚労省の実施要綱では補助金適正化法上の間接補助事業者に関する定めがされていないので、このままでは補助金として行う事はできません。これは厚労省から直接説明を受けています。 twitter.com/usaminoriya/st…
57
というわけで東京都へ下記開示請求を行いました。
1 東京都契約事務規則第五十条2項に定められている「財務局長が指定する契約については、この限りでない」について、財務局長が指定した契約の一切が分かる資料
2 上記1の「財務局長が指定した契約」について指定した根拠が分かる資料一切
58
@himasoraakane レジ袋有料は省令改正で行われたため、政策評価の対象外で費用便益すら把握せず行われました。その後、スプーンやフォーク等12品目が有料化対象とされたプラスチック新法ができましたが、それも政策評価(事前評価)は酷いの一言。
調べればキリがない程同様の事例は他にもあるのではと感じています。
59
※メールの送受信内容が何らかの理由で電子データ上にない場合は移行されて保管されている当該文書の開示を求めます。
60
早速ですが以下を開示請求しました。
小池都知事が直近5年間で追認の事務手続きを取ったもしくは追認を検討するにあたり作成した文書(メールなどの電子媒体含む)
※口頭で追認された場合、どの場で追認されたのか確認ができる議事録などの開示を求めます。 twitter.com/usaminoriya/st…
61
私個人としてここまでで感じている事としては、補助金適正化法の対象でありながら法概要を関係者にあまり知られておらず、特に自治体が実施主体の場合等は遵守するスキームが機能していないのではないかと感じています。
あ、あと地方財政法も調べなければ…💦
62
そもそも検査調書って作っても作らなくても良いものなのでしたっけ…(私は当然作られるべきものと思っていました)
保管年限については調べてみたのですが、作成についても調べなければ…
twitter.com/yukari_suenaga…
63
また念のため文部科学省へも、学校で共同募金をしている根拠(何故赤い羽根なのか等)などの根拠を質問してみました。(私自身義務教育時代に寄付をしたことがある団体なので、気になったこともあり)
いずれも回答が来ましたら共有します。
64
承知いたしました。 twitter.com/satoshi_hamada…
65
66
暇空さんの開示請求文書にメール文があるとお伝えすると「差出人はcolaboだが宛先が分からないので、東京都とのやり取りではないかもしれない」と言われました。
どうすれば↑と同じ開示請求ができるか聞きましたが「さぁ…」という返答でした。
情報明日整合してみますが取り急ぎ
67
東京都の公文書開示請求の事務手続き非効率過ぎませんか?
郵送時の開示手数料の支払方法が部署ごと?に異なる
前回は郵送費と手数料いずれも為替か現金書留。先週届いたものは郵送費が切手で手数料が現金書留のみ。
そもそも今どき現金書留か為替って…
そして100円の定額小為替1枚で200円の手数料。
68
検査調書について、東京都担当課より根拠を教えて頂きました
東京都契約事務規則第50条2項の「財務局長が指定する契約」=例外指定されている契約に該当しているため、検査を実施していないとの事でした。
東京都契約事務規則第50条2項
reiki.metro.tokyo.lg.jp/reiki/reiki_ho…
69
ガーシー議員が提出した「公法上の契約に類した契約に関する質問主意書」の答弁が返ってきました。
質問はこちら↓
sangiin.go.jp/japanese/joho1…
70
補足
当然「公法上の契約に類した契約」も同様であるとの事でした。
71
3福祉保健局を廃止、再編する事でこれまで福祉保健局が有している公文書の取扱いがどのようになるか分かる資料(未定の場合いつどのように決めるのか分かる資料、個別に定めない場合現行ルール上でどのように扱われるか分かる資料)
進捗はTwitterでも共有します。
72
補足
担当の方はとても誠実にご説明して下さっています。
ただ、制度そのものが杜撰すぎて…
73
NHK党宛にNHK訪問員の被害連絡がありました。
地域は豊島区目白との事です。
「「お届けものです!」と言われたので、宅配業者かと思い鍵を開けました。
蛍光オレンジ色のジャケットを着ていたので違和感を感じず、そのまま話をしたらNHKで無理やり書面を書かせようとしてきたので理由を付けて→
74
今色々頂いた情報をまとめているのですが、書いてて悲しくなってきました…悲しくなっている場合ではないのですが。
75
ここについては、実施主体である自治体(東京都等)に責任を持って運用してもらう、という趣旨のようでした。
この事業は補助金適正化法の対象なので、委託先の民間団体が仮に目的外利用していた場合、自治体は国へ返還しなければならなくなります。colaboの場合、東京都は返還等の可能性があります。 twitter.com/yukari_suenaga…