51
開示決定が来た下記文書が手元に届きました!↓
東京都配偶者暴力被害者等セーフティネット強化支援交付金について、令和3年度交付決定通知書
取り急ぎですが、公表します↓
drive.google.com/file/d/1MORiAw…
52
正直、浜田議員の精神的なプレッシャーに対しては私は何もサポートできていないと思います。不甲斐なく、申し訳ないですが
せめて1人でも多くの方が浜田議員に注目して頂けるよう、拡散します youtu.be/mZmAjb6aQoA… twitter.com/i/web/status/1…
53
承知いたしました。 twitter.com/satoshi_hamada…
54
東京都の公文書開示請求の事務手続き非効率過ぎませんか?
郵送時の開示手数料の支払方法が部署ごと?に異なる
前回は郵送費と手数料いずれも為替か現金書留。先週届いたものは郵送費が切手で手数料が現金書留のみ。
そもそも今どき現金書留か為替って…
そして100円の定額小為替1枚で200円の手数料。
55
補足
担当の方はとても誠実にご説明して下さっています。
ただ、制度そのものが杜撰すぎて…
56
また念のため文部科学省へも、学校で共同募金をしている根拠(何故赤い羽根なのか等)などの根拠を質問してみました。(私自身義務教育時代に寄付をしたことがある団体なので、気になったこともあり)
いずれも回答が来ましたら共有します。
57
厚労省も財務省も総務省も一貫して
「公法上の契約に類した契約?
何それ、ただの学問上の分類では?
我々は知りません。
契約はちゃんと要綱や地方自治法等の法令に則ってなされるものです」
でしたね…。 twitter.com/usaminoriya/st…
58
私が秘書の立場でここまで発信できるのは、すべて立花党首と浜田議員のおかげです。
このポジションは勉強になる事も沢山あります。私が優秀というコメントもたまに頂きますが(ありがとうございます💦)立場で作られたものの方が大きいと思います。私はこの大恩を忘れる事はないでしょう。
改めて。
59
3福祉保健局を廃止、再編する事でこれまで福祉保健局が有している公文書の取扱いがどのようになるか分かる資料(未定の場合いつどのように決めるのか分かる資料、個別に定めない場合現行ルール上でどのように扱われるか分かる資料)
進捗はTwitterでも共有します。
60
ちなみに厚労省の要綱では、この若年被害女性等支援事業は反対給付がある(=委託)という契約が前提となっており、反対給付がない契約は要綱に定めていないので補助金の対象外となる可能性高いとの事。
え…💦反対給付がない委託契約は補助金対象外?!
し、調べなければ…!!
#colabo
61
東京都が民間団体に補助金という形で行う場合、民間団体が補助金適正化法上の間接補助事業者となります。
が、厚労省の実施要綱では補助金適正化法上の間接補助事業者に関する定めがされていないので、このままでは補助金として行う事はできません。これは厚労省から直接説明を受けています。 twitter.com/usaminoriya/st…
62
下記開示請求しました。
「令和5年1月16日に非開示決定された文書(4生都平第317号)について、東京都文書管理規則53条4に基づき作成された当該公文書の件名、廃棄する日、廃棄の方法等を記載した起案文書一切
(非開示決定された文書に係る起案文書の一切)」
twitter.com/yuyawatase/sta…
63
@himasoraakane レジ袋有料は省令改正で行われたため、政策評価の対象外で費用便益すら把握せず行われました。その後、スプーンやフォーク等12品目が有料化対象とされたプラスチック新法ができましたが、それも政策評価(事前評価)は酷いの一言。
調べればキリがない程同様の事例は他にもあるのではと感じています。
64
補足2
「やってもやらなくても」→「頑張ってやってもがんばらなくても」です
利用者が少なくても多くても同じとの事でした
65
ということで、
・東京都若年被害女性等支援事業
・東京都配偶者暴力被害者等セーフティネット強化支援交付金
上記2つの当該事業開始年度から直近年度までの予算審議及び承認に用いられた資料一切をただいま公文書開示請求してみました。 twitter.com/yukari_suenaga…
66
早速ですが以下を開示請求しました。
小池都知事が直近5年間で追認の事務手続きを取ったもしくは追認を検討するにあたり作成した文書(メールなどの電子媒体含む)
※口頭で追認された場合、どの場で追認されたのか確認ができる議事録などの開示を求めます。 twitter.com/usaminoriya/st…
67
地方自治法上において、監督又は検査いずれも実施しないという例外は無いそうです。
68
個人的な意見ですが
そもそも軽微な公文書って何なんでしょうね。その文書が重要かどうか後から何か分かって重要だったとかあり得ないのでしょうか。
容量の問題等もなく残しても残さなくても良いなら、消す手間があるので残しませんか?間違えて重要なものを消してしまうリスクはないのでしょうか?
69
※メールの送受信内容が何らかの理由で電子データ上にない場合は移行されて保管されている当該文書の開示を求めます。
70
補足
当然「公法上の契約に類した契約」も同様であるとの事でした。
71
昨日で仕事納めして休息していたらとんでもないことが💦💦
息子が寝てやっと今追いつきました…
今後に大注目ですが、その後の結果次第でどうなるのか等年明けに法令関係調査しておかないと…!(備忘録です)
個人の方がここまで動かれている事が本当に凄いです twitter.com/himasoraakane/…
73
colabo問題は東京都の問題ではなく、国に関する重大な問題ですよ。浜田議員は国が取り上げるべき重要な問題しかやっていません。
残念ながらあなたの理解力が低すぎるだけですね。 twitter.com/nonomaskinnoer…
74
厚労省レク中。
これは全くの事実誤認の記事だそうです。 twitter.com/yukari_suenaga…
75
大津さんの「保全行為」により給与未払いを心配したスタッフが話し合いには行かないと主張しましたね。その時大津さんは来てくださいの一言。
そのあと私の想いを大津さんに伝えたつもりですが、その後もスタッフへ給与保障の言葉も謝罪もありませんでした。私はこの事がすごく悲しいし、残念です。 twitter.com/ayaka_otsu/sta…