もりした千里(@ChiiChiiiii)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
松島町では、 桜井公一町長がご同行くださいました。 町長はいつも、 五区の役員会などにも参加していただき、 本当に感謝しています。 これまた写真が…。 #宮城五区
102
今日は辻立ちday. 場所変えながら、やっております。 夕方、最後は事務所前でと 考えています😊 #宮城五区 #辻立ちクイーン
103
結局、雨で稲刈りは少しだけ。お米を乾燥〜袋詰めのお手伝いをしました。 一袋、30キロ。 農業がいかに体力勝負かわかります。 作業しながら、 今年の収穫状況など聞かせていただきました。 ちなみに、この36袋で約一反分だそうです。
104
辻立ちも1100回達成しました。 皆さんからの応援がなにより嬉しいです。 これからも、 思いを日々、伝え続けたいと思ってますので、見つけたら、ぜひ手でも振ってやってください😊 #宮城五区 #おにぎり #辻立ちクイーン #幸せをかたちに
105
月曜日。 1週間の始まり。 トラックや営業車を多く見かけました。 お仕事おつかれさまです。 わたしも、頑張りますっ #辻立ち #日々辻立ち #辻立ち日和
106
いくら殿が好きだからって… 天国で志村さんに早いよ、お前って叱られますよ。 信じられません。 twitter.com/livedoornews/s…
107
おはようございます🌞 今朝は静かな朝でしたね。 今日も、 いい1日になりますように。
108
雪の中で思い切り、笑顔で力強く叩くその姿を見て、東北人の強さを感じました。 前向きな気持ちになってほしいということから、行政、民間一体となって打ち上げた花火。冬の透き通った空気に良く映える。 2022年 いま一度、前進していきましょう。 あけましておめでとう⛩ #石巻 #雄勝 #希望の花火
109
思いを込めて、書きます。
110
国内で採れるコットンはまだまだ貴重。 この輪がどんどん広がってほしい。 #東松島 #東北コットンプロジェクト twitter.com/HodoKhb/status…
111
今日は取材を受けました。 待ち合わせ前に街頭にいたところを 記者の方に撮っていただきました😊 「皆さんからのリアクション、凄いですね」と。 ありがたいことです🙏🏻
112
黙祷。 #311 #東日本大震災
113
雪の合間に、辻立ちしました。 風の音が凄かったです。 冬の過ごし方、検討しなければ… #宮城五区
114
こんな時に… こんな時だからなのか。 より防衛力を高めていくべき。 言葉だけで、暮らしは守れない。 twitter.com/YahooNewsTopic…
115
ありがとうございます‼️ twitter.com/arimoto_kaori/…
116
雪の隙間をぬって。 手を振ってくださった方、ありがとうございます! 地元の県議の先生が、窓を全開にして、 両手を振って、 「頑張れ、森下くん」と🥲 …熱い。
117
どなたか見かけたら、ご連絡ください! (こちらでも、警察でも) 目撃情報でも構いません。 ご協力よろしくお願いします! もう3日…どうにか見つかりますように。
118
いま、ある平和というのは、 多くの命と苦しい時代を乗り越えてきた方々たちの上にあります。 心から感謝と、 これから先も平和を守るため、 努力していきたいと思います。 正午に黙祷いたしました。
119
#大郷町  #田中学町長 から #為書き を いただきました! しかも、街頭に立っていただき、一言いただきました。ありがとうございます😭 しっかり頑張ってまいります。 #宮城五区 #辻立ちクイーン #こんな格好で失礼しました
120
おはようございます🌞 あいにくの雨☔️ですが、 今日も明るく行きましょう。 と言うことで、 目立つように明るい服を着ています。 コロナ対策、医療福祉などについてお話しさせていただいています。 #宮城五区 #辻立ちクイーン
121
朝7時から 地元の清掃活動に。 #石巻
122
地震発生。 みなさん、大丈夫ですか? わたしは石巻におり、 津波注意報と聞いて、移動をしてます。 予想高さは1メートルとのことですが 海の近くに行かないように!! #地震 #津波
123
テレビの良さは、探さずとも情報に触れることができること。だからこそ、公平で公正でなければいけないし、世界中で起きた多種多様の「今」を届ける必要と義務があると思う。
124
気分を変えて、緑の旗で。 暖かくなるって言ってたけど、それほどでも🥲 でも、元気に頑張りましょう!
125
朝早くに出かける。 母が持たせてくれるおにぎりには、ちゃんとおかずがついてくる。ありがたい。 応援してくれる人、に恥じないようにと常に思っているが、自分の至らなさにがっかりすることもある。 できるようにならなければならない。