杉田 水脈(@miosugita)さんの人気ツイート(リツイート順)

1701
(続き)外交部会:国連改革・新国際秩序検討プロジェクトチームでも、「日・NATO協力の意味と可能性」という議題で、慶應義塾大学 鶴岡路人総合政策学部准教授のお話をお聞きし、今後の方向性について議論しました。
1702
10月10日に行われる台湾の双十節。例年は日華懇のメンバーで台北にお祝いに駆けつけるのですが、今年はコロナの為、それが叶いません。そこで一堂に会し、お祝い動画の撮影を行いました。 金曜日の朝は国防部会・安全保障調査会合同会議。河野太郎防衛大臣がご出席され、 (続く)
1703
『宗教団体からの支援についての2016年のツイートについて、私の考えをブログに書きました』 #アメブロ ameblo.jp/miosugita-blog…
1704
本日、本会議とレクの終了後、高円寺駅に向かいます!よろしくお願いいたします。 twitter.com/matsuuratakeak…
1705
今週発足した「不妊治療への支援拡充を目指す議員連盟」の事務局次長を拝命いたしました。 この分野の公的支援をもっと増やすべきというのは予々主張してきているところです。人間には「妊娠出産に適した年齢」があることの周知なども併せて行うことで少子化対策を推し進めていきたいと思います。
1706
中曽根康隆防衛大臣政務官にセッティングしていただき、防衛省を訪問しました。 最初に慰霊碑に献花し、大本営地下壕跡と市ヶ谷記念館を見学。 その後、大臣官房長と意見交換を行いました。 内容は対中国防衛が中心となりました。かなり詳細な資料もいただいたので、(続く)
1707
日曜日のお昼は大内祭りにお邪魔しました。 入江 幸江山口市議会議長がフラダンスをご披露されるということで、高村 正大先生と共に応援! とてもキュートで素敵でした。終わった後、フラダンスチームの皆さんと写真撮影。 お祭りは久しぶりに飲食を復活こともあり、たくさんの人で賑わっていました。
1708
いよいよ明日です❗️ みなさん,よろしくお願いいたします。 twitter.com/imamura_jimin/…
1709
昨日は朝8時30分からの予算委員会の応援からスタート。正午から本会議が開かれ、令和2年度補正予算(新型コロナウィルス対策)を全会一致で可決、参議院へ送ることができました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1710
先週の土曜日、こちらの公開収録にパネリストとして出演しました。ラジオの公開収録は初めての経験でしたが、須田慎一郎さん(この日が初対面!)のリードでリラックスして話せました。 今晩8時30分〜。ぜひ、お聞きください😊 1242.com/suda/suda_blog…
1711
(続き)全ての問題に通底するのは憲法。 櫻井よしこ先生がリードする対話形式で綴られており、とても読みやすいです。緊急事態宣言のお家時間にお勧めの一冊です。
1712
(続き)中国の体制を見るといつまでも日本の大学が研究に協力しない方針を貫いていることに本当に危機感を感じます。
1713
私もタイガーマスクと共にイジメを無くすため、尽力いたします!皆さん、是非お立ち寄りください😊
1714
1715
昨日朝の外交部会・外交調査会合同会議の主な議題は、「2019年版外交青書について」。特に日露関係、北方領土の記述について、外務省との間で激しいやり取りがありました。本会議終了後には急遽、国防部会・外交部会・安全保障調査会・外交調査会合同会議が開かれ、
1716
【少し長いけど読んでください】 で、未だに政治も行政も無人島について、知ってか知らずか見ないふりをする。そして昼間の社会の為の仕組みや法律を作ろうとする。 facebook.com/10000301756992…
1717
余りにも酷い報道が多く、昨年出した声明文にこのように書かせていただきました。 そして今回もこんな記事が散見されます。 相模原事件の報道の中で私の名前を持ち出し、関連付けようとする人達こそが、障害者を差別しているのだと思います。 mainichi.jp/articles/20191…
1718
今朝も5時半起きで朝食勉強会。本日の講師は八幡 和郎 先生。日韓関係とゴーン氏の件に絞ってお話しくださいました。 その後レク→派閥の総会に出席し、これから松江に飛びます✈️ 先日、松下新平外交部会長をゲストにお招きし、収録した動画がアップされていました! youtube.com/watch?v=NjWuLr…
1719
第5回 国際女性会議 WAW!/W20開幕式。こういった国際会議に参加すると、安倍晋三総理の国際的信頼度が如何に高いか、肌で感じることができます。
1720
本日は永田町社稷会朝食会からスタート。講師は青山繁晴先生です。山田 宏先生、山谷えり子先生を始め、多くの国会議員が参加。皇位継承、国賓待遇問題等盛りだくさんです。
1721
2年前の春は大統領選挙の取材でパリにいました。4月に2週間、5月に1週間滞在したのですが、何故かノートルダム大聖堂には行かなかった。「また次に来た時に取っとこう」という気持ちだったのですが、こんなことになるなんて…。後悔先に立たず。
1723
【ホームページをリニューアルしました!】 お気付きですか? 4月1日、ホームページを全面リニューアルしました。まだ、一部未完成のところもありますが、気持ちも新たに新年度をスタートいたしました。 名前の由来も解説していますので、ぜひ、探してみてください😊 sugitamio.net
1724
飛行機に乗り込みました。変更に次ぐ変更でスタッフと連絡を取り合い、バタバタしている間もずっと気になっていたのが、心肺停止になった9歳の女の子のこと。亡くなったと知り、とてもショックです。親御さんの気持ちを思うと居た堪れません。これ以上、被害者が増えないことを祈ります。
1725
東北の皆さん,大きな揺れ(震度5強)でしたが、大丈夫でしょうか? 今後も余震には十分気をつけてください。