826
サンライズノヴァ。左回りワンターンのマイルがビンゴ。それにも増して3角からの進路が明暗を分けた。アルクトスはサッと動けないところがあるで内枠が仇になったし、勝ち馬の動きで砂が深い内目を通らされた。物足りんかったのはゴールドドリーム。狭くなるシーンがあったにしても、らしくない反応。
827
スカーレットカラー。フロンテアクイーン、ラッキーライラックは勝ちパターンの競馬しとる。それをねじ伏せるんやから、かなり力つけとる。ここ2走の型に徹して、岩田が使える末脚をフル活用した。まだまだ伸び代もありそうやね。プリモシーンは距離なのか太かったのか。地力を思えば気になる負け方。
828
ダノンファンタジーは距離なのかな。今回もスタート良かったで速いペースを流れに乗って、その分と力が要る馬場でスタミナを削がれた。状態は抜群に良く見えたし、マイル路線なら巻き返せる。同じ懸念があったシゲルピンクダイヤは下げて正解。この馬も本来マイル向きで、またどこかで一発やるタイプ。
829
クロノジェネシス。20キロ増は成長分。桜花賞馬、オークス馬不在なら地力上位やったし、ぶっつけローテと展開もバッチリかみ合った。もう3角から手応えが違っとって完勝やね。カレンブーケドールも内で脚をタメて上手く立ち回ってた。あのペースを逃げて⑤着に粘ったビーチサンバ共々、力を見直した。
830
831
やっぱり日本の競馬とは種目が違う。フィエールマンは軽い馬場でこそのディープ産駒やし、キセキだって菊花賞のイメージ先行もJCレコードを演出した馬。中ではマッチすると思ってたブラストワンピースですら対応できず。より質が離れてきとるで、勝負するなら長期滞在で慣らすしかないんやないかな。
832
例年以上にタフな馬場やった。やっぱり一番いい競馬したのはエネイブルやけど、先行した馬達のバテ方を見ても、あのプレッシャーで勝ちに動いて目標にされると堪える。地元の利、道悪上手のヴァルトガイストとすれば、射程に入れて追い通すだけ。3連覇がかかるエネイブル相手だからこその勝利やった。
833
肝心なところを触れ忘れた。正直、戦前は侮ってた。骨折明けの昇級、あの内容で③着は結構なもん。厩舎的に伸び代しかないで、少なくとも重賞は勝つ馬。 twitter.com/shutono0323/st…
834
ダノンキングリー。これまでは器用さが売りの印象やったけど、今回は出負けから慌てず外を回して捩じ伏せた。本番に向けて楽しみしかない。アエロリットはあれで差されたら仕方ない。勝ち馬が強すぎやね。テン乗りでも持ち味発揮させた好騎乗。インディチャンプも斤量、距離と敗因明確で改めて力ある。
835
いかにも開幕週って先行馬ペース。気性的に地元競馬が合うダンビュライトは松若らしいアプローチやったし、それを相手と読んだドレッドノータスも瑠星が好枠を活かせた。馬体重はどっちも極端に見えたけど、前走思えばこれが適正。グローリーヴェイズは勝ちに急いだ。エタリオウは展開かみ合わずやね。
836
サリオス。楽な手応えで追い出してから一瞬アレッて思ったけど、併せるとエンジンがかかって、走る馬の典型。オレが好きなタイプ。まだ余裕残しとるクラヴァシュドール然り、時計どおりに今年も出世レースになると思う。ここは2頭が抜けてたけど、まだまだ素質馬がおるで、この世代も楽しみや。
837
戦ってきた相手やろね。総じて3歳馬はもっと頑張れると思ったけど、もう少し力をつけてく必要がありそうや。 twitter.com/kuroho1982/sta…
838
タワーオブロンドン。より1200mのペースに慣れて、楽について行ったからね。内枠が仇となって進路を切り替えるダノンスマッシュを尻目に、完璧なタイミングの追い出し。ルメールが改めて乗れる運も手伝った。モズスーパーフレアは持ち味を出し切った。あれで負けたら仕方ない。ダノンは前述につきる。
839
シリウスSはもろにハンデ戦って決着。距離得意のロードゴラッソ、アングライフェンは上手く乗ってワンツーやけど、力あるなと思ったのがメイショウワザシ。タイムフライヤーは気が良すぎる。ダートの走りは悪くないで、距離短縮で人気ない時が値打ち。マッスルビーチはハンデにつられて人気しすぎた。
841
スティッフェリオ。元気がスローを読んで、最初から行く気で出した。他の有力馬より仕上がってたのもあるけど、腕で掴んだ勝利やね。ミッキースワローは展開思えば負けて強し。このコースも抜群に合っとる。レイデオロは加齢でズブくなってきた印象。ウインブライトは距離かつ遠征後に緩めた分やろな。
842
サートゥルナーリア。パドックからゲート裏までダービーが嘘のような好気配。平常心で臨めば、やっぱりポテンシャルが違う。ヴェロックスも悪い競馬はしてないけど、前付けされて瞬発力勝負に持ち込まれたらああなるね。ワールドプレミアは馬体減ってたのが嫌やけど、菊花賞に向けて収穫ある③着獲り。
843
セントライト記念は馬場もそうやし、展開的にも特殊なレースになった。馬のリズムを大事にしたノリに後続が撹乱されて、ああなるとロスなく立ち回れる内目の枠が断然で有利。菊花賞向きかは別として、リオンリオンにとって先々に繋がる勝ち方になった。正直、新興勢力って存在はおらんかったね。
844
ダノンファンタジー。今日の競馬しとけば2000mまで保つ。好スタートを下げて、3角でユウガはしまったと思ったんやないかな。それでも届いたのは馬の地力とジョッキーの自信やね。ビーチサンバ、ウィクトーリアは展開に応じて上手く乗っとる。シゲルピンクダイヤはゲートに収穫あり。秋華賞は上位混戦。
845
トロワゼトワル。開幕週と軽ハンデを利して、気持ちよく逃がしたノリの手腕も大きいね。驚異的なレコードで次は人気するやろけど、以下が位置を取ってたディメンシオンとジャンダルムって決着からも、展開がかみ合ったのは間違いない。ハンデ背負ってた差し馬勢の評価は下げる必要ないかもしれないよ。
846
タワーオブロンドン。1200m続戦でペースに慣れて、これが本来のポテンシャルやろね。この陣営には真打ちがおるで、ひとまずピークに持ってきた印象もある。ファンタジストも2戦目でやっぱり変わった。もうひとつ慣れが見込めそう。ミスターメロディはこの時計で外枠に斤量もあって脚が溜まらんかった。
847
アルジャンナ(阪神5R)はどんな勝ち方するんやろか。このレースは単なる5頭立てと思わんほうがいい。
848
紫苑Sのワンツースリーは本当にちょっとした差。今日に関しては仕上がりの良さでパッシングスルーの切れ味が上回った。春から注目してきたフェアリーポルカは最高の立ち回り。抜け出してから突き放していいアプローチやったけど、16キロ増の分かな。カレンブーケドールも使って本番は粘りが違うはず。
849
札幌2歳Sはゴールドシップのスタミナが活きた。ただ、小柄で仕上がってたブラックホールに対して、サトノゴールドは気性も体もまだ子供。距離を延ばしつつ、真価を発揮してくと思う。将来性は後者やろね。ダーリントンホールは札幌内枠で陥いるパターン。再加速して力は見せとるで、改めて次走に注目。
850
ユーキャンスマイル。2000mは忙しい馬やけど、左回りの走りの良さと、立ち回りでカバーした。JCあたりがビンゴの条件かも。ジナンボーも血統の良さが出てきた。3キロ差を思えば競り勝ちたかったけど、3着以下には完勝で、相手が悪かっただけ。レイエンダは正攻法で完敗。前走が最高に恵まれたからね。