751
クロノジェネシス。馬体も精神面も成長しとった。あの位置で折り合って、仕掛けての反応も抜群。ステイフーリッシュも馬場のいい所を選んで上手く乗ったけど、G1馬に完璧な競馬をされたらね。カレンブーケドールも堅実。今日はスタート五分でも恐らく②着。そう思えばいい経験になるアプローチやった。
752
出遅れて掛かって、今日のところは力出してない。ただ、誰が見たって乗り難しいのは明らか。計算しとったはずの一戦で賞金加算できなかったのも痛い。スワーヴリチャードも本当に良くなったのは秋からやで、ゆっくり育てたほうがいいかもね。 twitter.com/bp1N4PoJwI52x1…
753
ミヤマザクラ。ルナシオンの出負けとインザムービーの大逃げでばっちりハマった。先週もつぶやいたけど、藤原厩舎の仕上げ(操作性)も大きいな。マジックキャッスルは奥がありそう。本番でも一発ありそうな爆発力ならこっちやな。ホウオウピースフルはダラっと終わっとる。マイルはちょっと忙しい印象。
754
隣枠ヴァンドギャルドの出遅れで、プリモシーンはスムーズな立ち回りができた。シャドウディーヴァはいい意味で勝ちにいかない競馬。岩田は他レースでも馬質以上に乗れとった。クリノガウディー然り、上手くいった順のワンツースリー。もう一回同じメンバーで走ったら、かなり着順変わるやろって印象。
755
きさらぎ賞はユタカちゃんのペースが鍵やった。現状は力が足りんかったけど、ギベルティが勝ってても不思議やない流れ。コルテジアはキャリアと乗れとる松山、ストーンリッジは勝負にきた仕上げ。アルジャンナは傾向から、あそこからで届くと踏んだのかな。馬場もあるけど今回の反応は誤算やったはず。
756
今週日曜の重賞回顧は少し遅くなるでご心配なく。
#写真とは関係ありません
#佐賀記念はゲスト
757
モズアスコット。出負けして、砂を被る経験を兼ねつつ勝ち切った。初ダートの重賞で完勝って並の適性じゃできない。本番は芝スタート、叩き2戦目の矢作厩舎となれば脅威の存在やね。コパノキッキングは一見負けて強しやけど、次の距離延長に課題を残した。ここだけ勝ちたいって乗り方しちゃったな。
758
アウィルアウェイ。恵まれたハンデやなかったけど、早くから路線を定めてきた成果。馬体が増えつつ結果が出とるからね。また、ユウガが流れと馬場をとにかく読めとる。エイティーンガールはTHE四位君って騎乗。モズスーパーフレアとセイウンコウセイは馬場ひとつで見直せる。今年もG1でうるさい存在。
759
ブラストワンピース。勝因はスタート後に位置を取ったことと、4角のルメールをユウガが見逃さなかったこと。どっちかが欠けてたらやられてた。たしかに太目やったけど、陣営は仕上げにあたって活気を優先したんやろね。ステイフーリッシュからラストドラフトとミッキースワローの着差は進路の分やね。
760
あの展開であの決着になるとは。上位3頭それぞれ次に繋がる内容。エアアルマスは砂被るのを避けて松山らしい立ち回り。これを身につけたら驚異の存在。ヴェンジェンスは結構な脚力。展開問わずに差し込んでくるもんな。2キロ背負ってたインティも収穫だらけ。競馬を壊さないアプローチはさすがやった。
761
モズベッロ。ハンデ52キロで一番いい競馬しとる。テンション高い馬が多かった中で、格上挑戦でも色んな舞台を使っとる経験が活きてた。今開催の京都芝は特殊やで、得手不得手もかなりあった。14キロ増を使って変わりそうなのはタイセイトレイル。JCも道悪が堪えてたし、願わくば良馬場やね。
762
クリスタルブラック。1勝馬決着とはいえ内枠から直線外に出して、新馬を再現した勝ち方。パンとしとらんであの競馬なんやろけど、脚力は結構なもん。賞金稼げたのは大きいで、ゆったりローテを推奨したい。スカイグルーヴは行った2頭を潰して、強い競馬しとる。初戦と真逆の舞台やでいい経験になった。
764
デンコウアンジュ。意外性の塊っていうか、2歳から節々で走ってきとるから凄い。人気、コース問わずだもん。ヨシトミの脚の使わせ方も絶妙やった。アルメリアブルームも引退が近づいとるのが勿体ないくらいの充実度。惜しむらくは②着で内容は文句なし。センテリュオは馬場、サラキアは枠順が堪えた。
765
スマイルカナ。目立ったのはこの馬だけってワンサイド。テンションもギリギリで勝ちにきた仕上げやったし、最内枠から迷いなしに行ったのも良かった。無理に御そうとしないほうがいいタイプ。しかし、他の人気馬が走らなすぎた。マーフィーもルメールも宏司も悪いアプローチしてないからね。
766
ルーツドールは力が要る馬場が堪えたんやと思う。調教でも上に走っとる感じやったから。まだ馬が緩いし、新馬圧勝と血統で人気しすぎた印象。タガノビューティーはマッチする舞台やと思ったけど案外。気楽に乗ったほうがいいタイプなのかな。G1でプリンスリターンに先着しとるし、まだ見限れない。
767
ルメール容赦なしやね。出遅れも先行馬ペースを読んで追いかけて、意のままに動けたサンクテュエールはレース巧者。勝ったら名牝ってストーリーやけど、今年はメンバーが小粒やった気がする。プリンスリターンはキャリア豊富で、原田が手の内に入れてた。今日のように思い切った競馬を続けてほしい。
768
京都金杯は上手く立ち回った馬たちで決着。終わってみれば4着までコース巧者。やっぱり力があると思ったのはダイアトニック。57キロでこの内容なら距離にも目処が立ったし、改めて上を狙える器。ソーグリッタリングはかなり馬は良かったけどな。前走は道悪、今回は大外枠とちょっとした運の部分やね。
769
トリオンフ。背負ってた分で派手な勝ち方やなかったけど、目標になる展開であのしぶとさは評価できる。さらにプラス体重で充実一途。万全の態勢でG1を使ってほしい。ウインイクシードは松岡が上手く乗った。ただ、微妙に仕掛けのタイミングが難しい。クレッシェンドラヴは前半の位置取りが全てやね。
770
今日の馬場を思えば、先行した3頭はやり合いすぎた。とりわけゴールドドリームは距離がシビアなところあるで、外枠からあれだけ出すとなくなる。ただ、展開だけでは片付けられんのがオメガパフュームの巧者ぶり。改めて他コースとは加速が違う。真島の馬場読み、モジアナフレイバーの地力も目立った。
771
ヴェルトライゼンデは兄ワールドエースとワールドプレミアの中間。仕上がり早いし、堅実にクラシックをこなしてくタイプ。ワーケアはちょっとペースに戸惑った。いかにものハーツクライで晩生やね。まだ馬体に余裕があった。ラインベックはいい立ち回りしたけどな。一線級に入ると善戦キャラなのかも。
772
コントレイル。敏感なところあるけど、器用で完成度が高い。着差以上の完勝やね。ゆくゆく2000mまでならこの馬、それ以上ならサリオスって構図になりそう。使ったレースとは逆の適性やとオレは思う。今年の最優秀2歳牡馬選定は、それこそ審査員の好み。
773
池添はアーモンドアイを人一倍意識しながら、特に4角なんて勝負師って乗り方。ムーアも出負けしてからのリカバリーがさすがやった。フィエールマン、キセキと遠征のダメージはあったはずやけど、立て直して存分に力を発揮しとる。来年は最終日の有馬記念に戻るし、またメンバーもこうであってほしい。
774
リスグラシューの圧勝、アーモンドアイの敗戦には衝撃を受けたけど、まずパドックの気配で唸らされたのはワールドプレミア。さらに8キロ増は成長分で、前進気勢が強くなって、追われてからの推進力も素晴らしかった。気合いも入ってたし、良血のお坊ちゃんか目覚めてきた感じ。これは来年楽しみやわ。
775
リスグラシュー。これが覚醒したハーツクライの血やね。引退レースで過去最高の馬体重。ひ弱かった頃から安定はしとったけど、ここまでの女帝に変貌して花道を飾るとは。展開云々じゃない、最後はディープやオルフェ級。サートゥルナーリアは陣営の細かな手腕が伝わった。勝ち馬が強すぎた、それだけ。