鈴井貴之(@TAKAYUKISUZUI)さんの人気ツイート(新しい順)

626
D2人がキャラバンから戻ってきたら、次の打ち合わせをしようか。以前、藤やんもホノメかしていたからなww まあ、長い目で見てください。次は必ずありますからww
627
バレンチのは、そもそも負け戦。Bから始まるからね。
628
勝負服、昔はアディダス。今はアンブロ、アスレタ。大泉はウィルソン。
629
このワカサギ釣りで着ていたアディダスのウィンドブレーカー。この前、押入れの中から発見。この秋、森の作業着になりますww
630
北海道はどうでしょう。ミスタービーンだww
631
やることはやった。あとは天命を待つだけだ。
632
おもろいなあ、ホンマでっかTV。NACSさん。身内として結構当たってるかもww
633
溶けたハートの中にドクロマーク!! twitter.com/OFFICECUE/stat…
634
来年、やります。よろしくお願いします。 twitter.com/OFFICECUE/stat…
635
失礼しました。宮城県です。北風小僧も放送させていただいていました。今年はARABAKIにもお邪魔しました。大好きです仙台。そこそもホワイトストーンズのルーツは白石です。片倉家ですから。
636
さあ、仙台、宮後県の皆さん。まもなく「不便な便利屋」はじまりますよ1時20分だそうです。深いねえ。是非とも御覧ください。ああ、国分町に行きてえ!!
637
奇跡は起こして奇跡になる。日本にはレジェンドの10番がいる。
638
最終回じゃ泣かなかったけどww。みなさんの@リツイートで涙しました。感動です。やってよかった。ありがとうございました!!
639
書き出したら止まらない。だから一言。このドラマに関わってくださった全てのみなさん。ご覧頂いたみなさん。赤平市のみなさんに感謝いたします。ありがとうございました。では、また、いつかww
640
また、純くんに戻ってきてもらいたいな。
641
実際に僕が、疲れて赤平の森に戻ると、すごく元気をもらえるのです。それは単に自然だけじゃなく、あの町にいる方々に接する。それでなんだかリセットできる。それを少しでもドラマを通して伝えたかったのです。
642
竹山純くんは脚本家として、この町の物語を書くという約束を果たしてくれたのでした。長きにわたりお付き合いいただきましてありがとうございます。終わりました。寂しいけど。なんか、少しでも赤平のこと、そしてそういう田舎町でポジティブに生きている人々のことを知ってもらえたなら嬉しいです。
643
そう、この「不便な便利屋」は竹山純が書いた物語です。
644
このクマゲラ。今、僕の森に巣を作り、2羽の雛を返しました。もうすぐ巣立つと思います。天然記念物です。凄い!!
645
6月28日、赤平市に「AKABIRAベース」(赤平市の情報発信基地)がオープンします。そこにはこの便利屋の内部が再現されるとか?
646
さあ、そろそろ10分前なので点呼です。「不便な便利屋」最終回。みなさん、生ツイートやります。スタンバイOKの方々は、最後の、最後のリツイートお願いいたします!!
647
ついでに今、蚊に刺されてしまった。場所は唇ww
648
100キロウォークの後遺症。1週間経つのに左脛の痛みと腫れがひかないので、本日、病院へ行くと「脛骨疲労骨折」ですって。ハハハ、そこまでして100キロ歩くとはバカだなあ自分。これはきっと暫く森での重労働は休んで、創作活動に専念せよ、ということかな。夏なのになあ。
649
いよいよ、今夜最終回ですね。もちろん生ツイートします!!お付き合いください。
650
100キロ。24時間10分で無事完歩しました。寝不足いっぱいでしたが、気合と根性で乗り切りました。今は筋肉痛で歩き方がゴリラです。応援書き込みありがとうございました!