#まいにち1フレーズ(316)⛸】 #坂本花織 選手 📣「正直、最初の1年はきつかった。きつさは2年間、変わらなかったんですけれど、今シーズンは、ジャンプも全部成功させられた。1年目より、2年目の方が楽しくできました」 ⏰21年4月17日 ✍️ マトリックスへの思い、速報です。nikkansports.com/m/sports/news/…
#まいにち1フレーズ(315)⛸】 #宇野昌磨 選手 📣「世界選手権や全日本選手権で感じたのは、トップまでの力不足。『もっと成長したい』という気持ちを持ったまま、シーズンオフを過ごしたい」 ⏰21年4月16日 ✍️ 仲間へ感謝。そして自らに言い聞かせるように前を向きました。nikkansports.com/m/sports/news/…
#まいにち1フレーズ(298)⛸】 #宇野昌磨 選手 📣「これを悔やむ権利はない。悔しいと言ったらただの高望み。できる最大限でこの結果です」 ⏰21年3月28日 ✍️一夜明け取材で印象的だった1つ。周囲から見る4位と、自分で捉える4位。その考えを等身大の言葉に込めていました。nikkansports.com/m/sports/news/…
#まいにち1フレーズ(291)⛸】 #長光歌子 コーチ 📣 「人間の根本の部分を高めるために、スポーツがある。選手をやめてからの方が人生は長い。人間としての鍛錬」 ⏰20年7月9日掲載 ✍️ 本日が節目の誕生日。振る舞いや競技に対する姿勢…。その部分を大切にされています。nikkansports.com/m/sports/figur…
連載② 高橋大輔、スケートの魅力感じ始めた幼少期 nikkansports.com/m/sports/news/…
連載① 高橋大輔、20年ともに過ごした長光コーチ nikkansports.com/m/sports/news/…
#まいにち1フレーズ(284)⛸】 #高橋大輔 選手 📣 「表現は成長できる部分。好みは人それぞれで『昔の方が好き』という人がいれば仕方がない。『高橋大輔の表現が好きだな』と思ってもらえる人を、1人でも増やしたい」 ⏰20年1月22日掲載 ✍️本日で35歳。昨年1月の連載から。nikkansports.com/m/sports/news/…
#まいにち1フレーズ(271)⛸】 #村元哉中 選手 📣 「みんなライバルなんですけど、日本のアイスダンスを支えて、みんなで強くさせていく。アイスダンスのファミリーを感じます」 ⏰20年12月27日 ✍️本日で28歳。アイスダンスの発展を願いつつ、切磋琢磨する日々は続きます。nikkansports.com/m/sports/news/…
宇野昌磨が愛される理由、ネックレスでつながった心 nikkansports.com/m/sports/colum…
当時の記事をいくつか、、、。 小柄な体で練習黙々、宇野昌磨たどり着いた銀の栄冠 nikkansports.com/m/olympic/pyeo…
#まいにち1フレーズ(257)⛸】 #宇野昌磨 選手 📣 「(メダルは)重いです。思ったより」 ⏰18年2月17日 ✍️銀メダルから3年。表彰式会場の平昌まで移動もあり、競技後は締め切りのことばかりを考えていました。そんな中のこの言葉。ふと「五輪」を感じた思い出があります。nikkansports.com/m/olympic/pyeo…
#まいにち1フレーズ(254)⛸】 #宇野昌磨 選手 📣 「久々に楽しいというか(気持ちが)高まったという感じ。(氷に)降りてすぐ、これだけやる気が出ているのは久しぶり」 ⏰18年2月15日 ✍️3年前は平昌五輪男子SP前日。他のトップ選手と共に、その空気を楽しんでいました。nikkansports.com/m/olympic/pyeo…
#まいにち1フレーズ(246)⛸】 #宇野昌磨 選手 📣 「ここからだいたい調子が落ちる。落ちても無理に拒否せずに受け入れて、上がっていくように考えたい」 ⏰18年2月7日 ✍️3年前、江陵での初練習は調子が良さそうでした。終わった後のコメントは冷静。普段通りのものでした。nikkansports.com/m/olympic/pyeo…
#まいにち1フレーズ(241)⛸】 #加賀谷厳行 選手 📣 「悔いは残っていますが最後までやり切れたので、そこそこ納得しています。(石川の)少年女子、少年男子の子達が伸びている。成年まで続けてくれたらいいなと思います」 ⏰21年1月29日 ✍️ 本文で紹介できなかったので…nikkansports.com/m/sports/colum…
#まいにち1フレーズ(240)⛸】 #安江智広 選手 📣 「演技が始まってリンクに1人。会場のお客さん全員が1人の方向を向いて、物語を感じていただける。それが魅力」 ⏰21年1月29日 ✍️ SP17.91点。フリー29.99点、合計47.90点。数字だけで分からない部分を、コラムにしました。nikkansports.com/m/sports/colum…
#まいにち1フレーズ(238)⛸】 #三原舞依 選手 📣 「先生もジャンプ降りる時に「はいっ」って言うんです。そうやって言っちゃうのが、よく分かって…(笑い)」 ⏰21年1月30日 ✍️ #坂本花織 選手の演技を頷きながら見守った三原選手。その場面について尋ね、答えを原稿に。nikkansports.com/m/sports/news/…
初の国体フィギュア取材が終了。 様々な思いを抱いた選手が演技する大会で、ブロックや全日本に似たような、少し違ったような印象を受けました。 会場ではこまめに消毒を行う運営の方々の姿を拝見しました。 その他にもスタッフの皆さんの心配りが印象的で、現地取材をさせてもらったことに感謝です。
#まいにち1フレーズ(237)⛸】 #本田太一 選手 📣 「かっこつけて『初恋』というか『片思い』というか、そういう存在だったと思います」 ⏰21年1月29日 ✍️ 「本田選手にとってスケートとは」と聞かれての答えが、これでした。印象的なフレーズが多く、一問一答にしました。nikkansports.com/m/sports/news/…
#まいにち1フレーズ(236)⛸】 #山本草太 選手 📣 「これだけ試合中に『途中でやめたい』と思ったのは初めてで…」 ⏰21年1月28日 ✍️ 心理状態、先輩である #日野龍樹 選手への思い…。演技後の取材でそれらを丁寧に語りました。できる限り、そのままの言葉でお伝えします。nikkansports.com/m/sports/news/…
#まいにち1フレーズ(235)⛸】 #本田ルーカス剛史 選手 📣 「海水じゃなくて、淡水なので、海水浴に抵抗がある人でも入れます」 ⏰21年1月27日 ✍️ 今日の取材で一番笑わせてもらったフレーズ。国体らしい「滋賀の自慢」の質問に対し、琵琶湖の良さを独自の視点でアピール。nikkansports.com/m/sports/news/…
本日から国体のフィギュアスケート取材です。 現地は1人のため、取材のタイミング等もあり、可能な限りにはなりますが「#Figure365@figure365)」で情報を発信できればと思います。#フィギュア365 #日刊スポーツ
#まいにち1フレーズ(233)⛸】 #宇野昌磨 選手 📣 「ジャンプも含めて(表現など)他も完成したプログラムを滑りたい」 ⏰18年1月25日 ✍️ 3年前は台北アリーナで行われていた4大陸選手権。読み返すと原稿のテーマは、高難度ジャンプと完成度のバランスの話でした。nikkansports.com/m/sports/news/…
#まいにち1フレーズ(204)⛸】 #高橋大輔 選手 📣 「こういう気持ちになったのは久しぶり。2014年までの気持ちを今回で思い出した」 ⏰20年12月27日 ✍️現役復帰後の18、19年は自分のために滑る思いが強かったそうです。思い出した14年以前の気持ち。分岐点になりそうです。nikkansports.com/m/sports/news/…