1
2
「知らない」「意味を感じない」という保護者の感想の通り、意味も効果もない条例を、議事録もない密室で決めたことにこの条例の異様さがある。なぜか「親子の愛着」を強調するのも特徴だ。県議会は家庭への介入を模索し、新知事も見直しは考えていないと明言している。
mainichi.jp/articles/20220…
3
憲法違反か否かが争点の裁判なので、罰則のない理念条例を憲法違反にまで持っていくのは難しかっただろう。
「ゲームのやり過ぎはいろいろ弊害があるのだから、利用の目安を定めるという考え方のもとに条例をつくることが違憲とは言えない」ということ。この条例に意味があるかどうかはまた別の話。
4
香川ゲーム条例が意見訴訟、地裁は「医学的知見が確立したとは言えないまでも、過度のネット・ゲームの使用が社会生活上の支障や弊害を引き起こす可能性は否定できず、条例が立法手段として相当でないとは言えない」「憲法に違反するものということはできない」として棄却。news.ksb.co.jp/article/147064…
5
熊本県は後援を取り消したが、香川は取り消さないらしい。現職大臣がイベント主催者を務めるなど、香川は日本で一番旧統一教会を応援する県ということになるかもしれない。
〉香川県、旧統一教会の友好団体イベントを後援 表敬訪問受け入れも:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASQ83… #
6
「ネット・ゲーム依存対策として一定期間、ネット環境から離れた生活を送るキャンプの実施」
香川ゲーム条例の実践として、税金を使ってデジタルデトックスのキャンプを行うようだ。
〉香川 新年度予算案 一般会計4952億円余 コロナ対応など|NHK 香川県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/takamats…
7
#香川1区 は選挙区で小川淳也、平井卓也は比例復活。
単独過半数を確保する自民党で、政権の看板大臣を務めた平井が負けた理由を、平井陣営そして四国新聞も落ち着いて考えてほしい。
選挙中のように「相手のPR映画」や「事実無根の週刊誌」のせいだとするのは真剣に投票した有権者にあまりに失礼だ。
8
知事は記者会見で、モンバス中止にともなう事業者への補償は「考えていない」と明言。要請に基づく「事業者の判断」とのこと。
これまで時短要請に従った飲食店には協力金を払ってきたが音楽イベントには補償しない。
知事と香川県が何を県の文化と考えているのか理解できる。
youtu.be/Ny9tel-mQWk?t=… twitter.com/kagawaissue/st…
9
香川県の主張は
・ネット・ゲーム依存症という疾病の存在に、科学的裏付けは必要不可欠ではない(つまり科学的根拠がなくてもよい)
・幸福追求権は基本的人権ではない
行政が科学を無視して、基本的人権も顧みない、私たちはとんでもない県に住んでいるのかもしれない。
mainichi.jp/articles/20210…
10
現役大臣が違法性のない特定企業を「出入り禁止」「完全に干す」と排除を言明した大問題だが、“国民のためを考えすぎて、言い方がキツくなってしまった”というストーリーで収束させる四国新聞。
新聞とはいえ平井家がオーナー。平井大臣の広報紙の色合いが、選挙を前にして加速している。#平井と小川
11
12
現職と拮抗する難しい選挙を、現金10万円のバラマキを公約にして当選した丸亀市の松永新市長だが、当選直後に半額に変更。当選前から計画していたのだろう。「公約違反とは考えていない」そうだ。
これは、市の未来を考えるより目先の現金に飛びついた市民の責任でもある。
www3.nhk.or.jp/lnews/takamats…
13
香川ゲーム条例のパブコメ不正疑惑。先日まで高校生だった若者が告発。彼は条例に対して違憲訴訟も起こしている。それにせよ誤字含めて同じ文章で大量に提出されたパブコメは作戦としてお粗末としか言いようがない。
>パブコメ“不正”疑惑で告発状「偽造した可能性が高い」 |news.ksb.co.jp/article/142698…
14
香川県ゲーム条例の問題を追っているKSB山下記者。
「こんなやり方を許してしまうと、議会の過半数を握れば、どんな条例でも作れてしまう。住民に不利益でも、非科学的な内容であっても、主力会派に数で押し切られる。そして、事後の検証もできない」
webchikuma.jp/articles/-/2285
15
@rm86678921 このアムロン社は地元香川では有力な企業で、平井大臣の後援会長をアムロンの会長が務めています。もちろん選んだ本心はわかりませんが、後援会長の会社のものをつけているという理解の方が正しいと思います。
16
スマホとの付き合い方を考えるのは大切だが、「ネットに取られるともったいない」「親子のふれあい」と最初からネットを悪者として親学的な言葉が並ぶ教材を、県内に広めるつもりらしい。 twitter.com/show_web/statu…
17
香川ゲーム条例は、実はゲームも依存症も関係ない「親学」の一形態だろう。
その証拠に議員たちはゲーム業界からも児童精神医療業界からも様々な意見を集めずに制定した。
ゲーム依存症という疾病があるとしながら、治療よりも家庭の責任を強調した条文からもそのことがわかる
news.nicovideo.jp/watch/nw7630883
18
香川ゲーム条例の制定過程の問題点を検証する委員会について、先日まで前向きな姿勢を示していた西川新議長は一転、設置しないと回答。
「全く平行線をたどって何の答えも出ないと分かりきっておる改革検討委員会は必要ない」
news.yahoo.co.jp/articles/cbcbb…
19
本件、ネトラボは大手メディアより遥かに踏み込み、今度は行政法の専門家に取材。
県在住者のみ提出できるパブコメは「非常に不可解」。
本来「賛成と反対どちらかに振り分けるのは難しい」、「仮に賛成多数だからといって反対の意見を無視していいという性質のものでは」ない
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20…
20
高松市長は香川県のゲーム条例について「ネットやゲームの悪い面ばかりに光が当たってしまった」「もう少しオープンな形で議論が行われてもよかった」と、県とは距離を置く。
大西市長は総務省出身。情報通信を担当した時期もある。県のイメージ低下は、率直に迷惑な話だろう
ksb.co.jp/newsweb/index/…
21
発達障害や不登校のケアを専門とする児童精神科医の、ゲーム依存に関する講演会。
香川県内での開催は勇敢だと思う。
ゲームが「居場所やコミュニケーションの場」だという背景を理解して「子供がどんなジャンルのゲームを好んでいるかを知り、興味を持って近づくのが大事」と
mainichi.jp/articles/20200…
23
「パブコメの原本を検討委の委員に公開するとしていた大山委員長は、閲覧に来た委員に対し、情報が漏れた場合の連帯責任を負う旨の署名を求めた。反発した委員らは署名を拒んだ」
香川)疑問残ったまま可決 ゲーム条例 県議会:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN3L…
24
当然ながら四国新聞は絶賛。識者コメントも従来どおり久里浜医療センターと尾木ママ。
樋口医師のコメントを繰り返し紹介するほど予防と治療に熱心なのであれば、今回のパブコメに医師が意見を提出できなかったことに、報道機関として疑問を持たないのだろうか。 twitter.com/yon_kama/statu…
25
昨日の松岡氏の会派離脱はそういうこと。
香川県議会に女性議員が2名いる(岡野朱里子議員、松岡里佳議員)が、両名が賛成した。
伝統的家族観を背景として家庭に責任を負わせ、親子の愛着を求める条例だが、それに女性議員2名が賛成したということも注目に値する。 twitter.com/sato__michiko/…