阿部岳 / ABE Takashi(@ABETakashiOki)さんの人気ツイート(古い順)

176
ツイートを読んでいただいてありがとうございます。 宣伝したいことは一つ。「ちゃんとした首相会見」を求める署名にご協力をお願いします。 すでに3万筆。確実に官邸と記者を動かしています。 日本記者クラブでの首相会見実現に向けて、17日が次のヤマだそうです。 chng.it/SkCGp42H
177
今週の1面コラムは短い「ルポ首相会見」を書きました。 地方紙記者にとって首相会見はハードルが高い。 でも、なりふり構ってはいられない。 今ここで市民の疑問に応えなければ、全国も地方もなく、全てのメディアが沈む。 twitter.com/theokinawatime…
178
財務省は公文書を廃棄できたが、遺書までは廃棄できなかった。 夫が亡くなった翌日、近畿財務局の管財部長に「遺書があるなら見せてほしい」と言われたお連れ合いは、毅然と断ったという。 twitter.com/shukan_bunshun…
179
政権にとって不都合なことが、ここでも記録上「なかったこと」にされている。 twitter.com/yoshiyagotoh/s…
180
私のきょうの晩ご飯はローソンで決定です。 『ローソンの広報担当者はマスク不支給問題に心を痛めていたといい、「朝鮮学校だからという線引きなど考えもしなかった。困っている保護者の負担軽減という目的に照らせば、子どもを預かっている施設であれば対象にするのは当然だ」と話している』 twitter.com/ishibs_kanagaw…
181
司法が愛知県警の脱法的な手続きを追認した。 県警が内規に反して機動隊の高江派遣を勝手に決定 ↓ 事後に公安委員会が承認 ↓ 名古屋地裁「事後とはいえ承認されたから、瑕疵は治癒された」 この論理だと、例えば公文書を偽造しても、後から上司のはんこをもらえば「ヒーリング」されてしまう。 twitter.com/yamamoto_mihag…
182
やっと真剣勝負になりかけたら、首相が会見自体やめてしまうという。 twitter.com/mu0283/status/…
183
この記者席に座っていたらと想像するだけで、汗がにじむような気持ち。 記者で悔しくない人などいないはずだ。 理論武装して、二の矢三の矢を準備して、次回はぶっ放そう。 理不尽と闘う記者のことは、市民だけじゃなく、心ある財務官僚だって見てる(内部告発もそういう記者に集まる)。 twitter.com/soulflowerunio…
184
それでも、聖火リレーは強行されそうだ。 先日、福島第1原発周辺を歩いて、コース設定にも疑問を持った。 『色濃い影を避け、スポットライトで人工的に明るくした所を選んで走る。飛び石を渡るように。復興をうたう五輪の一断面である』 今週のコラムです。 okinawatimes.co.jp/articles/-/550…
185
「今度こそ」と財務省クラブの記者を励ましてはみたものの。 「かつては記者に期待していた」方々から突き放す声をたくさんいただいている。 記者が市民に背を向け、権力と一体化してきた報い。 信頼を取り戻せるかどうか。残された時間が少ないことを痛感している。 twitter.com/ABETakashiOki/…
186
安倍首相が日本代表から人類代表に。 「人類が新型コロナに打ち勝った証しとして」 主語がどんどん大きくなる傾向は気になる。 twitter.com/Happy11311/sta…
187
「違法だが適法」の怪 東京地裁は、本土から高江に大量動員された機動隊員がテントや車を撤去したことを「適法性に看過しがたい疑問が残る」と指摘した。 だが、派遣自体は適法だとして住民敗訴を言い渡した。 問題がよく分かるパンフレット。見てみてください。 twitter.com/nonewsjyoshi/s…
188
何が怖いって、首相をヤジっただけの人が隣で警官に強制排除されているのに、視線すら向けない聴衆が怖い。 2013年の銀座を思い出す。 沖縄の首長たちがレイシストからヘイトスピーチを浴びているのに、買い物客は全く無関心だった。 北海道放送の秀逸なドキュメンタリー、無料公開は31日まで。 twitter.com/yajipoi0810/st…
189
最高裁が初めて、国による「私人なりすまし」を認めた。 防衛省が私人のふりをして、「沖縄県にいじめられました」と国交省に駆け込む。国交省が「かわいそうに、よしよし」と防衛省の肩を持つ、という茶番劇。 今回は辺野古新基地だが、今後はどの自治体のどんな抵抗も、同じやり方で封じられる。 twitter.com/theokinawatime…
190
安倍首相は福島で、原発事故の「アンダーコントロール」発言について問いただされた。 キー局が放送しなくても、地元のテレビユー福島は放送した。木田修作記者の文章。 『私たちが流したあのニュースは、本当に福島だけに伝わるべき「ローカルニュース」だったのだろうか』 note.com/tbsnews/n/nfdd…
191
「今でもアンダーコントロールだと考えるか」と安倍首相に直撃したのは、福島を拠点にする朝日新聞の三浦英之記者。 会社は違っても、同じ福島の報道人であるテレビユー福島の木田修作記者がそれをニュースにした。 地元で暮らす報道人には地元の切実さも意地もある。
192
沖縄の基地問題も、ローカルニュースではなく全国にこそ伝えるべきニュースだと思っていつも書いている。 東京発だけが全国ニュースではない。各地で持ち場を守る記者の発信の総体が全国ニュースであるべきだと思う。 つながっていきたい。
193
五輪の今夏開催という守るものがなくなった今、安倍首相は「強い措置」を打ち出す可能性がある。 出席できる記者には、措置に見合う根拠、納得できる説明を引き出してほしい。 応援しています。 twitter.com/MINAMIAKIRA55/…
194
「次の予定」を作ったわけですね。 土曜日の午後7時から。 明らかに不自然だし、順番が逆だ。 twitter.com/bunyakenta/sta…
195
NHKが、安倍首相が口にする前に「密閉、密接、密集」の概念図を出したのは、事前に原稿を入手しているということですね。
196
20分程度と告知しながら、準備してきた20分の原稿を読み上げる。 これで3回連続。 国民もメディアもなめられている、という言葉しか思い浮かばない。
197
安倍首相、原稿があるはずなのに、言いよどんだり、声が上ずったり、が前の2回より多い気がする。
198
嘉手納基地でも初の感染者を確認。 米軍人は日本の検疫や入国審査を免除される。政府は名前も体調も把握していない。 患者さんは基地内で隔離されているというが、管理権の壁で実態も確認できない。 通常と違う種類のリスクがある。米軍は実態と対策を最大限開示すべきだ。 okinawatimes.co.jp/articles/-/552…
199
会見開始の1時間後に対策本部をセットする。 質疑に入る前にはコロナの非常時に声を出すな、と記者を牽制する。 「丁寧な説明、整然とした会見」演出のため、官邸が練った作戦がはまった印象を受けた。 twitter.com/shin19infinity…
200
嘉手納基地のFBによると、あすから2日間は部隊内でコロナ対策を再徹底するとのこと。 きょうの発表はそれだけ。 感染した米軍人の住まいが基地の中か外かもいまだに分からない(普段から分からない)。 米軍は本当に、せめて、こんな時くらい、真剣に情報を共有すべきだ。 twitter.com/ABETakashiOki/…