晴明神社(@seimeijinja)さんの人気ツイート(古い順)

401
毎日暑いですね。夏休みに入ったお子さんも多いと思います。夏休みがほしい、、「星に願いを」 #星願2018 とつけてツイートください。 hoshinega.com
402
三伏の候、うだるような暑さが続きますが、お健やかにお過ごしでしょうか。 時候の挨拶にも使われる、この「三伏(さんぷく)」は陰陽五行説に基づく特定の3つの日です。初伏、中伏、末伏日を総称して三伏と言い、1年のうちで最も暑い時期を示します。 今日も暑くなりそうです。 #晴明神社 #京都
403
本日、火星が地球に大接近します。19時頃より南東の空に赤く輝く火星は、深夜には南に見えるとか。夏休み中は明るく見えるそう。晴れた日は夜空を見られてはいかがでしょうか。 天の川も綺麗に見える時期。Twitterで願い事をする「星に願いをhoshinega.com 」は旧暦の七夕までの公開です。
404
本日8月1日は八月朔日とも書き、略して「八朔」と言われます。 京都の花街では、舞妓さんや芸妓さんが、日頃お世話になっている方々へ感謝の気持ちを伝えに行かれます。その様子は、京都の夏の風物詩のひとつです。 その他、八朔については gogyo.seimeijinja.jp/calendar/249.p…#晴明神社 #京都 #暦 #八朔
405
毎日暑いですが、少しでも涼を感じて頂けたら幸いです。 晴明公が念力により湧出させた晴明井。病気平癒の信仰があり、湧き出す水は現在でも飲んでいただけます。水の湧きでるところは、その年の恵方を向いており吉祥の水が得られます。 #晴明井 #病気平癒 #晴明神社
406
明日、8月4日より「京の七夕」が始まります。(開催期間は会場により異なります。) 晴明神社では、堀川会場の期間中8/4(土)~8/10(金)にかけて、「夜間特別拝観」を行います。この期間にぜひお越しください。 日時:8/4(土)~8/10(金)  18:00~21:30 参拝料:無料 kyoto-tanabata.jp/support/
407
夏の風物詩「京の七夕」。開催に合わせて、晴明神社も夜間特別拝観しています。21時頃まで。 #京の七夕 #晴明神社 #夜間特別拝観
408
本日8月7日は立秋、二十四節気のひとつです。 秋の気配が現れてくる頃。立秋を境に暑さもまだ残っている(残暑)という表現へとかわります。暑さの中にも、風や空、虫の声などふとした瞬間に秋の気配が感じられることでしょう。 境内でも小さい秋、見つけました。 #晴明神社 #京都 #暦 #立秋
409
世界が平和でありますように #星願2018
410
もうすぐ旧暦の七夕ですね。願い事に #星願2018 を加えてツイート。願いを託そう! hoshinega.com
411
もうすぐ旧暦の七夕ですね。願い事に #星願2018 を加えてツイート。願いを託そう! ツイートして、願いの短冊を表示するサイト「星に願いを」運営中 hoshinega.com
412
ペルセウス座流星群が見頃を迎えるそうです。 星が流れる間に3回願い事を唱えるのは難しいので、お願い事は #星願2018 を付けてツイートを。 願いが綴られた短冊を星に託すサイト「星に願いを」は期間限定で公開中です。 hoshinega.com みなさまの願いが叶いますように。
413
【ご案内】 京都の夏のイベント「京の七夕」の開催に合わせ、晴明神社も本日10日(金)は、21時頃まで夜間特別拝観しています。 明日8月11日(土)からは通常どおり、参拝時間は9時00分〜18時00分となります。 #京の七夕 #晴明神社 #夜間特別拝観 #本日10日まで
414
本日8月13日は「寒蟬鳴(ひぐらしなく)」、七十二候のひとつです。 セミの一種であるヒグラシが鳴きだす頃。 その特徴的でもの悲しげな鳴き声のヒグラシは、万葉集など古来より歌に詠まれることも多く、初秋の季語にもなっています。 gogyo.seimeijinja.jp/calendar/1477.… #晴明神社 #京都 #暦 #寒蟬鳴
415
本日8月17日は旧暦の七夕です。 今夜は、関東から中国や四国地方と広い範囲で晴天となりそうです。織姫星(ベガ)と彦星(アルタイル)も天の川をはさんで輝いていることでしょう。 今夜は星空に思いを馳せ、「星に願いを」で、あなたの願いを投稿してみませんか。 hoshinega.com
416
【ご案内】 来る9月22日(土)23日(日・秋分の日)に「晴明祭」を執り行います。 ○祭礼札の授与をはじめました 晴明祭の担ぎ手が首に掛ける「祭礼札(平成三十戊戌歳)」を限定300体、一般の方への授与を開始しました。お求めは、お早めに授与所まで。 #晴明神社 #京都 #晴明祭 #祭礼札
417
本日8月23日は処暑、二十四節気のひとつです。七十二候では「綿柎開(わたのはなしべひらく)」と言われます。 柎とは、綿花を包んでいるがく(萼)のこと。厳しい暑さが止まり、ワタの実がはじけ始める頃です。 gogyo.seimeijinja.jp/calendar/1510.… #晴明神社 #京都 #暦 #処暑 #綿柎開
418
8月も末となりますが、変わらず暑い日が続いていますね。 境内ではヤブランが、強い日差しを避けるようにそっと蕾をつけていました。 #晴明神社 #京都 #晩夏
419
9月9日は重陽。最大陽数が重なる日を前にして、花の上に綿を被せた菊を目にされるかもしれません。 五節句のひとつである、重陽の節句について gogyo.seimeijinja.jp/inyo_gogyo/154… #晴明神社 #京都 #重陽 #GOGYO
420
【急募・拡散希望】 9月23日(日・祝)に斎行する晴明祭(神幸祭)にご参列いただける「男子学生」を募集しています。 装束を着て、西陣の町を練り歩きます。古式豊かな京都の神事に参加ができる機会です。 京都にお住いの男子学生の皆さま、ご応募お待ちしています。 seimeijinja.jp/archives/9842
421
お住いの地域限定はございません。 一緒にお祭りを盛り上げてくださる方を募集しています。 twitter.com/seimeijinja/st…
422
当神社の社紋「晴明桔梗」のモチーフでもある桔梗は、秋の七草にも選ばれています。 雨の強い日が続きましたが、境内では桔梗が咲いています。 秋の七草について gogyo.seimeijinja.jp/calendar/1577.… #晴明神社 #京都 #GOGYO #秋の草花を楽しむ
423
【急募・拡散希望】 男子学生アルバイト募集 晴明神社のお祭り「晴明祭 」、9月23日(日・祝)に斎行する神幸祭にて、装束を着て風情ある西陣の町を練り歩きませんか。 seimeijinja.jp/archives/9842 #晴明神社 #京都 #晴明祭 #バイト募集
424
本日9月13日は「鶺鴒鳴(せきれいなく)」、七十二候のひとつです。 鳥の一種であるセキレイが鳴き始める頃。 現在では年中見かけるセキレイですが、かつてはセキレイの一種であるハクセキレイが北から渡ってくる頃だったと言われています。 #晴明神社 #京都 #暦
425
9月20日は秋の彼岸入り。26日までの7日間、各寺院で秋の彼岸会が執り行われます。 彼岸の中日の23日は秋分。昼夜の長さがほぼ等しくなる日です。当神社では秋分の日とその前夜に晴明祭を執り行います。 彼岸について gogyo.seimeijinja.jp/calendar/1653.… #晴明神社 #京都 #秋の彼岸 #秋分