26
「ルパン三世」が好きだからって別に犯罪者になろうとは思わないよなあ。「ゴルゴ13」が好きだからって殺し屋になりたいとは思わないし。読者がアウトローのヒーローに憧れるとすれば、それは彼らが持つ心の強さや自由さといった、精神の在りように対してだと思う。
27
この数日「シン・ゴジラ」の話題がちらほら。あの映画に人間ドラマが無いとかいう話を聞くが、そんなことない。あの映画に適切な範囲で人間ドラマはきちんとあったと私は思うよ。無かったのは「ストーリーに関わらない余計な人間ドラマ」だ。
28
児童向け漫画では「わかりやすさ」はとても大事なのだけれど、それは児童に理解しやすく工夫するという作り手の努力の話であって、児童向けを低レベルと侮って本質を歪めるとたちまち「子供騙し」と言われるし、誰よりも児童がそれにすぐ気付く。「わかるわからない」は観客の話じゃなく作り手の話。
29
サツキの父ちゃんは考古学の非常勤講師。収入はさほど高くない。他に中国語の翻訳の仕事で収入を得ているとのこと。トトロの年代は1953年。彼は32歳でサツキは10歳。つまり彼は1943年より前に結婚していた。おそらく召集令状が来て急いで祝言を上げたのだろう。出征先が中国大陸なのは論を待たない。
30
自宅が病室という扱いなら当然その間の家賃も食費も光熱費も健康保険の対象ということでよろしいですよなあ。
31
にわかに注目を浴びて妖怪から神霊にランクアップして、十月の出雲の総会に出るよう連絡があって、新人は受付を手伝う決まりと聞いて「アマテラス様とか会えるかな」と緊張してたところに、今年はリモートでやるからZOOMの使い方覚えるようにと言われて無表情になるアマビエ様。
32
「ペンは剣より強し」という言葉は「ペンは剣より危険」という意味も孕んでいるのだよなあ。
33
サイゼリヤってヴィーガンやベジタリアン向きのメニューもけっこうあると思うんだけどな。苦手な食材のトッピングをはずしてくれるよう注文票に書けば対応してくれるし。店員さんに聞けばいろいろ教えてくれるし。カッとなって飛び出す前にまずは対話じゃないかな?
34
「アニメ絵は白人だよ。つり目じゃないだろ」と言われたら「白人じゃないよ。ビッグノーズじゃないしロングノーズじゃないしグレートノーズじゃないしジャイアントノーズでもないだろ」と言うのがてっとり早い。具体的には殴り合いになる。やめた方がいい。
35
浮浪者されてた時期の吾妻先生が警察に引っ張られて、漫画家だと言ったけど誰も知らず、「あいつロリコンだから呼んでこい」と呼ばれた警官が「吾妻先生!なんでこんなところに!」と一発で認知される場面が忘れられない「失踪日記」は名作だからみんな読むといい。>RT先
36
さいとう先生が亡くなられ、白土先生が岡本先生と亡くなられた。これはどう考えても小学館があっち側でビッグコミックの兄弟誌を創刊したと考えるべきなのだろう。いずれ私もあっちに行くだろうが、その時は「カムイ伝第三部」があっちで読めるかも知れないことを楽しみにしよう。
37
「最近の少年マンガは修行とか特訓とか描かないよね」と言われた時に反証に挙げられるのが「鬼滅の刃」だと思うんだが。(何かに対して)
38
お母さんについては、この作品の初期段階から皆川さんとコンセンサスが取れていて、いつぶちかますか見計らって、満を持してのこの場面です。 twitter.com/maskedbushido/…
39
「悪魔と合体して悪魔退治してたらその道に誘った人がラスボスだった」
これは何と言う作品のログラインだろう? と質問すると分かってる学生は「デビルマンとチェンソーマン」とすぐ答える。両者は同じ構造を持っているがパクりではない。私はモチーフの継承と呼ぶ。
40
ウクライナは降伏すべしと言ってるTVの人は不安なのだと思う。なにしろこの数十年、この国では否定されるべき価値観とされてきた「国のために戦うべし」「命よりも大事なものがある」が、肯定したくなるような姿で出現してしまっているんだから。
41
さかなクンって本当に得難い人物だな。この人のおかげでどれだけ多くの子供が海の生き物に興味を抱くようになったろう? そこから将来の海洋生物学者が出てくるよ。
42
「卒業するには単位が足りなくてな」 twitter.com/amayakubyogami…
43
この「レディ・ライナスの事件簿」のイベントって、ちゃんと「死せる孔明、生ける仲達を走らす」の故事を踏まえているんだよね>FGO
44
キャラクターには「弱点」を持たせろとしばしば言う。「荒野の用心棒」の主人公がまさしくそれ。彼の弱点は情に脆いこと。それまで無敵だった彼がたった一度情に流されて親子を救ったために彼の計画は失敗する。同時にこの「弱点」は彼の「美点」で、観客は彼のことをいっそう好きになる仕掛けだ。
45
ところで、コロナ陽性になって厚労省からのメッセージを受けるためにスマホの番号をクリニックで登録して来た瞬間から、久しく届いてなかったスパムのショートメッセージががんがん届いてるんだが、なんかリストが漏れてませんか?
46
手塚治虫作品は規制されないとか言う人がいるが、「やけっぱちのマリア」と「アポロの歌」が、それぞれ掲載された雑誌の号が自治体によって有害図書指定されている。なお、指定が解除されたという話は聞かない。
47
これは全然どっちが上という話ではないし優劣の話でもないのだけど。韓国の漫画家さんが日本の雑誌で仕事することになって見本誌をもらい、掲載作品の中でどれが一番人気あると思うか尋ねると、とにかく一番絵が上手で美麗な人の作品を指差す。
48
「人間は理解しあえる」というキラキラした命題は、互いを理解し合った結果「共に天を戴けぬ」というドロドロした結論に達することもあるので、人間はちょっとだけ理解しあえるかもくらいにとどめておいた方が良いのかもねとか考える今日この頃。
49
世の中が不景気で給料が上がらないとね、子供のお小遣いが減るんです。お小遣いが減ると子供は月に3冊買ってたマンガを2冊に減らす。そうするとどうなるか? 絶対に買うと決めてる友だちも読んでるベストセラーの1冊は買うけど、次点の作品にしわ寄せがゆくんです。
50
「シン・ウルトラマン」は暴力ではなく話し合いで解決すべきだという意見を見た。でもちゃんとザラブにもメフィラスにもまずは話し合いからアプローチしているんだけどな。ウルトラマンが介入したのは交渉の裏の陰謀があった場合だけだよ。