春日大社 kasugataisha shrine(@KASUGASHRINE)さんの人気ツイート(リツイート順)

【参道】 春日祭の時のことですが、表参道や剣先道にはこのように砂がもられており、勅使一行はこの上を歩いて本殿へと進んでいきます。 #春日大社
【開花🌸】 枝垂れ桜、開花してます。 今日も良いお天気なのでますます咲いていきそうですね。 #春日大社 #枝垂桜 #お花見
10時から『旬祭』が行われました。『旬祭』というお祭りは御所の宮中三殿でも同じ日の同じ時間にご奉仕されていて、国家の安泰を祈ります。本日は林檎の庭で神楽を奉納しました。21日の『旬祭』は一般の方の参列もできます。
【春日若宮式年造替】 春日若宮御本殿の千木・堅魚木が取り付けられました。 堅魚木は傷んでいた箇所を修繕し、千木は本朱で塗り直されました。若宮様の本殿は本来の美しい姿に戻ってきています。(1/3) #春日大社 #春日若宮 #奈良 #式年造替
【今日の鹿さん】 むず痒い? #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良のシカ
#萬葉植物園】 菜の花が満開です! 今ならちょうど #桜#菜の花 一緒にお楽しみいただけます。 #春日大社 #奈良 #春 #植物写真
とっても晴れてるのに雨。 狐の嫁入りですね。 #春日大社 #奈良
#鶴#国宝 の銀鶴です。(先日のは金鶴) 高さ13.3㎝で、金鶴よりは大きいですがそれでも小型です。羽根を広げた姿が優美ですね。 どこかで見た気がする・・・と思った方。 こちらの銀鶴は1981年から34年に渡って100円切手のデザインでした。今はお務めを終えてご隠居(?)中です… #春日大社
【石燈籠】「鹿の……尻⁉︎」 境内にある、とある石燈籠の火袋(ひぶくろの)の模様です。 鹿がデザインされた燈籠はたくさんありますが、鹿の“お尻”はこの燈籠だけだと思います。(鹿のお尻に特別な思いが…?) #春日大社 #石燈籠 #鹿 #お尻
萬葉植物園は当初、藤の時期が終わってから園内改修工事のため一時閉園予定でございましたが、このような状況でございますので感染防止のため、本日よりおよそ1年のお休みをいただきます。
←←雨の日     晴れの日→→ 先日の大雨の日はどこを見渡しても常連の鹿さんたちは見当たりませんでした。 #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良の鹿
春を感じますね。 (こちらの桜は先日の三波川冬桜とは別の桜の木です。おそらく早咲きの種類の桜かと。今が見頃です。) #春日大社 #萬葉植物園 #奈良 #桜 #サクラ
【初雪】 つい先日の雪では檜皮の屋根がうっすらと白くなりましたが実は今年の初雪ではありませんでした。 雪が舞うなか新年をむかえておりました…! #春日大社 #奈良 #初雪 #元旦
【春日若宮式年造替】 若宮御本殿の千木の取り外しが行われました。 御本殿本体の最初の作業として屋根の両端にある2基の千木を取り外します。 千木の長さは2.44mです。 #春日大社 #春日若宮 #奈良 #造替
#春日大社 本殿前や回廊の釣燈籠を拝観する特別参拝では、御蓋山浮雲峰遥拝所(みかさやまうきぐものみねようはいしょ)という御蓋山を間近でお参りする所がございます。鹿島から来られた武甕槌命様は白鹿に乗ってこのお山頂上におりたたれました。 (「ここは通さない」とか言ってたらどうしよう…)
【令和2年春日若宮おん祭 プレイバック6】 12月17日 神楽 #春日大社 #若宮神社 #奈良 #第885回春日若宮おん祭
【節分万燈籠-2】 大祓詞の奏上と全国の皆さまよりお預かりしたご祈願の読み上げをいたしました。 #春日大社 #奈良 #節分の日 #節分万燈籠
奈良のシカ、第2弾! ダーウィンが来た!は本日午後7:30放送です。 #奈良 #鹿 #ダーウィンが来た #春日大社 twitter.com/nhk_darwin/sta…
小さい日陰でもちょうどおさまります。 #春日大社 #奈良 #奈良の鹿 #神鹿 #子鹿 #バンビ
【今日の鹿さん】 鹿さんのお尻の燈籠を撮影していたら本物の鹿さんになんとも言えない顔で見られていました。 #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良のシカ
【総稽古】 春日若宮おん祭で奉納する社伝神楽の総稽古が行われています。 #春日大社 #春日若宮 #神楽 #御巫 #巫女