#大賀ハス 】 朝に咲いたハスの花は午後には閉じてしまいます。 こちらは、ハスの中でも大賀ハスという古代ハスの一種で、弥生時代の遺跡で発掘した種子を甦らせる事に成功した大賀博士の名前から名付けられています。 2千年の眠りから目覚めたハス…! #春日大社 #萬葉植物園 #蓮 #ハス
【夏越大祓式 1/5】 先ほど滞りなく斎行されました。 雨が降りましたので雨儀(うぎ)です。 全国の皆さまからお預かりした人形代や車形代を祓い、夏を乗り切れるようにとご祈願いたしました。 知らず知らずのうちについた罪や穢れを形代が身代わりなって、祓われます。 茅の輪をくぐり参進します。
【夏越大祓式 5/5】 そして最後は撮影者も実際に茅の輪くぐりをしてみました! これで無病息災です。 #春日大社 #奈良 #大祓式 #茅の輪 #茅の輪くぐり
やっぱり食べにきてましたね…… #春日大社 #奈良 #茅の輪 #鹿 twitter.com/KASUGASHRINE/s…
【今日のバンビ】 はむはむはむ… かわいい!! 2日前の雨の日に撮影した子です。 ちょうどお社の下にもぐって雨宿りでしょうか。 #春日大社 #奈良 #バンビ #子鹿
#中元万燈籠 について お知らせ 1/2】 例年8月14日・15日と2日間の開催ですが、今年の中元万燈籠は8月15日(土)のみといたします。 御本社閉門後に、回廊内の釣燈籠に点灯した上で諸願成就、災害復興並びに新型コロナウイルス感染症の早期終息を祈念する神事を斎行いたします。 #春日大社
【もくもく】 山の斜面から湯気みたいにもくもく水蒸気が出ていました。 ちょうど奈良国立博物館の前辺りから見た御蓋山(みかさやま)です。御蓋山頂上に武甕槌命様が白鹿の背に乗って降り立たれたと言われています。 #春日大社 #奈良 #奈良公園 #御蓋山 #水蒸気
【冷やし粥はじめました】 #春日荷茶屋 の夏季限定冷やし粥(うす茶)のご提供が今年も始まりました! 蒸し暑い日が続きますので、冷たいお粥でさっぱりと、涼みにいらっしゃいませんか。 他にも冷たいぜんざい等甘味もご用意いたしております。 #春日大社 #奈良 #お粥 #甘味
【奈良ではね…】 窓を開けると鹿さんがいるんだよ〜🦌 (ふつうにびっくりしました。)(こんな事ほとんどないです。) #春日大社 #奈良 #鹿
【目を立てる】 このように砂利にきれいに目筋を立てていきます。 毎日、御本殿の回廊内や若宮神社のお清めをして目立て。 お祭りの前にも目立て。 ちなみにこの道具は色々な呼び方をされていて正確な名前はとくにないようです。 #春日大社 #奈良
#紅花 (ベニバナ)】 #萬葉植物園 の紅花が咲いています。花は鮮やかな黄色から徐々に赤へ。 なんと、この紅花染の糸を使った #国宝#春日大社 所蔵の宝物にあるんです! それは… #赤糸威大鎧 です。 糸は元々は真紅でしたが退色して黄色く見えます。鎌倉時代中〜後期なので約800年前ですね。
【今流行りの】 #花手水 やってみました。 #萬葉植物園#アジサイ が今年は誰の目にもふれずに終わりそうでしたのでこちらで見ていただければと。 ちょっと控えめですが、色々な種類が浮かんでいます。 鹿さんが気付くと食べられてしまうので、いつまであるかは分かりません… #春日大社 #紫陽花
どうやらこの場所だと鹿さんからは見えないのか気づかれずに今朝もお花が残っていました! ということで朝からおいアジサイしておきました。 マシマシです。 少しでもお楽しみいただければと思います。 #春日大社 #奈良 #花手水 #紫陽花
【浅沓(あさぐつ)】 こちらを見たことはありますか?神職はお祭りの時にはこれを履きます。 よく見ると、沓敷や込の部分に紋が入っているものも。身分によって変わります。 お参りの方に「歩きにくくないですか?」とよく聞かれるそうです。 実際歩きにくいそうです。(個人的見解。) #春日大社 #奈良
【疫神斎符】 古来より伝わる疫病・災難を払う護符 #疫神斎符 を社頭にて授与しております。 お札の黄色は解毒作用のあるクチナシで染めていた名残で、魔除けや疫病除けの力があるとされています。 疫病災難が家に入ないよう玄関など入口にお貼りください。 #春日大社 #悪疫退散 #新型コロナウイルス
#月兎#燈籠 の火袋には色々な図柄、文様があります。 この月の中で兎が餅つきをしているかわいらしい図柄も、昔話でおなじみで古く奈良時代よりある文様です。 1000年以上前からある文様と思えないくらい今見てもかわいいですよね! #春日大社 #奈良 #月 #兎
密です…… #奈良のシカ
【奈良公園デビュー! 1/3】 先ほど奈良の鹿愛護会さん(@nara_aigokai)にお邪魔して、鹿苑で保護されていた母小鹿さんたちが外の世界へ出発する様子を見学させていただきました! #春日大社 #奈良 #鹿 #小鹿 #バンビ #奈良公園
【奈良公園デビュー! 2/3】 🦌🦌🦌🦌🦌 母小鹿たちが元気いっぱい駆け出しています! 小鹿ちゃんも母鹿に一生懸命着いていきます。 🦌🦌🦌🦌🦌 #春日大社 #奈良 #鹿 #小鹿 #バンビ #奈良公園
【奈良公園デビュー! 3/3】 これからは自然界で自由に元気に暮らしていってね! #春日大社 #奈良 #鹿 #小鹿 #バンビ #奈良公園
【襪(しとうず)】 この間は浅沓をご紹介をしましたが、今日はこちらです。  皆さんが靴を履く時にくつ下をはくように、浅沓を履く時には襪をはきます。 ←足袋 襪→ です。 足袋と違う所は… 指の先がわかれてない! 「しとうず」は「下靴」が変化した名称だそうです。 #春日大社 #神職
【今日のバンビ】 双子ちゃん……!!? (鹿さんて双子生まれるのかな??) 子鹿を2匹連れているのは珍しいですね #春日大社 #奈良 #奈良のシカ #子鹿
【お屋根の修繕 途中経過 1/2】 末社 三十八所神社は只今社殿の修繕中です。古い檜皮が剥ぎ取られて、屋根の痛んでいたところが新しくきれいになっていきます。 お屋根の曲線を形作る下地はこの様に作られていきます。 #春日大社 #三十八所神社 #式年造替 #宮大工
【今日のバンビ】 尻尾が可愛すぎです #春日大社 #奈良 #奈良のシカ #子鹿 #バンビ
【お屋根の修繕途中経過②】 竹釘約30本を一気に口の中に入れて1本ずつ出し、檜皮に突き刺して金づちで叩きしめていきます。この時竹釘の頭の方から出るように口の中でより分けていきます。 屋根の曲線部分の檜皮を葺くのは難しく、技術が必要です。(この方が一番上手い葺き師さんだそう!) #春日大社