趙 誠峰/CHO Seiho(@cho_seiho)さんの人気ツイート(古い順)

さらに20日勾留されることが問題じゃないよ。20日後に起訴され、その時点でもゴーンさんが事実を争っているならば、、そこから半年、1年保釈を認めない。それが日本の刑事司法。本当の人質司法はこれから始まる。まじクソだよ。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181210-…
もし明日ゴーンさんに保釈許可決定が出たら東京拘置所で暴動が起きちゃうよ。逮捕も間違ってるし、すぐ保釈出すのが正しいが、今の裁判所の現状はそれとは程遠い。ゴーンさん保釈なら、それ以上に保釈されるべき拘置所にいる多数の人も全員保釈すべき。公平な裁判所ってそういうことでしょ。
これが憲法問題だという意識が全くない法律家(特に検察官経験者)の投稿をいくつか目にする。問題意識を持ち、司法の場に争点を設定し、正しい判決を取って、世の中を変える役割を担っていることを改めて感じる。 this.kiji.is/45964283887276…
起訴された以上、こういう報道はやるべきではないのでは? この事件に関する朝日新聞のスタンスはひどい。完全に検察の手先。 ゴーン前会長は「ウソばかり」 日産側、13億円送金に(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190122-…
「日本ではよほど大規模なテロのような犯罪でない限り通信傍受はできない」 これは事実に反する。嘘。平成28年刑訴法改正によって通信傍受は詐欺などにも拡大され、およそテロとは無縁の事件でも「現に」通信傍受が行われている。いますぐ発言を訂正すべき。アンフェア。 asahi.com/articles/ASM1S…
通信傍受法が施行されたのは2000年。当時は「盗聴法」と呼ばれ、かなり社会問題になり、世間も敏感だった。そのせいもあって当初はテロや組織犯罪が想定され、その範囲も限定された。ところがその後世間もその存在を忘れ、捜査機関の便宜のために、静かに範囲が拡大されたのが2016年改正。
いったん制度ができて既成事実を作れば、あとは拡大の一途。の典型例だと思う。世論の関心は薄まり、政治家もその法律を理解していないまま、拡大されたのが通信傍受ということ。
リンク先の朝日新聞の記事、いつのまにか内容が変わってる。通信傍受についての誤った発言部分がカットされている。これはこれで大問題ではないか。どういう経緯で記事の内容を変えたのか朝日新聞ははっきりするべきではないか。 twitter.com/cho_seiho/stat…
取材にかなり力の入っている記事。少しだけ協力させていただきました。 日本の「人質司法」をどうするか――長期勾留や自白偏重に国際社会の批判 news.yahoo.co.jp/feature/1218 #Yahooニュース
「まだ犯人ではなくて容疑者なので、本人が一部否認しているところがすごく気になる」に対して、被害女性を責める発言だと批判を受け・・・ こういう状況がゆゆしき事態。こういう批判に対して、意味のない謝罪をしたり削除したりするのではなく、ちゃんと言い返すことはとても重要。 twitter.com/nikkansports/s…
辻本さんの「外国人献金」ニュースが流れているが、今の法制度は間違ってる。在日コリアンは日本に根付いている市民であり、その人たちがこの国を良くしたいと思って政治家を応援することの何が悪いのか。国籍での区別は全くナンセンス。
この国に根を張った市民である以上、献金という形での政治参加の権利は保証されるべき。永住者に対してそれすら許さないというのは、生け贄みたいなもの。 外国の法制度には詳しくないが、アメリカでは永住者は政治献金できるそう。 日本もこれを機に法改正すべき。
外国勢力に乗っ取られるという次元と、在日外国人個人が政治家を応援するのと、全く異なる次元であることは明らか。 このニュースを見るたびに怒りしか湧いてこない。
ちなみに私は日本に帰化し日本国籍を有する在日コリアンです。 国籍ってそれくらい相対的なものということ。ますますグローバル化していく中、国籍を絶対視していたらさまざまなものが破綻すると思う。
この文脈で「言論の自由」と言ってしまうあたり、この人は何も理解していないことがよくわかる。 悪夢のような民主党政権発言、「言論の自由ある」=安倍首相 reut.rs/2tenYg6
これこそがまさに「言論の自由」、「表現の自由」の危機。 斎藤工 主演映画が公開危機 東京五輪中止の設定に「お叱りが…」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190212-… @YahooNewsTopics
この記事の後半の【付記】を是非読んでほしい。 私たちは彼女が嘘をついてるなんて一言も言ってない。 乳腺外科医への無罪判決が意味するもの(江川紹子) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/egawash…
アメブロを更新しました。 『乳腺外科医わいせつ事件、術後せん妄無罪判決を受けて』 ameblo.jp/scho/entry-124…
この段階での保釈は今の裁判実務からは異例中の異例。 この判断を「ゴーンだから」と特別の判断にさせないことが重要。 ゴーン前会長の保釈認める決定 東京地裁 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
さっそくとある依頼者から「なぜゴーンは保釈で、おれは接見禁止すら外れないんですか!?」と。そりゃそうなるよね。おっしゃるとおり。そうやって実務を変えていこう。
昨日の騒動について : 刑事裁判を考える:高野隆@ブログ blog.livedoor.jp/plltakano/arch…
この判決に批判的なツイートがたくさんあるが、短文新聞記事だけを見て判決の事実認定を批判すべきではない。証拠を見ないと、このケースで具体的にどのような事実があったのかわからない。証拠は無理でも、せめて判決文を見て批判すべき。そのためにも判決は全て公開すべき。 mainichi.jp/articles/20190…
法律家以外の人が感想を言うのはともかく、弁護士ならばなおさら。弁護士は短文新聞記事は全くあてにならないことを知ってるはずなのに、短文記事だけを見て判決批判するとか愚の骨頂だと私は思う。恥ずかしい。
こういうツイートはデマと言っていい。 平成29年司法統計によれば、わいせつ、強制性交等について懲役刑が1297件、無罪は7件。 これは無罪に違いないと思える事件でも有罪になってしまうのが強制性交事件。この中には冤罪も含まれているであろう。 t.co/0kGfON7gk5
性犯罪になるとインテリな人たち含めてこぞって感情的な議論に終始する様を見ると、刑事弁護人ってとても重要な役割なんだと再認識。