26
法廷の電源を使わせないとする裁判所。これが現代の裁判所なんです。
こういう問題をきちんと司法手続きの中で、きちんと法的視点を示して議論をするのは本当に素晴らしい。私もかくありたい。
「裁判所の電気」使用禁止処分 - 刑事裁判を考える:高野隆@ブログ blog.livedoor.jp/plltakano/arch…
27
これもまた最悪な弁護士の発言。
「(被告人は)ぜひ、よく判決を読んでください。控訴してもひっくり返りません。(中略)刑事事件はここで終わって、前に進めてほしい」(同じく代理人の上谷さくら弁護士)」
控訴してもひっくり返りませんとか、なぜ言える? news.yahoo.co.jp/articles/02fd8…
28
高橋正人弁護士は、裁判官が語りかけた際の様子について「飯塚被告はうなずいていた。人間性に期待したい」と語った。
←控訴をすることは、人間性が否定されることなのか?松永氏の方がよほど理性的だと思う。権利行使に「人間性」とかを持ち出す弁護士は最低だと私は思う。
news.nifty.com/article/domest…
29
当時の記事。
この逮捕はおかしいのではないかと問題提起した記事は皆無。そもそも逮捕がおかしい事件であった。
安易に起訴し、さらに黙秘、否認する社長らに対して、起訴後もじつに恣意的な意見を書いて保釈に反対したのは塚部貴子検事。それを追認し続けたのは裁判所。
asahi.com/articles/ASN5V…
30
これは人質司法の問題でもあります。
この事件で1年近く勾留を続けたのはあり得ないし、それは全て裁判所のせいです。
記事にもあるとおり、被告人とされた方の1人は亡くなりました。
警察、検察の問題だけではなく、裁判所の保釈判断の問題はとても大きい。 mainichi.jp/articles/20210…
31
1人でも多くの人に読んでもらいたい。
「恐れていたことが起きた」警察署に駆けつけた弁護士がそう話す理由。日本は五輪期間中の難民申請に正しく対応できるか(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/76331…
32
日本の最高裁の判断についての司法記者の記事でこんなに読み応えのある記事は記憶にない。
最高裁に限らず、裁判官の個性に着目した記事がもっと書かれれば、裁判官も変わると思う。
最高裁判事のせめぎ合い見えた 夫婦同姓「合憲」の内幕:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP72…
33
最高裁の決定に対して批判的な意見も多いが、法律の文理解釈に拘ることを安易に批判できない。とりわけ刑事弁護をやってる立場からは、法律の文言を緩く解釈することはほとんどの場合において依頼人の権利が害される結果をもたらすことを日々痛感してる。
yomiuri.co.jp/national/20210…
34
こういう時のために憲法ってあるんだよな。
今こそ憲法を武器に戦おう。
今こそ憲法の意味をみんなで実感するとき。
その舞台の場は司法のはず。
#もうすぐ憲法記念日
news.yahoo.co.jp/articles/5d2f4…
35
アメリカでは裁判所が市民向けに公開していることを、日本では同じことをしたら犯罪とされてます。逮捕されます。
先日は自分の取り調べ映像をインターネットにアップした人が起訴されました。取り調べで冤罪を訴える自分の取り調べ映像ですよ。自分の映像。
36
とてもいい記事。多くの人に読んでもらい、問題意識を持ってもらいたい。
ゴーン元会長逃亡事件 “極秘”捜査資料がネットに? | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
37
「ホチキスを外さずに使えるタイプのスキャナーも提案したが「電気代が計算できない」と認められなかった。」
これを屁理屈と言わずしてなんと言う。
明らかに防御権の侵害だと思う。
ALS嘱託殺人、証拠のPDF開示請求 コピーに数百万円で弁護側 検察拒否(毎日新聞) news.yahoo.co.jp/articles/16fda…
38
死体遺棄罪が成立するかどうかとは関係なく、出産直後の女性を逮捕して拘束する意味など何もない。まさに保護の対象。
いま同じような事件を担当しているが、こういう逮捕を請求する警察も令状出す裁判官も頭がイカれてると思う。
mainichi.jp/articles/20201…
39
しかも首相在任中の出来事で、公設秘書による収支報告書不記載事件を裁判所が略式相当とするとはとても思えないんだけど。
略式相当として紙で裁判やって罰金で終わらせたら裁判所への信頼を失うことになるよ。 twitter.com/cho_seiho/stat…
40
正式裁判は開かれない見通しとか言うけど、それは最終的には簡易裁判所の判断。例えば電通の違法残業事件などでは検察が略式請求したのに対して簡裁が不相当として正式裁判になった。
なんでも捜査機関が決められるような書きぶりいい加減やめようぜ。
決めるのは裁判所。 twitter.com/asahicom/statu…
41
今回の手術の当事者のお一人です。
この控訴審判決を確定させることだけはあってはならない。
乳腺外科医事件に逆転有罪 上告の医師を支える同僚に聞く nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
42
刑事被告人になって自らの身を防御しようと思ったら、弁護士を雇うだけではなく、それ以外に証拠のコピー代だけで多いときには数百万円を負担しなければならないのが現状です。コピーに数百万ですよ。
これをPDFでのやりとりにすれば、数百円か数千円でできます。
これに反対する理由ありますか? twitter.com/cho_seiho/stat…
43
われわれ「証拠開示のデジタル化を実現する会」は政府に対して非常にささやかな要求をするために立ち上がることにしました。
証拠を紙ではなくデジタル媒体で開示してほしい。たったそれだけです。
是非ご署名ください! change-discovery.org
44
これを犯罪にするって、直感的にやばいと思います。
憲法違反だと思う。
SNSに薬物使用をあおる投稿 容疑の男女を逮捕 愛知県警(中京テレビNEWS)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/47c57…
45
これは参考になる。 note.com/doctormasataka…
46
アメブロを更新しました。 『刑事弁護の存在意義に思いを馳せる――被告高野隆の意見陳述』
ameblo.jp/scho/entry-126…
47
アメブロを更新しました。 『専門家への不遜な態度』
ameblo.jp/scho/entry-126…
48
報道機関としてオワリですね。
調査の対象が偏ってるとか、集計手法がどうとかの問題とは次元が違う。刑法犯で言えば詐欺に近いと思う。 twitter.com/kyodo_official…
49
準抗告審の決定文全文が読めます。
1つだけ言えることは、もはや理屈ではないということです。
www3.nhk.or.jp/lnews/kyoto/20…
50
トランプだって、メルケルだって、ジョンソンだって、そして安倍だって、国民に向けて本気で演説をするときにマスクつけてますか?
マスクをしたまま裁判官や裁判員を説得するよう強制される謂われはない。マスクを付けるよう求めるとか、裁判をナメテルと思う。この弁護人は筋が通ってる。 twitter.com/news24ntv/stat…