門田隆将(@KadotaRyusho)さんの人気ツイート(古い順)

476
"世間様へ最後のご奉公"という高須院長の大村知事リコール運動。昭和天皇の肖像をバーナーで焼き、燃え残りを踏みつける等の日本へのヘイト作品群に県民の税金を投入し、税金投入拒否の名古屋市を訴えるという異常行動に県民はノーと言えるか。日本の民主主義の未来が占える。aichi-recall.site twitter.com/katsuyatakasu/…
477
都知事選は小池百合子圧勝。"築地を守る豊洲を活かす"、"食のテーマパーク"、実現ゼロの"7つのゼロ公約"等、最悪都政を続けた末の完勝劇。今年2月18日以降、医療逼迫の中、20万着もの医療用防護服を中国に送り"都民の命"を捨てた知事に対抗馬も出せなかった自民都連は何思う。sankei.com/politics/news/…
478
「日本漁船が中国の領海内で違法操業した為、海域から出るよう求めた」と言い放った中国。これは尖閣に"次は上陸する"という意味。そして92年制定の領海法をもとに「内政問題に口出しするな」と開き直るのだ。それが分っていながら公務員常駐施設すら造れない日本。最初から腰が引けている。情けない。 twitter.com/Sankei_news/st…
479
"ダム=悪"のポピュリズムに乗り、川辺川ダム建設中止後12年間"何もしなかった"蒲島熊本県知事。県民の命を守る使命を捨て"県民の意向"と開き直った。熊本の保守派の糾弾にも選挙で揺るぎない強さを見せつけ遂には腹心を都知事選にまで出馬させた。犠牲者は無念だっただろう。a.msn.com/01/ja-jp/BB16m…
480
ジャーナリズムはもっと厳しい目を。小池都知事が再選されたが、この人では心許ない。そもそも医療逼迫の2月18日以降20万着の医療用防護服を中国に提供。また東京アラートの数値基準も都合が悪くなればナシにしてしまう。そんな人はコロナと闘えない。そのあたりをこれから文化人放送局で話し合う。 twitter.com/SankeiBooks1/s…
481
国安法施行を受け、カナダが香港との犯罪人引き渡し条約を停止。中国は早速カナダへの"渡航自粛"を呼び掛けた。中国外交部は「中国の内政に干渉するもので強烈に非難する」と。それにしても、ここまでよく居丈高になれるものだ。意のままにならなければ即報復。一体、何様だ。jiji.com/jc/article?k=2…
482
二階派の反対で香港国安法非難と習近平国賓来日中止の決議一つできないなら自民党は終わり。凄まじい人権弾圧と尖閣侵入…世界が中国と闘う時に明確に中国側につく党を国民は2度と支持しない。各議員も中国への姿勢を明確にせよ。選挙の際の最大の判断材料。今が歴史の岐路。覚悟なき議員は必要なし。
483
「日中関係を築いてきた先人の努力を水泡に帰すつもりか」と二階幹事長。中国に何の反省を促す事なく唯々諾々と意向に従い、利権だけ貪ってきたのが"先人"か。その末にモンスター国家を築いてしまった反省の弁こそ述べよ。中国利権に群がった輩こそ日本の恥。党から出てさっさと"媚中党"を創りなさい。
484
『疫病2020』で記した(97ページ)許章潤・清華大教授が拘束された。2月4日、感染拡大を防ぐ機会を逸した政府を非難し、言論の自由を求めた文書を公開した勇気ある改革派学者だ。2015年に中国の国家安全法施行直後に起こった709事件の再来。もはや暴走は誰にも止められないのか。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200707-…
485
自民の非難決議は習近平国賓訪日中止を"要請せざるを得ない"に。なぜ"要請する"と言えないのか。浅ましい親中派が中国をモンスター化させてきた事が分る。トヨタ、日立、パナソニックなど中国に儲けさせてもらう為に誇りを捨て技術供与に邁進する情けない財界も同じ。もはや自由と人権を守る戦いの敵。 twitter.com/SatoMasahisa/s…
486
河井夫妻買収事件で検察は90人超の受領側の地元議員らの刑事処分を見送るそうだ。捜査が"事実上の司法取引"で進められた事が証明されたと言える。検察が「約束を守ってくれた事」に議員達は感謝せよ。だが総額2900万円を受け取った側が“お咎めなし”で広島県民は納得するのか。a.msn.com/01/ja-jp/BB16p…
487
殆どの周辺国とトラブルを抱える中国。二階派の抵抗で習近平国賓来日中止要請の文言が変わるのは、政権党が属国化の先頭を走っている事を示している。インドとの軍事衝突で中国側は撤退を始めたが、どの紛争地でも傍若無人。媚中派は日本の属国化が夢なのか。不思議な人種だ。 news.yahoo.co.jp/articles/7c718…
488
豪は恣意的拘束の可能性を理由に中国渡航に注意喚起。香港も危ない。「香港に残るのは貧困層と恐怖政治のみ。最も多くを失うのは香港を外国資本調達や輸出の拠点とする中国自身。中国は金の卵を産むニワトリを自ら殺した」と石平氏。それでも媚中派は独裁国家の尻を追い回す。 jp.mobile.reuters.com/article/amp/id…
489
"あいち"の名で反日プロパガンダイベントを税金で行うのは「愛知県民をバカにする行為」と高須院長。愛知県の名誉回復の為に孤軍奮闘。税金支払い拒否の名古屋市を訴えた大村知事は常軌を逸している。日本への"ヘイト作品群"に税金投入は是か非か。県議会は是とした。県民は?aichi-recall.site twitter.com/katsuyatakasu/…
490
香港の若者は"水になれ"を合言葉に分散型活動を展開。ブルース・リーの台詞「姿も形も定まらぬ水の如くあれ」から生まれたそうだ。「水は流れもすれば、淀みもする。滴りもすれば、激しくぶつかる事も。友よ、水になれ」と。弾圧と闘う姿は痛々しい。媚中派よ正義の声を聞け。newsweekjapan.jp/stories/world/…
491
マスコミが創り上げたダム=悪と、ポピュリズムに走った蒲島郁夫熊本県知事と小野泰輔参与(のち副知事)によって関連工事途中で葬られた川辺川ダム。今回の大洪水の原因となったのか。辛坊治郎氏指摘通り、マスコミも過去の大反対キャンペーンを忘れてはならない。マスコミも報道しっ放しは許されない。 twitter.com/FreeTweet000/s…
492
芸能人が政治的見解を表明したツイッター上の"#検察庁法改正案に抗議します"騒動。だが一方で国安法施行で中国の厳しい人権弾圧に苦しむ香港問題は殆どがスルーしていると新潮が指摘。一部に反応した芸能人もいたが、絶望と闘う香港の若者の力に少しでもなって欲しいものだ。dailyshincho.jp/article/2020/0…
493
ポンペオ国務長官が中国の尖閣領海侵入や南シナ海進出、インドとの衝突等を挙げ「中国は領土紛争を煽っている。世界はこのイジメを許すべきでない」と。ファーウェイを採用しなければ「報いを受ける」とまで言われた英など中国の恫喝外交は全開。中国支配になれば世界は暗黒。this.kiji.is/65370204590779…
494
香港国安法を"世界制覇を宣言したような恐るべき法"と高橋洋一氏。属地主義を無視し、香港以外で香港独立や共産党批判をしてもダメ。誰も中国・香港へは危なくて行けない。安倍首相が習近平に尖閣の話をしたら国家分裂とされ逮捕可能。中国は宇宙を支配したつもり?恐ろしい。 news.1242.com/article/233526
495
本日の東京の感染者は224人。私は新宿区民だが"10万円の見舞金"に恐怖を感じる。若者が「コロナに罹れば10万円もらえる」と夜の街に繰り出さないか。いわば"感染奨励金"。少なくとも感染者を減らす策ではない。世界最大の歓楽街・歌舞伎町を抱える新宿区は何を考えているのか。zakzak.co.jp/soc/news/20070…
496
今日は福島原発の故吉田昌郎所長の命日。全国の映画館で座席間隔を空ける方式で『Fukushima50』が上映中だが、命日に佐藤浩市、渡辺謙の両主役が丸の内ピカデリーで舞台挨拶に立ってくれた。コロナ禍でも"現場力"で凌ぐ日本の姿は原発事故時と重なる。日本人は勇気と自信を。movie.jorudan.co.jp/cinema/36900/s…
497
誰が"内なる敵"なのか。公明党の山口那津男代表は習近平国賓来日に「歴史的、大局的な観点で来日を推進していくべき」と。国際社会に人権弾圧のお墨付きを与えたい人々が現実に存在する。憲法改正の壁となり、敵基地攻撃への反対で国民の命の敵になる勢力。連立解消こそ必須。 sankei.com/politics/news/…
498
習近平国賓来日中止要請に「総理が国賓としての来日を要請した。それをやめてくれというのはこれから先どうなるのか。礼儀は尽くさねばならない」と石破氏。人権弾圧と尖閣侵入にお墨付き与える天皇との会見を是とする氏の政権が誕生すれば、日本は属国化への道を真っしぐら。news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
499
米が最新鋭ステルス戦闘機F35を105機日本に2兆4700億円で売却する。A型63機と短距離滑走で垂直着陸可能なB型42機。東シナ海島嶼防衛の為で中国には脅威だ。中国の為に働く特定野党や朝日は必ず反対する。彼ら“内なる敵”の「周辺国を刺激するな」との"いつもの"主張を嗤うべし。nikkei.com/article/DGXMZO…
500
今日の東京の感染者は243人。20代30代が8割だ。「俺達は若いから罹っても大丈夫」と思っていないか。新宿区の千人限定"見舞金10万円"も拍車か。『疫病2020』の第14章を読んで欲しい。日本が第1波を持ち応えた理由を外国誌が"日本人の他人を思いやる心"の勝利と分析している事を。高齢者を思いやって。 twitter.com/hirayama1203/s…